プロフィール

ティー

栃木県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:345
  • 昨日のアクセス:356
  • 総アクセス数:183788

検索

:

QRコード

那珂湊港 フッコ

このところ、那珂川河口、涸沼川、サーフで全部ホゲ……
いっぽう、那珂湊港で95cmのシーバスの釣果報告が!

きむはるさんの2024年02月07日(水)の釣行(茨城県 - 那珂湊港)

というわけで、那珂湊港ってどんな所なのか調べてみることに。
大物が釣れたところに向かうという、ミーハー釣り師の
見本のような行動です(今年2回目)。

見て回った様子をまとめたのが下の図になります。





pwydbcughtytwmzsinmw_480_480-95d4ae2b.jpg
まず、釣り禁止となったエリアがあります。
他のエリアでも、船の係留場所などは釣り禁止となっています。
そういうところは、看板やカラーコーンで表示があります。

それでも、釣り可能エリアはとても広いです。
サビキやフカセに、アジングやエギングも行われています。

ahuw2o7t2hndksbe3pbr_480_480-cb0639a2.jpg

しかしシーバスがどこにいそうか、サッパリ分かりません。
はっきりした明暗だとか、強い流れもないのです。

(;∀; これは今日はホゲだなー

と思いつつ、ともかく試しにランガンしてみることに。


電気ウキでフカセ釣りをしている人たちを避けつつ、
ランガンしているうちに小魚がチャパチャパしている場所に
行き当たりました。

時刻は21:30ごろ。潮としては、中潮の下げ四分ほどです。

沖のほうに流れがある様子なので、これに着いて、
上流へ向いて待ち伏せしているシーバスがいたらなぁ、
と、アップクロスでディープダイバーやら何やら投げたあと、
ビックバッカー80(25.5g)を遠投しました。

95cmのシーバスはオニマルで釣られたのことで、
マネて鉄板バイブを持ってきていたのです。
そして底のほうを巻いていたとき、アタリが来ちゃいました。

Σ(°Д°; えっ!? なにこれ? 魚!?

『死ねぇ!』も忘れつつ、ともかくアワセを入れると、
ロッド先が真下へ曲がりこみました。
あっ、と気づきました。いつもと違って足場が高いのです。
元気な魚に暴れられながら、しゃがんで1.8mのタモを水面に
伸ばしてみると――

\(^0^)/ ぜんぜんとどかない

おおお落ち着けけえええと、まずはテンションの維持に集中して
魚に疲れてもらうことに。
しかしやたら元気な魚で、走るわ潜るわ、上から引っ張られて
いるから、エラ洗いしまくるわ。
バーブレスフックなので、エラ洗いのたびに心臓がキュッ、と。

しかし、やっと、プカーとなった魚。
慎重にロッドを右手で掲げつつ、岸に横向きに寝そべりました。

上半身を海面へ乗り出して、左手で端っこギリギリを握った
タモを水面へ伸ばすと、幸い、ネットが水に入りました。
ネットに驚いて逃げようとする魚を、ヘンな体勢のまま、
なんとかかんとかエスコートして、ランディング。

すると意外に魚が重く、片手では上げられません。
ロッドを脇に置いて両手でタモを引き上げ、
最後はウィンチみたいに体全体を回転させて、魚を岸上に。




x34k3w95dkobrpe88h66_480_480-c4917352.jpg
もう人も魚もゼーハーで、メジャーは参考程度でいいや、と。

しかしこの腹、やはりアジとかでいっぱいなのでしょうか?
そのスタミナのせいで、ヒヤヒヤドキドキのファイトを
イヤというほど堪能させてもらいました。

リリースが、タモの長さがギリギリなせいで酷いものでしたが、
それにも負けず、フッコ殿はスーッと泳ぎ去っていきました。







hud44unet9wjxe7m3vwg_480_480-bc66ca75.jpg
今回の殊勲、ビックバッカー80。
マルト社のちょっと変わったバーブレス(No.R72TR-SSC)
を使ってます。バレにくい加工がされているのだとか。


このあと、フッコなら群れでいるかも? と、
ミノーやらトップやらもまじえて試したのですが、
無反応のまま、下げ潮の止まる時間となってしまい、退却。

たまたま一匹狼がいただけなのか、ファイトが長かったので
周りの仲間は驚いて逃げてしまったのでしょうか?







xjacwicivyytgoown3dw_480_480-6f4a91bc.jpg
このあと、休んでから朝に那珂川河口、海門橋の橋げたの
近くでやってみました(上げ潮)。

途中、流心の近くでなにが掛かってバラシたのですが、
夜が明けたらそこでは30cmぐらいのボラが跳ねていたので、
ボラスレだったのかなと思います。
けっきょく、バイブレーションでもミノーのドリフトでも、
シーバスからの反応はまったくありませんでした。

前日の夜(下げ潮)は、河口でセイゴ祭りだったとか。
那珂湊港でフッコが釣れたのも下げ四分くらい。
今は、下げがシーバスの時合なのでしょうか?

今回、那珂湊港も、かなり謎が多い場所だなと思いました。
狭い場所のように思っていたのですが、突堤やら、水の流れ
出しやら、いろいろな変化があります。
ここをコツコツ調べていくのも、面白いかもしれません。
昼間は人が多すぎて、ルアーは投げれなさそうですが(・・;
 

コメントを見る

ティーさんのあわせて読みたい関連釣りログ