プロフィール
久保田剛之
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
タグ
- シーバス
- ヒラスズキ
- フラットフィッシュゲーム
- ヒラメ
- マゴチ
- メバル
- アカメ
- ナマズ
- てんから
- ロックショア
- クロダイ
- その他の釣り
- タックル
- フィールドテスト
- テンリュウ
- Megabass
- 山豊テグス
- RBB
- 雑誌のお話
- 動画
- 旅
- ネタ
- 裏技・小技シリーズ
- 水の中のお話
- 快心の一撃
- ルアー開発
- ハンドメイドルアー
- ロッド製作日記
- ボガ改造日記
- オーシャングリップ改造日記
- スミスグリップ改造日記
- オリジナルナイフ製作
- 料理
- 369メソッド
- 湘南シーバス祭2013
- 子育て
- ジムニー JB23
- ウェア
- ウェーダー
- アパレル
- インプレ
- DIY
- バイク
- サイドバッグ自作
- 一人釣り旅マニュアル
- がまかつ
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:551
- 昨日のアクセス:668
- 総アクセス数:7380095
▼ ヒラ狙い
日曜日は品川シーバスフェスタに行って来ました♪
多くの方がブースに足を運んでくれて話も盛り上がり・・写真を撮るのを完全に忘れるという(^^;;
遊びに来てくれた皆様!
本当にありがとうございました!!
■ ヒラ遊び ■
仕事帰りに釣りへGO!
前回は熊本仕様のタックルボックスで行っちゃったから今回はちゃんと昼休みにタックルボックスをゴソゴソしてルアー装備を整えて行ってきました( ̄^ ̄)ゞ
今宵はヒラを積極的に狙いつつマルも狙っていきます。
10投したら7投はヒラ狙うイメージ。
この日の状況的に言うと、マル狙いの方がリトリーブが低速でヒラ狙いの方がしっかりと巻いている・・・
違うな。
マル狙いの方が低トルクで巻いて、ヒラ狙う時のキャストではもう少しトルクをかけて巻く、そんな感じです。
ルアーローテとしてはマル狙いでKAGELOU124F、155F、GENMA。
ヒラ狙いでKAGELOU100Fのカラーローテ。
少し濁りが入っているのでイエローヴィーナス、レッドヘッド、ステインイワシ、この3色でローテしていきます。
マルも居そうなんだけど・・ヒラ優勢かな・・
という状況でして・・
読み通りガツン!!ガン!ガン!ガン!!

とヒラヒット♪

60ないくらい。
(Megabass KAGELOU100F)
ハッキリと表現出来ないけど、なんでしょうねこのヒラっぽい流れって(^^;;
マル出るならこの流れの~って感じる所を流しても反応なし。
やっぱりヒラ優勢なのかなと引き続き7:3比率でルアーローテをしていくと・・
ガツン!の感触と同時に『ガシャシャシャ!』とルアーを外そうとエラ洗いを連発させ振り回されるルアーの音が響く!
そんなにパワフルに引かなかったので先ほどと似たようなサイズかなぁと思っていたのですが、、
ロッドが上手いこと衝撃をいなしていたようで・・・

70くらいのナイスサイズ♪
(Megabass KAGELOU100F)
シャッタースピード遅めにしたら超ブレブレ(笑)
結構強引に根の上を擦り上げながらファイトしたのでこのサイズでよく切れなかったなぁと。
後々考えるとラインブレイクしてもおかしくない危険なファイトでしたのでSTRONG8と耐摩耗ショックリーダーがファインプレーだったのかもですね(^^;;
すっかりと秋めいてきて湘南なりに魚が増えてきたのでまた色々探ってみたいと思います(^ ^)
*****【タックル】*****
【Rod】TENRYU SWAT プロト
【Reel】DAIWA 19セルテート4000C
【Line】山豊テグス FAMELL STRONG8 1号
FAMELL 耐摩耗 SHOCK LEADER 16lb
【Lure】 Megabass KAGELOU124F
【Fook】 NA
【Wear】Anglers Design
《Life Jacket》エクストリームⅢ
《Waders》トライアルブーツフットウェーダー
多くの方がブースに足を運んでくれて話も盛り上がり・・写真を撮るのを完全に忘れるという(^^;;
遊びに来てくれた皆様!
本当にありがとうございました!!
■ ヒラ遊び ■
仕事帰りに釣りへGO!
前回は熊本仕様のタックルボックスで行っちゃったから今回はちゃんと昼休みにタックルボックスをゴソゴソしてルアー装備を整えて行ってきました( ̄^ ̄)ゞ
今宵はヒラを積極的に狙いつつマルも狙っていきます。
10投したら7投はヒラ狙うイメージ。
この日の状況的に言うと、マル狙いの方がリトリーブが低速でヒラ狙いの方がしっかりと巻いている・・・
違うな。
マル狙いの方が低トルクで巻いて、ヒラ狙う時のキャストではもう少しトルクをかけて巻く、そんな感じです。
ルアーローテとしてはマル狙いでKAGELOU124F、155F、GENMA。
ヒラ狙いでKAGELOU100Fのカラーローテ。
少し濁りが入っているのでイエローヴィーナス、レッドヘッド、ステインイワシ、この3色でローテしていきます。
マルも居そうなんだけど・・ヒラ優勢かな・・
という状況でして・・
読み通りガツン!!ガン!ガン!ガン!!

とヒラヒット♪

60ないくらい。
(Megabass KAGELOU100F)
ハッキリと表現出来ないけど、なんでしょうねこのヒラっぽい流れって(^^;;
マル出るならこの流れの~って感じる所を流しても反応なし。
やっぱりヒラ優勢なのかなと引き続き7:3比率でルアーローテをしていくと・・
ガツン!の感触と同時に『ガシャシャシャ!』とルアーを外そうとエラ洗いを連発させ振り回されるルアーの音が響く!
そんなにパワフルに引かなかったので先ほどと似たようなサイズかなぁと思っていたのですが、、
ロッドが上手いこと衝撃をいなしていたようで・・・

70くらいのナイスサイズ♪
(Megabass KAGELOU100F)
シャッタースピード遅めにしたら超ブレブレ(笑)
結構強引に根の上を擦り上げながらファイトしたのでこのサイズでよく切れなかったなぁと。
後々考えるとラインブレイクしてもおかしくない危険なファイトでしたのでSTRONG8と耐摩耗ショックリーダーがファインプレーだったのかもですね(^^;;
すっかりと秋めいてきて湘南なりに魚が増えてきたのでまた色々探ってみたいと思います(^ ^)
*****【タックル】*****
【Rod】TENRYU SWAT プロト
【Reel】DAIWA 19セルテート4000C
【Line】山豊テグス FAMELL STRONG8 1号
FAMELL 耐摩耗 SHOCK LEADER 16lb
【Lure】 Megabass KAGELOU124F
【Fook】 NA
【Wear】Anglers Design
《Life Jacket》エクストリームⅢ
《Waders》トライアルブーツフットウェーダー
- 2019年11月5日
- コメント(8)
コメントを見る
久保田剛之さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ありそうでない
- 6 日前
- はしおさん
- ドレス:ドレパン‐EVO
- 6 日前
- ichi-goさん
- BROVISのロッド、武鱸(ブロウ…
- 6 日前
- ねこヒゲさん
- 釣りにAIを取り入れるとしたら…
- 10 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- チャンスは日の出前1時間
- JUMPMAN
-
- バチ抜け開幕
- JUMPMAN
最新のコメント