プロフィール
西岡 佑一 ~ちゃま
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 釣りログではございません。
- 徳島県 シーバス
- インプレ
- ヒラスズキ
- チヌ
- フレッシュウォーター
- 雷魚、鯰
- ポイント調査
- テナガエビ
- 吉野川
- 鳴門
- アジング
- メバリング
- 愛媛県 シーバス
- TIEMCO
- ティムコ
- エクスセンス LB SS
- ツララ
- グリッサンド
- 凄腕
- アオリイカ
- 阿波漁師会
- 徳島県
- ウェーダー
- 修理
- BlueBlue
- スネコン
- SNECON
- Shalldus
- シャルダス
- トレイシー
- Tracy
- Narage
- ナレージ
- ガボッツ
- Gaboz!!!
- FALLTEN
- フォルテン
- ブローウィン
- Blooowin
- エイガード
- 大会運営
- ニンジャリ
- NINJARI
- ブルーブルー
- 写真
- フラットフィッシュ
- キビレ
- BB-X
- 太刀魚
- リバレイ
- D管増設
- ロックフィッシュ
- ガシラ
- 釣履歴書
- ゴメクサス
- ハクパターン
- イワシパターン
- マゴチ
- 清流シーバス
- アカメ
- YABUKOGI
- 藪こぎ
- ルアー
- ポイント
- シーバス
- ボラパターン
- 増水パターン
- DFC
- Dreamer fishermans crew
- ジョルティ
- JOLTY
- 遠征アテンド
- 釣り
- ドリーマーフィッシャーマンズクルー
- ヘビワン
- サヨリパターン
- クミホン
- ノンスタックジグ
- スカーナッシュ
- SCARNASH
- ボラコン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:76
- 昨日のアクセス:137
- 総アクセス数:711900
QRコード
▼ 小鳴門江頭。
今年も熱いシーズンがやって来ました。
そう、夏と言えば…

YABUKOGI!
すでに数ヶ所の藪こぎポイントのルートを築いてきましたが、この吉野川の大増水でルートはおじゃん…
若干泣きが入りそうなちゃまです。
前回からの続きで、その夜は鳴門へロックフィッシュ狙い。
しかし、風はボーボー、雨はザーザー…
確実に状況は良くない(汗)
こんな日に、普段なら間違いなく釣りに行かない男、吉井が珍しく同行してくれるらしい(笑)
保護者的なヤツらしい(笑)
当初は小鳴門の東側で釣りをする予定だったが、風向きが悪くて西側へ移動する事に。
今回のメインターゲットはガシラ…
あわよくば…☆☆☆。
まず始めは、直リグ10g×ドライブスティック3inchで広くチェックしてみる。
聞いた話によると結構反応が多いポイントらしいが、吉井もビックリするくらいの反応の少なさ。
流石呪われたペア。
昨年末から、この2人で釣りに行くと好調だったポイントが絶不調に…
どうやら、今回も呪いは継続中(笑)
こんな渋い時は、できるだけボトムを切らずにスローにアプローチ。
ねちねちとボトムを丁寧に探っていると…
『ゴッ!』
っといい感触のバイト!
根に入られないように、フッキングしてからのゴリ巻き!
『吉井さん!これえぇかもしれん!』
バレる前にぶっこ抜き!
20前半の良型ガシラ!
こんなサイズ久々♪
1匹キャッチでにた事で少し心に余裕が出来たので、さっきから目の前をウロウロしている真鯛をニンジャリSSで少し狙ってみる事に。
しかし、いざ狙い出すと中々帰ってこない…
そこで、真鯛が帰ってくるのを待ってる時間でガシラを狙う。
すると、ロングフォール中に何かがバイト!
フッキングするものらず。
正体不明だが、凄くいいバイト。
そのまま、しばらくフォールさせると藻に絡む。
って事は、藻の切れ間?藻の上でバイト?
何にしても、藻回りでバイトが出た。
その後も、フォール中に数回藻回りでバイトが出るが乗らず。
それでも、しつこく狙っていると『コンッ!』っとハッキリしたバイト!
そして、ようやくフックUP!
おっ!この重さ!
これデカい!
ゴリ巻くも中々上がってこない。
すると、まさかの藻にスタック(汗)
いっちもさっちもいかない…
仕方ない。
ラインを信じて、藻ごと引っ張ってくる事に。
キーンと音が出そうなくらい張り詰めたライン。
すると、藻の切れる感触!
そのまま藻ごとランディング!

これはデカい!
確実に自己記録更新サイズ!
サイズを計ってみるために移動していると、ぶるぶるっと暴れた拍子にドボン…
悲しい事に、サイズ不明の自己記録に…(泣)
その後は、真鯛を狙いつつロックフィッシュ狙い。
真鯛も中々良い反応を見せてくれるが、バイトまでいかない正に寸止め状態。
真鯛を見切りたいけど、見切るにはおしい反応具合…
でも、大体こういうヤツに構った時って負け試合な事が大半(笑)
そうは思いながらも、残り時間を真鯛にかけて見事大敗。
江頭(サイズえぇガシラ)2匹の結果となりました(笑)
Tackle date
Rod: DAIWA エメラルダス MX 83M
Reel:DAIWA 10セルテート2500R
Line:剛戦CAST4 0.6号

http://bluebluefishing.com/
- 2018年7月9日
- コメント(3)
コメントを見る
西岡 佑一 ~ちゃまさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 2 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 13 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント