プロフィール
ティー
栃木県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:42
- 昨日のアクセス:115
- 総アクセス数:140675
QRコード
那珂川 中流域 フッコ
- ジャンル:釣行記
3-4月、那珂川河口、涸沼で2か月ホゲたので、
那珂川のシーバスは、かなりが遡上してるのでは?
と、先週から中流域で釣りをはじめたところです
先週はバスとナマズが釣れて、シーバスはバラシ
今週も同じ場所に行ってみました
この日は水が、どクリアー
魚からこちらが丸見えだと思い、昼間は岸辺から3m以上離れて
キ…
那珂川のシーバスは、かなりが遡上してるのでは?
と、先週から中流域で釣りをはじめたところです
先週はバスとナマズが釣れて、シーバスはバラシ
今週も同じ場所に行ってみました
この日は水が、どクリアー
魚からこちらが丸見えだと思い、昼間は岸辺から3m以上離れて
キ…
- 2023年5月28日
- コメント(2)
那珂川 中流域に挑戦開始
- ジャンル:釣行記
那珂川の遡上シーバスを釣りたいな、という流れで、
前回は上流の遡上限界? 『三又川の堰』に行ってみました。
今回は、前に下見をした中流域(小場江頭首工よりも下流)
で、シーバスが釣れないか挑戦してみました、
現場につくと、前日の雨で増水していました
落ち込みが消え、到着時は水も濁っていました
今回狙うのは…
前回は上流の遡上限界? 『三又川の堰』に行ってみました。
今回は、前に下見をした中流域(小場江頭首工よりも下流)
で、シーバスが釣れないか挑戦してみました、
現場につくと、前日の雨で増水していました
落ち込みが消え、到着時は水も濁っていました
今回狙うのは…
- 2023年5月21日
- コメント(1)
那珂川 上・中流調査・ホゲ?
- ジャンル:釣行記
以前、那珂川河口付近であまりに釣れないことから、
(特に雌の)シーバスのほとんどは春に上中流域に遡上
してしまっているのでは? と妄想しました
遡上するシーバスは、一時的に橋脚などで休みはすれど、
目指す最終地点はベイトがそれ以上さかのぼれない堰等が
ある場所だそうです(自然とベイトが溜まるので)。
(…
(特に雌の)シーバスのほとんどは春に上中流域に遡上
してしまっているのでは? と妄想しました
遡上するシーバスは、一時的に橋脚などで休みはすれど、
目指す最終地点はベイトがそれ以上さかのぼれない堰等が
ある場所だそうです(自然とベイトが溜まるので)。
(…
- 2023年5月14日
- コメント(1)
諸説:ルアーに関するあれこれ
- ジャンル:日記/一般
※以下は、2021年に書きました記事、
『諸説:ルアーで釣れる理由とかなんとか』を修正したものです
(タイトルからして酷い……!)
①~⑩の項目にまとめ、出典もなるべく探してつけてみました
シーバスがどうしてルアーに食いつくのか、
どんなルアーが食われやすいのか、色んな説があります
実際のところは魚に聞かないと…
『諸説:ルアーで釣れる理由とかなんとか』を修正したものです
(タイトルからして酷い……!)
①~⑩の項目にまとめ、出典もなるべく探してつけてみました
シーバスがどうしてルアーに食いつくのか、
どんなルアーが食われやすいのか、色んな説があります
実際のところは魚に聞かないと…
- 2023年5月8日
- コメント(0)
最新のコメント