プロフィール
西岡 佑一 ~ちゃま
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 釣りログではございません。
- 徳島県 シーバス
- インプレ
- ヒラスズキ
- チヌ
- フレッシュウォーター
- 雷魚、鯰
- ポイント調査
- テナガエビ
- 吉野川
- 鳴門
- アジング
- メバリング
- 愛媛県 シーバス
- TIEMCO
- ティムコ
- エクスセンス LB SS
- ツララ
- グリッサンド
- 凄腕
- アオリイカ
- 阿波漁師会
- 徳島県
- ウェーダー
- 修理
- BlueBlue
- スネコン
- SNECON
- Shalldus
- シャルダス
- トレイシー
- Tracy
- Narage
- ナレージ
- ガボッツ
- Gaboz!!!
- FALLTEN
- フォルテン
- ブローウィン
- Blooowin
- エイガード
- 大会運営
- ニンジャリ
- NINJARI
- ブルーブルー
- 写真
- フラットフィッシュ
- キビレ
- BB-X
- 太刀魚
- リバレイ
- D管増設
- ロックフィッシュ
- ガシラ
- 釣履歴書
- ゴメクサス
- ハクパターン
- イワシパターン
- マゴチ
- 清流シーバス
- アカメ
- YABUKOGI
- 藪こぎ
- ルアー
- ポイント
- シーバス
- ボラパターン
- 増水パターン
- DFC
- Dreamer fishermans crew
- ジョルティ
- JOLTY
- 遠征アテンド
- 釣り
- ドリーマーフィッシャーマンズクルー
- ヘビワン
- サヨリパターン
- クミホン
- ノンスタックジグ
- スカーナッシュ
- SCARNASH
- ボラコン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:58
- 昨日のアクセス:64
- 総アクセス数:711637
QRコード
ポイント開拓。
- ジャンル:釣行記
- (YABUKOGI, SCARNASH, BlueBlue, 吉野川, スカーナッシュ, ポイント, シーバス, 藪こぎ, ブルーブルー, ポイント調査, ボラパターン, 徳島県, 釣り, 徳島県 シーバス, ルアー)
1月下旬の釣行。
深夜帯から、少しだけ吉野川の状況確認とポイント開拓へ。
始めに入ったポイントでは1時間程の状況確認。
季節の進行具合と魚の動きを、タイミングが合っていれば答えの早いポイントで調べてみる。
程よい風と流れにベイトの気配。
雰囲気は上々。
だが、予想以上に反応が得られない。
"まさかのノーバイ…
深夜帯から、少しだけ吉野川の状況確認とポイント開拓へ。
始めに入ったポイントでは1時間程の状況確認。
季節の進行具合と魚の動きを、タイミングが合っていれば答えの早いポイントで調べてみる。
程よい風と流れにベイトの気配。
雰囲気は上々。
だが、予想以上に反応が得られない。
"まさかのノーバイ…
- 2020年2月21日
- コメント(0)
寄り道吉野川。
- ジャンル:釣行記
- (SCARNASH, 藪こぎ, ポイント, ポイント調査, 釣り, BlueBlue, YABUKOGI, ブルーブルー, ルアー, 徳島県 シーバス, ボラパターン, シーバス, 吉野川, 徳島県, スカーナッシュ)
2019年11月下旬の釣行です。
市街地河川から場所を移動して吉野川へ。
ここで少し吉野川の様子を見て、そのまま鳴門へ移動する予定。
移動時間と仮眠する事を考えると、長く打っても1時間。
エントリーに時間がかかるポイントは選べないので、小場所を見て回る。
すると、単発ボイルを発見。
それも、目の前の護岸際。
す…
市街地河川から場所を移動して吉野川へ。
ここで少し吉野川の様子を見て、そのまま鳴門へ移動する予定。
移動時間と仮眠する事を考えると、長く打っても1時間。
エントリーに時間がかかるポイントは選べないので、小場所を見て回る。
すると、単発ボイルを発見。
それも、目の前の護岸際。
す…
- 2020年1月23日
- コメント(0)
アテンド続き。
- ジャンル:釣行記
- (SNECON, SCARNASH, 遠征アテンド, ルアー, Blooowin, 徳島県, クミホン, スカーナッシュ, 釣り, シーバス, YABUKOGI, 吉野川, 徳島県 シーバス, BlueBlue, スネコン, ポイント, ポイント調査, ブローウィン, ブルーブルー, 藪こぎ, ボラパターン)
以前より徳島へ遠征に来るとお話を頂いていた、BlueBlue大分県テスターの梶原さんが来徳。
しかし、梶原さんが来られたタイミングの吉野川は見事に激渋。
それでも、まだ望みがありそうなポイントを2ヶ所アテンドするも、釣果は得られず途方に暮れかけていた。
