プロフィール
菊地 量久
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- チヌ
- NEW Foojin'Z beast braul93MH
- ワーミング
- アジング
- メバリング
- ジギング
- タイラバ
- エギング
- フラットフィッシュ
- 総魚種
- トップウォーター
- プガチョフコブラ
- imaポッキー
- エアラコブラ
- ブローウィン
- ラザミン
- ナンバー7 117F
- コモモ
- ロケットベイト
- パンチライン
- コスケ
- サスケ
- K太
- ラムタラ バデル
- エンパシー
- スネコン
- ロデム
- ソマリ
- メタルジグ
- メバペン
- ガンシップ
- ジグヘッド
- 凄腕
- NEWセフィアCI4 810M
- セフィアX Tune908MH
- LUXXE RIFLEX LEOZA 90ML
- エンゼルシューター96M
- ビーストブロウル
- LUXXZE 宵姫 華 S66 solid
- ストラディックCI4+ 2000S
- ストラディックCI4+ 2000HGS
- ストラディックCI4+ C2500HGS
- ストラディックCI4+ 3000HGS
- ジョルティ
- マキッパ
- iborn98Fshallow
- キョロキョロ140F
- TPXD4000XG
- アカメ
- ジョイクロ
- ガチペン
- ドーバー
- Hベイト
- サヨリス
- ボラコン
- サヨリパターン
- ネット炎上
- 釣果報告
- ディアルーナS96MH
- アルゴ105
- スプーナー110F
- 思い出フィッシュ
- 今年の夏休み
- Hi-STANDARD
- シャルダス
- ランカーチャレンジシリーズ
- ヨイチ
- ワールドモンスター
- レボビーストロケット
- 青物
- ランカーチャレンジ予告
- プレゼント
- 修理
- チャッピー100
- ビッグベイト
- 根魚
- グラップラー
- ツインパワー14000XG
- ガボッツ
- ラックVゴースト
- fimoオリカラの秋
- ジグザグベイト80S
- ファルケンR
- 述べ竿
- カゲロウ
- アマゾンペンシル
- ハタ
- 泳がせ釣り
- チアユパターン
- ハクパターン
- ゼッパー
- エソパターン
- カタクチイワシパターン
- フリリグ
- コマネチV(ファイブ)
- ルナミスS100M
- ツインパワーXDC3000XG
- 村岡昌憲
- 片山愛海
- 高橋優介
- メーターシーバス
- YouTube
- ポップクイーン
- ルナミス
- TPXDc3000XG
- アイザー125F
- ASOBOルアー
- トレイシー
- バイブレーション
- ナレージ
- RS LYNX93M
- APIA
- foojin20th
- fimo
- NEONKNIGHT83L
- アウトスター120S
- YTDAZ
- ブリガンテ
- ASOBOルアー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:231
- 昨日のアクセス:79
- 総アクセス数:1025231
QRコード
▼ イエローテイルダービー最終日
- ジャンル:凄腕参戦記
- (TPXD4000XG)
イエローテイルダービーは、本格的には狙えてなく、総魚種戦で釣れたらラッキー的な
心構えでした。
また、ジギングも乗り合いなので今日も人が集まらず出船出来ないというはめに(ToT)
今回イエローテイルダービーは余裕のメーターオーバーが並び
ジギングでないと愛媛では出せないサイズです
でもですねぇ~
ちょっと可能性があることがあります。
それは来年結果が出れば報告になりますね
来年は、青物にも挑戦します(^_^)
それで今日は、港に青物狙いに行って来ました
この凄腕に参加し始めてからシーバスを狙うことでいろんな魚を発見して来ました。
凄腕がなかったら、僕の世界はこんなに広がらなかったです。
元々職人ですので、何でもですが究極を求めます。釣りに関しても、ただ知ってる。やったことがあるは僕にはない。
やる以上は、うんちくが語れるところまでやり込みます。
そうやって内容の濃い2年半となりました。
それでは釣果報告です(^_^)
以前にランガンしてて、
ハマチを掛けた所を凄腕最終日の場所としました。
狙いは外れてなかったですが
サイズが全く出ませんでした。
しかしブルーブルーのガチペン160
この全くライズしない状況の中でも
魚を上まで引き出してくれる
とても気に入っています(^_^)


最後は、ゴミ拾いして終了しました(^_^)

来年はいいサイズ狙いたいと思います(^_^)
心構えでした。
また、ジギングも乗り合いなので今日も人が集まらず出船出来ないというはめに(ToT)
今回イエローテイルダービーは余裕のメーターオーバーが並び
ジギングでないと愛媛では出せないサイズです
でもですねぇ~
ちょっと可能性があることがあります。
それは来年結果が出れば報告になりますね
来年は、青物にも挑戦します(^_^)
それで今日は、港に青物狙いに行って来ました
この凄腕に参加し始めてからシーバスを狙うことでいろんな魚を発見して来ました。
凄腕がなかったら、僕の世界はこんなに広がらなかったです。
元々職人ですので、何でもですが究極を求めます。釣りに関しても、ただ知ってる。やったことがあるは僕にはない。
やる以上は、うんちくが語れるところまでやり込みます。
そうやって内容の濃い2年半となりました。
それでは釣果報告です(^_^)
以前にランガンしてて、
ハマチを掛けた所を凄腕最終日の場所としました。
狙いは外れてなかったですが
サイズが全く出ませんでした。
しかしブルーブルーのガチペン160
この全くライズしない状況の中でも
魚を上まで引き出してくれる
とても気に入っています(^_^)


最後は、ゴミ拾いして終了しました(^_^)

来年はいいサイズ狙いたいと思います(^_^)
- 2019年12月27日
- コメント(0)
コメントを見る
菊地 量久さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント