プロフィール

久保田剛之

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

さらに表示

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:332
  • 昨日のアクセス:1138
  • 総アクセス数:7439507

イナッコ浮き始めました

仕事帰りに釣りに行ってきました♪

少々仕事が押してしまったので満潮でもなく干潮でもなく、なんだか中途半端なタイミングでの出撃です。


 
イナッコ浮き始めました


先日の台風の前まではシャロー帯で結構イナッコが群れで居たのですが、台風の雨でダムを開いてから目視しづらい状況が続いていました。


それでも流された訳ではなくちょっと沈んでいただけ。ベイトがルアーに当たっていたのでその辺は確認済みだったのですが、この夜は濁りが取れてきたからなのか時折水面をピチャピチャやっています。

地元と言えどもベイトが目視できるか否かでやっぱり釣り人のテンションは変わりますね♪


濁りは取れてきているけど少々水が多めでシャロー帯の上もいつもよりも流れが走っているので先発はGENMAからいってみます。




やや角度キツめにアップクロスにキャストして流れの速度+ちょいくらいでリトリーブ。

5秒に1回くらいロッドティップでチョンチョンとアクションを入れる。




こうやってやると、リトリーブ中は(フォール中の様な)キラキラと細かいロールでアクションを入れたときにヌラヌラと細かいS字。


文字では表現しにくいですが見れば『ああ、食うな』って泳ぎ。


ブレイクに差し掛かったところでゴツン!と早々に来てくれました♪



68yyy8t2bcduc6ve73nj_480_480-e832b138.jpg
(Megabass GENMA110S 21g)

5n47w4jy9vpv4kh2hj3b_480_480-113fa3a6.jpg
60にはちょい届かないくらい。でも凄い暴れまくって全然ウェーディングネットに入らずに苦戦しました(^^;)

まだ夏の魚って感じですね。




似たような感じで攻めていると再びコン!コン!!と当たるけどフッキングまで持ち込めない。


魚が小さいのかな??


とCUTVIB投入。




ブレイクにぶつかるところでググンとヒット♪



e2p2t8hyu4ek8npiaftj_480_480-916c4795.jpg
(Megabass CUTVIB55HW)

50前半ってくらい。


再びココン!!


似たようなサイズかな~と思って寄せてきたけど・・・

bzhjg4zcbwhc3p524zhs_480_480-411bb24e.jpg
(Megabass CUTVIB55HW)
40cmあるなしって感じ。でもこのサイズでも頑張って引いてくれるので結構楽しいです♪


その後下りながら別場所を散策しに行くもそちらでは反応を得られず。




デカイ奴はその限りではないと思いますが、この辺のサイズを手堅く狙うには目視できるベイトを散策した方が早そう・・そんな感じの相模川でございました@@


 
 掲載誌のお知らせ 


現在発売中『SEABASS Life』
3wxcpggogfrw825rwpix_480_480-ef6405e5.jpg


明日20日発売 東京中日スポーツ新聞
5youaja73xswsazc3zij_480_480-bea13ffb.jpg
オフショアのロックゲームについて書いています。

ソルト&ストリーム
b2xh8hwgzfax4y2mz3ey_480_480-22194173.jpg
ショアジギについて書いています。暑さで死にそうでした(^^;)



*****【タックル】*****

【Rod】TENRYU *******
【Reel】DAIWA 19セルテート4000C
【Line】山豊テグス FAMELL STRONG8 1号
        FAMELL 耐摩耗 SHOCK LEADER 16lb
【Lure】 Megabass GENMA110S
     Megabass CUTVIB55HW
【Fook】 NA
【Wear】Anglers Design
  《Life Jacket》エクストリームⅢ
  《Waders》トライアルブーツフットウェーダー




 

コメントを見る