が、その時…
『ちょっと様子見に行くっす~』
っとkentarowか…
しかし、梶原さんが来られたタイミングの吉野川は見事に激渋。
それでも、まだ望みがありそうなポイントを2ヶ所アテンドするも、釣果は得られず途方に暮れかけていた。
が、その時…
『ちょっと様子見に行くっす~』
っとkentarowか…
- 2019年12月25日
- コメント(3)
スクランブル発進。
- ジャンル:釣行記
- (吉野川, スカーナッシュ, ポイント調査, ルアー, 徳島県 シーバス, BlueBlue, ポイント, 釣り, シーバス, ボラパターン, 増水パターン, ブルーブルー, 藪こぎ, YABUKOGI, SCARNASH, 徳島県)
少し時間ができ、1時間程のスクランブル発進。
まだ少しだが、増水の余韻が残る吉野川。
エントリーしたポイントは、流れ、ベイトともに良い感じ。
早速、流速差で出来たヨレをスカーナッシュ120Fのストップ&ゴーで流していく。
すると、思っていたより反応はあるがショートバイトばかり。
それでも、ちょこちょこ掛けられ…
まだ少しだが、増水の余韻が残る吉野川。
エントリーしたポイントは、流れ、ベイトともに良い感じ。
早速、流速差で出来たヨレをスカーナッシュ120Fのストップ&ゴーで流していく。
すると、思っていたより反応はあるがショートバイトばかり。
それでも、ちょこちょこ掛けられ…
- 2019年12月16日
- コメント(1)
秋の夜長は臨機応変に。
- ジャンル:釣行記
- (徳島県, 藪こぎ, YABUKOGI, スネコン, 増水パターン, スカーナッシュ, ポイント調査, SNECON, ポイント, 徳島県 シーバス, SCARNASH, BlueBlue, ボラパターン, 釣り, Narage, ナレージ, シーバス, ブルーブルー, 吉野川, ルアー)
秋の夜長。
久し振りに、弩M君とうさぎさんと吉野川へ。
まずは、先日好調だったデスロックへ。
若干の増水傾向でスリットを越えられるか不安だったが、ギリギリ越えられて無事エントリー。
そう言えば、うさぎさんと前に釣りしたのもここやったような…
弩M君は、初のデスロック。
時間があまりないという弩M君のために、…
久し振りに、弩M君とうさぎさんと吉野川へ。
まずは、先日好調だったデスロックへ。
若干の増水傾向でスリットを越えられるか不安だったが、ギリギリ越えられて無事エントリー。
そう言えば、うさぎさんと前に釣りしたのもここやったような…
弩M君は、初のデスロック。
時間があまりないという弩M君のために、…
- 2019年12月15日
- コメント(0)
横取り1000万。
- ジャンル:釣行記
- (ブルーブルー, SCARNASH, 吉野川, ポイント, スカーナッシュ, Gaboz!!!, 釣り, シーバス, YABUKOGI, ガボッツ, 徳島県, 徳島県 シーバス, ポイント調査, ボラパターン, BlueBlue, 藪こぎ, ルアー, Blooowin, ブローウィン, 増水パターン)
BlueBlueから届いたGaboz!!!150のプロトを持って、いつも通り吉野川へ。
だいぶ増水も落ち着いてきたが、まだまだ流れは健在。
今回は、もっちーさんとスリットを越えてディープウェーディング。
広めのシャローの瀬回りで、もっちーさんがテンポ良く数本キャッチ。
自分も負けじとGaboz!!!150を流して50前後を1本と…
ルア…
だいぶ増水も落ち着いてきたが、まだまだ流れは健在。
今回は、もっちーさんとスリットを越えてディープウェーディング。
広めのシャローの瀬回りで、もっちーさんがテンポ良く数本キャッチ。
自分も負けじとGaboz!!!150を流して50前後を1本と…
ルア…
- 2019年12月2日
- コメント(2)
静&動。
- ジャンル:釣行記
- (スカーナッシュ, ポイント, 吉野川, 増水パターン, 藪こぎ, ボラパターン, 徳島県 シーバス, ブルーブルー, シーバス, ルアー, YABUKOGI, BlueBlue, ポイント調査, 徳島県, 釣り, SCARNASH)
スカーナッシュ120Fがリリースされた秋真っ只中。
吉野川は増水の終盤。
流れが効いた状態でウェーディングができる最高のタイミング。
個人的には、このタイミングが一番好き。
ガンガンの増水で立ち位置を制限される釣りよりも断然ゲーム性が高い。
当たり外れも激しいが、またそれが良かったりもする。
エントリーして…
吉野川は増水の終盤。
流れが効いた状態でウェーディングができる最高のタイミング。
個人的には、このタイミングが一番好き。
ガンガンの増水で立ち位置を制限される釣りよりも断然ゲーム性が高い。
当たり外れも激しいが、またそれが良かったりもする。
エントリーして…
- 2019年11月29日
- コメント(1)
最新のコメント