プロフィール

登石 ナオミチ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アーカイブ

2021年11月 (1)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (2)

2021年 5月 (4)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (2)

2021年 1月 (3)

2020年12月 (2)

2020年11月 (7)

2020年10月 (1)

2020年 9月 (3)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (4)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (6)

2020年 2月 (6)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (10)

2019年11月 (4)

2019年10月 (5)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (5)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (4)

2018年10月 (8)

2018年 9月 (4)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (4)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (1)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (2)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (5)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (10)

2016年 4月 (13)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (8)

2015年11月 (11)

2015年10月 (8)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (9)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (4)

2015年 5月 (10)

2015年 4月 (4)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (5)

2014年11月 (9)

2014年10月 (3)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (9)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (2)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (6)

2013年11月 (9)

2013年10月 (5)

2013年 9月 (5)

2013年 8月 (9)

2013年 7月 (5)

2013年 6月 (9)

2013年 5月 (19)

2013年 4月 (11)

2013年 3月 (9)

2013年 2月 (9)

2012年12月 (1)

2012年 9月 (5)

2011年 7月 (1)

2011年 5月 (1)

2011年 2月 (1)

2011年 1月 (1)

2010年12月 (7)

2010年11月 (4)

2010年10月 (7)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:51
  • 昨日のアクセス:389
  • 総アクセス数:1457208

QRコード

高知合宿 その1

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは。
最近酔っ払うと、語り始めるめんどくさいやつだと自覚し始めたナオです。
そんなことはおいておいて。笑
22日の夜から27日の朝まで高知まで遊びに行ってきました。
釣りがメインの目的ではないのですが、ハイシーズンの雨の釣れる日を無駄にしてもまったく後悔がないほど楽しかったので、その模様を書きたい…

続きを読む

湘南河川 水面で釣りたい。

どうも。
すぐに書かないとどんどん溜まってしまい、前回みたいな手抜きログになってしまうので、珍しくすぐ書こうとしてるナオです。笑
今日の最初のポイントは、やや濁り気味。
水深は60cmくらいの激シャローのピンポイント!
ルアーは大好きなエスフォー。水面系です。
ベストな立ち位置に立ってまずは気配を消す。
こ…

続きを読む

今年の湘南河川

こんばんは〜
少し忙しくてサボってました!
ログアップもコメントもしなくてすみませんでした>_<
とりあえず最近の様子を画像で振り返ります。笑
55くらい?
ルアーはエスフォー。
これは台風の直後の魚。
この日は、このポイントにかなり魚入ってました。
2回入り直して、一回目は2バラし。しかも一匹は70半ばくらいの大…

続きを読む

久々のビッグベイトシーバス?

  • ジャンル:釣行記
さて。本格的に秋ですね〜
僕は毎年、この時期になるとメインはサーフではなく川になります。
今年の目標の90UPはサーフでは獲れなかったので川に夢の90UPは持ち越しです!
……いや、無理か。笑
とはいえ、最近は釣り以外で忙しくて超短時間釣行や竿を持たずにちょろっと見に行くだけの事が多かったのですが、この日はガッ…

続きを読む

なにやってるんだ俺は…笑

  • ジャンル:釣行記
昨日も今日もいってきました!
昨日は川用のタックルも持ってサーフを見にいって波があるから川に移動しようと思ったら知り合い発見。
それならサーフでしょ!
と言うことでご一緒させて頂きました。
…しかし朝までやってワンバイトのみ!
くー厳しい。
そして悲劇が!
この日は波が強かったので、上手いサーファー達が沢…

続きを読む

湘南サーフ ランカーとお気に入りルアー

この日もシーバス釣りへ。
今日は横浜からベル君も参戦でサーフです。^ - ^
夜中からのスタートで潮位が低く釣れる気がしないので、まずは2人で歩きながら良い場所を探す…
すると、流れは対したことないけど波の立ち方が他と違う所を発見。
多分、他の場所より波裏が掘れてる感じ。
結局、ここが一番良さそうなので粘って…

続きを読む

湘南河川 シーバス×2

この日は、深夜から川に出撃!
この潮だとこの時間は干潮前後。
大潮なので水が少ない。
となるとあそこがいい感じだな!
と迷わずポイントへ。
ここは、水が少ないと流れが分岐して再び一つになる流れが水中の変化にぶつかる場所。
浅いピンスポなので、出るなら一投目。
魚にじっくりルアーを見られるのでルアーはトップ…

続きを読む

湘南サーフ ランカーGET

たまには湘南でも良い日に当たる事もあるんだなーと言う記録。
まぁ、誰も居ないサーフを独占して肌寒い秋の風の中ルアーを投げるのは気持ちがいいので、釣れないこと自体はさほど苦ではないのだが。
ただやはり単純に魚が釣れるというのは嬉しいものがあるし、自分の中で予想し、考えているこの相模湾というフィールドの…

続きを読む

僕の魚はどこへ? 最近の湘南シーバス

沖縄から帰ってきてからの、最近の湘南シーバスはというと…
夜勤をやりまくっていた頃には、僕が好きな川の上流のシーバスはある程度、居場所が分かっていたのですが、最近はというとさっぱりです。
あの頃は、魚は少なくてもここには居るでしょ!
って所にはしっかり魚がいたのですが、今はどこに行ってしまったのでしょ…

続きを読む

マレーシア トーマン釣り

  • ジャンル:釣行記
マレーシア釣行の続きです。
セイルフィッシュを釣り、今回の遠征の目的は達成した僕達は、次はトーマンを狙いました。
広大なパームツリーのプラントの中をどんどん走ります。
写真の手前の山も奥に見える山も、見渡す限りパームツリーが規則正しく並んでいます。
昔は、この辺はジャングルでトラもいたそうです。
さらに…

続きを読む