プロフィール

久保田剛之

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アーカイブ

2022年12月 (5)

2022年11月 (8)

2022年10月 (6)

2022年 9月 (6)

2022年 8月 (3)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (8)

2022年 1月 (7)

2021年12月 (5)

2021年11月 (2)

2021年10月 (12)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (8)

2021年 6月 (7)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (15)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (5)

2020年11月 (13)

2020年10月 (8)

2020年 9月 (7)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (13)

2020年 5月 (7)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (16)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (5)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (13)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (6)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (13)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (4)

2018年11月 (9)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (13)

2018年 8月 (11)

2018年 7月 (12)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (11)

2018年 4月 (11)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (13)

2017年12月 (10)

2017年11月 (10)

2017年10月 (8)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (12)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (3)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (16)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (10)

2016年11月 (19)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (11)

2016年 6月 (16)

2016年 5月 (24)

2016年 4月 (13)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (4)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (14)

2015年11月 (5)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (13)

2015年 8月 (12)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (14)

2015年 3月 (21)

2015年 2月 (25)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (13)

2014年 5月 (8)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (15)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (11)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (15)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (25)

2013年 6月 (32)

2013年 5月 (14)

2013年 4月 (9)

2013年 3月 (7)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (6)

2012年12月 (14)

2012年11月 (17)

2012年10月 (12)

2012年 9月 (11)

2012年 8月 (13)

2012年 7月 (3)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (5)

2012年 3月 (4)

2012年 2月 (8)

2012年 1月 (8)

2011年12月 (15)

2011年11月 (11)

2011年10月 (8)

2011年 9月 (7)

2011年 8月 (16)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (12)

2011年 5月 (9)

2011年 4月 (4)

2011年 3月 (9)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (18)

2010年12月 (12)

2010年11月 (9)

2010年10月 (10)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (12)

2010年 7月 (2)

2010年 6月 (2)

2010年 1月 (1)

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:485
  • 昨日のアクセス:897
  • 総アクセス数:7135332

今だからこそフィッシングIQを高める

皆様いかがお過ごしでしょうか?

なんか最近色々忙しいです(^^;)

本業・釣りと原稿書きが3つ重なったり・・・

休みの日も食料品の買い出しでスーパーの空いている時間帯を狙っていくので、まず買い出しの為の時間が固定され・・・

出かける前に買い出しを週に1~2回に抑えるために献立などの作戦会議(我が家ではリスクを半々にする為に嫁さんと僕で交互に買い出しに行ってます)


そこから娘達に勉強教えるのと遊び相手と・・

休みの日のスケジュールが緩くなくなった気がします(^^;)




そんな事はさておき・・・

今日はご自宅で出来るイメトレ、シミュレーションのネタをご提供してみようかと思います。

テーマは『大型シーバス狙いで新規開拓すべき場所』です。

こんな時だからこそ釣行データを纏めたり、魚の動きをシミュレーションしたり、どうやったら釣れる確率が上がるのか、をじっくりと考える。

フィッシングIQを高める期間ってのは後に大きな差になってきます。



 
海図を見たことはあるか

数年前、確か新聞でも少しだけ触れたネタですが、今日は海図について。


皆さん海図って見たことあります?水深ごとに等高線が引かれているやつ。

日常の釣行範囲の海図、例えば僕なら相模湾の海図、見たことあります?

普段釣りをしていてもマイボートを持っている人とかじゃないとなかなか見る事ないんじゃないかなと。


これは十数年前、我が家に子供が産まれたばかりの時に、なかなか釣りに行く時間が安定確保できない時に釣行データを纏めるのと同時にやっていた事なんですが・・・

90オーバー、メーターオーバーの可能性を模索している時に【新規開拓】の必要性も考えていました。

以下は、新規開拓といっても何処から何を目指して手を付けていこうかと考えている時に僕がしたシミュレーションです。




 
デカイシーバスの行動を考える


デッカイシーバスってなんであまり釣れないんでしょうね?


〇 まず一つに個体数が少ないと考える。


〇 個体数が少ないなら沢山数釣ればそのうち混ざるだろう・・・と考えたんですが、それならば季節問わずもう少し釣れてもいいんじゃないか?


〇 そこで、普段はルアーの届かないもっと沖合いにいるのかも。そして何かのタイミングで接岸するのかも。


〇 沖ってどのくらい沖? そもそも沖ってなんだ?距離?水深?黒潮との距離?


〇 産卵の時って水深50mとか80mとかに群れで集まってするんでしょ?それってどこ?


〇 その場所との距離近いのってどこだろ?


簡単に書くとこんな感じで色々考えていたわけです。


で・・海図を見始めたと。


そうするとそれまでの釣行データの大型シーバスとリンクする部分が結構ありました。




 
海溝を探れ


これはあくまで僕が集めた釣行データとのリンクなので全国規模でそれが活かされるかは分からないけど、というのを前提にして・・・

海溝の溝が岸近くに伸びているエリア。



5wij538zm6b88m4njk8a_480_480-32d81c4f.jpg
(地図も海溝も実際の土地とは関係なく例として作ったものです)
赤丸で囲ったエリア。

そしてこの赤丸エリア内で探すべきは不変のベイト。


イワシのように回遊性が読めない(黒潮の接岸が読めない)ベイトではなく、『この時期にこの場所に必ず居る』そういうベイトが溜まる場所を探し出します。


そういう場所が【〇月〇日にデカイの出る】と読みやすい場所じゃないかと感じており、調査期間が短く結果が出やすいかなと思います。

そしてこの『この時期にこの場所に必ず居る』ベイトを探そうとすると、もう一つ地図上で探すべき物がありますが・・・



それはお時間ある時に暇つぶしがてらに色々想像して考えて楽しんでみてくださいませ♪



ruky8ue75pccbcd83s7z_480_480-fc6045b0.jpg
この魚も昨シーズンそうやってシミュレーションして予想して釣れた90後半の魚。

時間が十分にあるときじゃないとこういう視点で魚を探せないと思います。


今も無料か分かりませんが、海図のアプリとかもあるのでご自分の釣行エリアで見てみると意外な発見がありますよ(^^)


来週に入ると少し時間が作り易くなるのでこの辺のネタをアップしていこうと思います。



次回・・・か?
【白いウェアって魚から見つかり易い?】について書く予定です。





 

コメントを見る

久保田剛之さんのあわせて読みたい関連釣りログ