プロフィール
久保田剛之
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
タグ
- シーバス
- ヒラスズキ
- フラットフィッシュゲーム
- ヒラメ
- マゴチ
- メバル
- アカメ
- ナマズ
- てんから
- ロックショア
- クロダイ
- その他の釣り
- タックル
- フィールドテスト
- テンリュウ
- Megabass
- 山豊テグス
- RBB
- 雑誌のお話
- 動画
- 旅
- ネタ
- 裏技・小技シリーズ
- 水の中のお話
- 快心の一撃
- ルアー開発
- ハンドメイドルアー
- ロッド製作日記
- ボガ改造日記
- オーシャングリップ改造日記
- スミスグリップ改造日記
- オリジナルナイフ製作
- 料理
- 369メソッド
- 湘南シーバス祭2013
- 子育て
- ジムニー JB23
- ウェア
- ウェーダー
- アパレル
- インプレ
- DIY
- バイク
- サイドバッグ自作
- 一人釣り旅マニュアル
- がまかつ
- GAMAKATSU
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:861
- 昨日のアクセス:1542
- 総アクセス数:7429510
▼ RBBロックショアプロテクターⅡ
■ RBBロックショアプロテクターⅡ ■

いわゆるメットです。磯での釣行中に転倒して頭を打った場合生死に関わるので以前から欲しいなぁと思っていたアイテム。
アジャスターでサイズ調整ができるのでキャップを被った上からメットを被ってもOKでした。
実際使ってみると頭が守られてるって想像以上の安心感。蒸れもなく快適でした♪
ただ注意点が1つ。
まだ薄暗い時間帯に駐車ポイントから入磯ルートへ移動を開始したのでヘッドライトを装着していたんですが・・

上の図のようにヘッドライトのバンドをヘルメットにのみ回していると点灯・消灯などの作業時にスルっと抜けてヘッドライトが落下・紛失する場合もあるかと。
ヘッドライトを装着する場合、ライト部分はキャップの鍔の部分に来るようにした方がヘッドライトが落下しにくいです。
万が一の際に防御力を発揮してくれるアイテムですが、その日が来ない事を願うばかりです。

いわゆるメットです。磯での釣行中に転倒して頭を打った場合生死に関わるので以前から欲しいなぁと思っていたアイテム。
アジャスターでサイズ調整ができるのでキャップを被った上からメットを被ってもOKでした。
実際使ってみると頭が守られてるって想像以上の安心感。蒸れもなく快適でした♪
ただ注意点が1つ。
まだ薄暗い時間帯に駐車ポイントから入磯ルートへ移動を開始したのでヘッドライトを装着していたんですが・・

上の図のようにヘッドライトのバンドをヘルメットにのみ回していると点灯・消灯などの作業時にスルっと抜けてヘッドライトが落下・紛失する場合もあるかと。
ヘッドライトを装着する場合、ライト部分はキャップの鍔の部分に来るようにした方がヘッドライトが落下しにくいです。
万が一の際に防御力を発揮してくれるアイテムですが、その日が来ない事を願うばかりです。
- 2020年3月24日
- コメント(0)
コメントを見る
久保田剛之さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント