那珂川感謝の一匹

  • ジャンル:釣行記
先日のブログ記事のコメントで、ジミー様から
『下げ潮がおすすめ』という御助言を頂きました
師匠と話をしても、今は下げが狙い目とのことです
これは『下げ』に勝負をかけるしかない……!
バチの習性を考えたら、中潮か大潮で、なおかつ、
下げが夕方に始まる日が良さそうだと思いました
なのでこの日、仕事後に那珂川河…

続きを読む

那珂川河口を思い知るホゲ

  • ジャンル:釣行記
那珂川の河口、涸沼川との合流点に行ってきました
上げのとき、シラウオやシラスウナギが入ってきて、
それをシーバスが追ってくる……となったら、いいなと。
上げの時間帯は深夜となります
(潮は、中潮から大潮にかわるところ)
そして、結果を先にいうと、ホゲでした(==;
夕方の、下げの時間も釣りをしようと思った…

続きを読む

釣場探し中、根掛り対策中

  • ジャンル:釣り具インプレ
1月からずっと、冬の釣り場を探していました
アメリカナマズならば冬でも釣れると聞き、
はじめはそれが釣れるという、栃木県の南端の河川へ
『渡良瀬川』とか
渡良瀬川のそばの『思川』とか……
でも、思ったより水深が浅いのです
釣りをしても、魚の反応なし
他の釣り人達は、昼には全員帰っているという
やっぱり、那珂…

続きを読む