プロフィール
西岡 佑一 ~ちゃま
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 釣りログではございません。
- 徳島県 シーバス
- インプレ
- ヒラスズキ
- チヌ
- フレッシュウォーター
- 雷魚、鯰
- ポイント調査
- テナガエビ
- 吉野川
- 鳴門
- アジング
- メバリング
- 愛媛県 シーバス
- TIEMCO
- ティムコ
- エクスセンス LB SS
- ツララ
- グリッサンド
- 凄腕
- アオリイカ
- 阿波漁師会
- 徳島県
- ウェーダー
- 修理
- BlueBlue
- スネコン
- SNECON
- Shalldus
- シャルダス
- トレイシー
- Tracy
- Narage
- ナレージ
- ガボッツ
- Gaboz!!!
- FALLTEN
- フォルテン
- ブローウィン
- Blooowin
- エイガード
- 大会運営
- ニンジャリ
- NINJARI
- ブルーブルー
- 写真
- フラットフィッシュ
- キビレ
- BB-X
- 太刀魚
- リバレイ
- D管増設
- ロックフィッシュ
- ガシラ
- 釣履歴書
- ゴメクサス
- ハクパターン
- イワシパターン
- マゴチ
- 清流シーバス
- アカメ
- YABUKOGI
- 藪こぎ
- ルアー
- ポイント
- シーバス
- ボラパターン
- 増水パターン
- DFC
- Dreamer fishermans crew
- ジョルティ
- JOLTY
- 遠征アテンド
- 釣り
- ドリーマーフィッシャーマンズクルー
- ヘビワン
- サヨリパターン
- クミホン
- ノンスタックジグ
- スカーナッシュ
- SCARNASH
- ボラコン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:45
- 昨日のアクセス:108
- 総アクセス数:711732
QRコード
▼ ハニースポット。
- ジャンル:釣行記
- (ブルーブルー, 藪こぎ, 吉野川, シャルダス, ボラコン, 増水パターン, 釣り, YABUKOGI, ポイント, 徳島県 シーバス, キビレ, ボラパターン, ルアー, ポイント調査, 徳島県, シーバス, Shalldus, BlueBlue)
7月上旬の釣行です。
Blooowin!125F slim エクストリームキャロット
Shalldus20 ミラージュピンク
良いサイズの鱸がピックアップバイト。
ある程度予測できていたので、掛けた後は走らせてゆっくりやり取りしてキャッチ。
今度は完全に沈黙したので、少し時間を置いて再エントリー。
入り直してみると、またベイトが終われている雰囲気。
ここはいっちょボラコンで遊んでみようと、護岸際のピンで動画で見た見よう見まねのエイトトラップで仕掛けてみる事に。
ロッドティップを水に軽く突っ込み8の字を書く事数十秒。
"やっぱ出るわけないか"っと思っていた矢先に目の前の水面が爆発。
ボラコン150 アマゾンボラ
え…っと…
初ビッグベイトフィッシュなんですけど…
まさかのキビレ。
#2で口の中からフッキングしている事に驚き。
キビレを抜いてもまだ反応が取れそうだったので、これ以上荒らさずポイントを冷ますために時間を開けて再々エントリー。
パッと見回してシーバスが2ヵ所でいなっ子に定点で捕食しているのが見えたので、手前の定点へ軽くキャスト。
少し引きしろを取った後、足元の護岸でエイトトラップ。

ボラコン150 アマゾンボラ
Tackle date
Rod:GCRAFT SEVEN-SENSE PE Mid Stream96
Reel:DAIWA 15 ZILLON TW
Line:SUNLINE SIGLON PE×4 2号
Leader:VARIVAS VEP Shock Leader25lb.

http://bluebluefishing.com/
本流吉野川は、前夜の大雨で完全に濁流へ。
もはや水辺に立つのも恐怖を覚えるレベル。
""今日は無理だ"と判断し、支流や行ったことの無かった市街地河川をランガンする事に。
これが、駐車する場所から探さなければいけなかったりで結構大変だったり…
地味に時間を食いながらランガン。
しかし、その甲斐もあってかハニースポットを発見。
Blooowin!125F slim エクストリームキャロット
しかし、鯰の活性が高くモンドリ打ちまくり。
流石に2本も掛けたら場荒れしすぎかとも思ったが、少しレンジを下げてチェックすると…Shalldus20 ミラージュピンク
良いサイズの鱸がピックアップバイト。
ある程度予測できていたので、掛けた後は走らせてゆっくりやり取りしてキャッチ。
今度は完全に沈黙したので、少し時間を置いて再エントリー。
入り直してみると、またベイトが終われている雰囲気。
ここはいっちょボラコンで遊んでみようと、護岸際のピンで動画で見た見よう見まねのエイトトラップで仕掛けてみる事に。
ロッドティップを水に軽く突っ込み8の字を書く事数十秒。
"やっぱ出るわけないか"っと思っていた矢先に目の前の水面が爆発。
ボラコン150 アマゾンボラ
え…っと…
初ビッグベイトフィッシュなんですけど…
まさかのキビレ。
#2で口の中からフッキングしている事に驚き。
キビレを抜いてもまだ反応が取れそうだったので、これ以上荒らさずポイントを冷ますために時間を開けて再々エントリー。
パッと見回してシーバスが2ヵ所でいなっ子に定点で捕食しているのが見えたので、手前の定点へ軽くキャスト。
少し引きしろを取った後、足元の護岸でエイトトラップ。

ボラコン150 アマゾンボラ
しつこく8の字を書いていると水面爆発!
何とか初ビッグベイトシーバスもキャッチ。
市街地河川のビッグベイトゲームも中々に熱い♪
Tackle date
Rod:GCRAFT SEVEN-SENSE PE Mid Stream96
Reel:DAIWA 15 ZILLON TW
Line:SUNLINE SIGLON PE×4 2号
Leader:VARIVAS VEP Shock Leader25lb.

http://bluebluefishing.com/
- 2020年9月12日
- コメント(1)
コメントを見る
西岡 佑一 ~ちゃまさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 22 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント