プロフィール
久保田剛之
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
タグ
- シーバス
- ヒラスズキ
- フラットフィッシュゲーム
- ヒラメ
- マゴチ
- メバル
- アカメ
- ナマズ
- てんから
- ロックショア
- クロダイ
- その他の釣り
- タックル
- フィールドテスト
- テンリュウ
- Megabass
- 山豊テグス
- RBB
- 雑誌のお話
- 動画
- 旅
- ネタ
- 裏技・小技シリーズ
- 水の中のお話
- 快心の一撃
- ルアー開発
- ハンドメイドルアー
- ロッド製作日記
- ボガ改造日記
- オーシャングリップ改造日記
- スミスグリップ改造日記
- オリジナルナイフ製作
- 料理
- 369メソッド
- 湘南シーバス祭2013
- 子育て
- ジムニー JB23
- ウェア
- ウェーダー
- アパレル
- インプレ
- DIY
- バイク
- サイドバッグ自作
- 一人釣り旅マニュアル
- がまかつ
- GAMAKATSU
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:191
- 昨日のアクセス:671
- 総アクセス数:7419122
▼ 開拓は一日にして成らず
- ジャンル:日記/一般
- (メバル)
さて先週は開拓の釣りを中心に行っていました。
が・・
非常~に実りのないというかなんというか・・
■ メバル開拓 ■
先週はメバルの開拓を仕事帰りに2夜行ってきました。
メバルゲームに関してはあまり得意な方ではなく、というかこれまでゲームフィッシュとしてそれほど力を入れた事はなし。
もちろん釣った事がないわけでも狙った事がないわけでもないし、尺メバルも何本も釣ってはいますが、学生時代の自給自足生活の名残なのか【メバル・カサゴ=食材】というイメージが強く、その日食べる必要な分だけ頂いて帰る、自分の中でそんな立ち位置な魚な訳でここ数年では年2~3匹食べ頃サイズを持って帰る位。
今回は週末の夜に刺身を食べたいという嫁さんのリクエストもあるけど、自身の中でメバルをゲームフィッシュに昇華させるべく、それと普段あまりやらない釣りをしたくなったのもあって開拓の意思と相成りました。
■ 開拓一夜目 ■
仕事を終えて一路海へ。
ドッパ~ン!!
あぁ。まぁそうだろうね。
予報通りウネリが入ってるからゴロタはこうなるよね。
駐車ポイントの開拓やポイントの下見をして帰路につく。
■ 開拓ニ夜目 ■
前日下見した場所に入ってみる。
まだ時折強い波が来るので15分ほど海の様子を見てから立ち位置を取る。
強い波ってもヒラスズキ狙いだと波足りないって感じの波なんだけど、ショートロッドでゴロタなんで至近距離戦になり、全てが縮小化され最適な波高も当然小さくなる。
強めの波が作ったサラシにミノーをローテしながら通すと幸先よくヒット。

23~4cmってとこでしょうか。
(Megabass X-80Jr. SW)
欲しいサイズではないのでお帰り頂く。
と・・・
ド~~ン!!
今日イチの波の襲来。 落ちても溺れる事はない立ち位置だけど、脳内に不安がよぎるともう繊細な釣りへの集中力は戻らない。
とりあえずキープは出来なかったけと1尾釣れたから良しとしますか。
■ 翌朝のフラットゲーム ■
嫁さんからのリクエストもあり週末の晩御飯は刺身で食卓を飾りたい。
前夜のメバルが空振ったが早々に撤退したので体力的にはモーマンタイ。
翌朝、西くんを誘ってフラットフィッシュを狙いに行ってきました。
バイトをコン!と弾いた所をアルピナな方に目撃され・・・
合計3バイトあったのだけど・・
■ 夕飯の食卓 ■

新鮮な刺身は釣り人の特権ですね♪
チックショ~~!!!
ランガンで移動した隣りの浜ではショウイチ君がマゴチをゲットしてました♪

せっかくなのでみんなで記念写真・・・・何の記念だ?(笑)
日の出時刻も早くなってきたので今期のフラットゲームもボチボチ開始といきますかね(^^)
- 2017年3月6日
- コメント(5)
コメントを見る
久保田剛之さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 21 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント