プロフィール

ティー

栃木県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:122
  • 昨日のアクセス:302
  • 総アクセス数:180719

検索

:

QRコード

また清流ボラ

3dy65wag5fcixuu2o3f8_480_480-326c3d31.jpg

数日前(8月一週目)の話になるのですが、
前に魚っ気がすごかった、雄物川上流域に再度いってきました

魚っ気がすごい・・・シーバスもいるんだろう・・・
フッコっぽいのが掛かったし・・・(バラシたけど)

なんといっても気になったのが、バシャバシャバシャ!
と豪快に暴れていた魚です
シーバスなら、ランカーくらいありそう!

そして、調べた結果・・・
おそらく、ボラだろう! ということに






h4spcur82yk927kua4cy_480_480-86eeac98.jpg

上流域、昼間は死ぬほど暑く
日が傾いてから、中州に渡りました
ロッドを抱えて座り、水面が騒ぎだすのをじっと待ちます

日没すぐ、周りは静か

刈和野橋の灯りが、19時40分になって、やっと点きました
そのときです
急に中州回りの水面が賑やかになりはじめました

知りたいのは、あの激しく暴れる音が立つ場所です
しばらくして、ついに「バシャバシャバシャア!」
という、乱暴な音が立ちました
中州で別れる流れの、細い流れのほうでした

(・・; 。oO (こっち!?)

細い流れのほうは、幅5mほどで、膝下以下の深さ
でも、これくらいならシーバスは入ってくると聞いたことが

僕はそろ~っと細い流れのほうに向かいました
音の立っているところは、本流から別れてすぐのところ
細い流れのなかでも、幅広で浅いところ...水深5cmくらい?

(いくらなんでも浅すぎないか?)

と思いつつも、水辺から離れてリップルポッパーをキャスト
速い流れに、あっという間に流されていく・・・だけ・・・
でも、流されていくルートの周辺で、また暴れ音が立ちます
期待と疑惑の、なんともいえないカクテル

そのうち、川原の石にポッパーが引っかかってしまいました
外すには、水辺に近づかないといけません
(・・・どうせなら、最低、音の主を特定しておこう)
ポッパーは置いておいて、ライトをすぐつける準備をして、
水辺に近づいていきました

水まであと2m、という川原の石を踏んだ瞬間、
「バシャシャ!」
という水音がし、即座に点けたライトの中を泳いでいったのは、

(°Д°; 「おまえらかっ!!?」

まるまるとした40cmくらいのボラちゃんたちの小隊が、
引き波を立てて一目散に逃げていきます

でかいシーバスが近くにいたら、ボラ達もこんなにのんびり
岸辺で遊んでいないと思うので、暴れる音の主はボラだ、
というのが僕の中での結論です

雄物川の上流域は、清流スズキではなく、清流ボラのエリアに
なりつつあるのでしょうか?

今年の雄物川の鮎の遡上量は、県庁によると多いはず、だとか
(米代川だけ投網で調べて、他の秋田の川はそれからの類推)
でも、ネットで調べても今年の雄物川の鮎釣果情報は
出てきません(米代川や子吉川ばかり)
雄物川の鮎って、どうなんだろうと疑問が沸いてしまいます
いるのか? いないのか??

なんでも、雄物川は大昔とちがって土砂が堆積し、多くの
鮎ポイントがダメになってしまったのだとか
昔は、無茶苦茶たくさん、でかい鮎がいたんだそうですが

雄物川の鮎は、残された数少ない良い場所にいて、
シーバスもそういうところに集結しているんでしょうか・・・?
ナゾは深まるばかりです・・・

コメントを見る

ティーさんのあわせて読みたい関連釣りログ