プロフィール
久保田剛之
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
タグ
- シーバス
- ヒラスズキ
- フラットフィッシュゲーム
- ヒラメ
- マゴチ
- メバル
- アカメ
- ナマズ
- てんから
- ロックショア
- クロダイ
- その他の釣り
- タックル
- フィールドテスト
- テンリュウ
- Megabass
- 山豊テグス
- RBB
- 雑誌のお話
- 動画
- 旅
- ネタ
- 裏技・小技シリーズ
- 水の中のお話
- 快心の一撃
- ルアー開発
- ハンドメイドルアー
- ロッド製作日記
- ボガ改造日記
- オーシャングリップ改造日記
- スミスグリップ改造日記
- オリジナルナイフ製作
- 料理
- 369メソッド
- 湘南シーバス祭2013
- 子育て
- ジムニー JB23
- ウェア
- ウェーダー
- アパレル
- インプレ
- DIY
- バイク
- サイドバッグ自作
- 一人釣り旅マニュアル
- がまかつ
- GAMAKATSU
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:675
- 昨日のアクセス:1397
- 総アクセス数:7549958
▼ おすすめテク
- ジャンル:日記/一般
- (裏技・小技シリーズ)
知ってるとちょっと良いことあるお話です。
皆さん車中泊ってします?釣り人なら朝マズメまでの仮眠などで車の中で寝ることも多いと思います。
僕は車中泊大好きで家の近所の釣り場でも車の中で寝ちゃいます(^^)
ワンボックス車など車内スペースの広い車ならフラットシートにして快適ですが、コンパクトカーや釣り道具満載でフラットシートに出来ない時、運転席のシートを倒して寝るにしてもなかなか熟睡できない方って多いんじゃないですか?
そんな方への車中泊でのおすすめ術です。
元々ちょっと前・・・もう結構前か?質問をメールで貰っていたのですがようやくご紹介です(笑)

運転席のシートを倒すとこんな感じ。
車のヘッドレストって前方に傾斜しているものがほとんど。シートを横に倒して寝ようとしても頭の収まりが非常に悪い。それにシートは必ずしも真横まで倒れる訳ではないのでこの傾斜で身体がずり落ちてきてしまう。
身体が真横になっていないのと頭の収まりが悪いのが心地よい睡眠の邪魔になる。
そこでオススメ技!

①ヘッドレストを一度引き抜き、前後逆に取り付けます。
②タオルでも服でもクッションでもなんでも良いのでお尻の下に敷きます。
③これはあってもなくてもだけどルアーとか入れてるバッカン

ヘッドレストが下がることとお尻のしたのクッションによりポジションが非常に安定しやすくなるのと身体が真っ直ぐに伸びて素晴らしく快眠!!
バッカンはなくても快眠だけどあると意外や意外に足の置き場も安定するという優れもの!
これで寝苦しい車内での仮眠も熟睡できて体力の回復も大幅アップ!!
朝マズメに寝坊すること間違いなし!(ダメじゃん)
頭の下に首に巻くタイプのビーズクッションとか入れるとより一層快適ですよ(^^)
さらに連泊の時の更なるオススメ!!

僕は車中の連泊の時はコンクリブロックを2つ持っていきます。
これを前輪の前に置いて車を前進。ブロックの上に前輪を乗せると横になった時に足のポジションが上がるので体が真横に出来るんです♪
斜度のある場所や駐車場の輪留めを使ってもいいのですが、必ずしもそういう場所に車を停められる訳ではないし、輪留めも皆がみんなそれやると壊れちゃう可能性もあるので車中にコンクリブロックお勧めです(笑)
独身時代の夏休みの野尻湖で6泊7日とかは小さい軽自動車でしたが全然楽ちんでしたよ♪
是非お試しを♪
皆さん車中泊ってします?釣り人なら朝マズメまでの仮眠などで車の中で寝ることも多いと思います。
僕は車中泊大好きで家の近所の釣り場でも車の中で寝ちゃいます(^^)
ワンボックス車など車内スペースの広い車ならフラットシートにして快適ですが、コンパクトカーや釣り道具満載でフラットシートに出来ない時、運転席のシートを倒して寝るにしてもなかなか熟睡できない方って多いんじゃないですか?
そんな方への車中泊でのおすすめ術です。
元々ちょっと前・・・もう結構前か?質問をメールで貰っていたのですがようやくご紹介です(笑)

運転席のシートを倒すとこんな感じ。
車のヘッドレストって前方に傾斜しているものがほとんど。シートを横に倒して寝ようとしても頭の収まりが非常に悪い。それにシートは必ずしも真横まで倒れる訳ではないのでこの傾斜で身体がずり落ちてきてしまう。
身体が真横になっていないのと頭の収まりが悪いのが心地よい睡眠の邪魔になる。
そこでオススメ技!

①ヘッドレストを一度引き抜き、前後逆に取り付けます。
②タオルでも服でもクッションでもなんでも良いのでお尻の下に敷きます。
③これはあってもなくてもだけどルアーとか入れてるバッカン

ヘッドレストが下がることとお尻のしたのクッションによりポジションが非常に安定しやすくなるのと身体が真っ直ぐに伸びて素晴らしく快眠!!
バッカンはなくても快眠だけどあると意外や意外に足の置き場も安定するという優れもの!
これで寝苦しい車内での仮眠も熟睡できて体力の回復も大幅アップ!!
朝マズメに寝坊すること間違いなし!(ダメじゃん)
頭の下に首に巻くタイプのビーズクッションとか入れるとより一層快適ですよ(^^)
さらに連泊の時の更なるオススメ!!

僕は車中の連泊の時はコンクリブロックを2つ持っていきます。
これを前輪の前に置いて車を前進。ブロックの上に前輪を乗せると横になった時に足のポジションが上がるので体が真横に出来るんです♪
斜度のある場所や駐車場の輪留めを使ってもいいのですが、必ずしもそういう場所に車を停められる訳ではないし、輪留めも皆がみんなそれやると壊れちゃう可能性もあるので車中にコンクリブロックお勧めです(笑)
独身時代の夏休みの野尻湖で6泊7日とかは小さい軽自動車でしたが全然楽ちんでしたよ♪
是非お試しを♪
- 2015年2月11日
- コメント(9)
コメントを見る
久保田剛之さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 自己ベスト確定 キハダジギングに行ってきた話 |
---|
08:00 | 夏はエグイド90f 私の場合は結構強めのルアー |
---|
00:00 | [再]リバーシーバス デイゲームで炸裂 |
---|
8月12日 | 最北のハゼを求めて |
---|
登録ライター
- 夜トップの季節です
- 14 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 4 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 6 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 9 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 28 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント