アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:911
  • 昨日のアクセス:2657
  • 総アクセス数:17427111

プロフィール

村岡昌憲

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2003/12 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (1)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (1)

2016年11月 (2)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (4)

2016年 6月 (3)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (3)

2015年11月 (7)

2015年10月 (12)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (7)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (11)

2015年 4月 (13)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (2)

2014年11月 (9)

2014年10月 (11)

2014年 9月 (11)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (8)

2014年 5月 (10)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (5)

2013年11月 (9)

2013年10月 (8)

2013年 9月 (8)

2013年 8月 (13)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (9)

2013年 5月 (7)

2013年 4月 (8)

2013年 3月 (9)

2013年 2月 (15)

2013年 1月 (12)

2012年12月 (4)

2012年11月 (10)

2012年10月 (3)

2012年 9月 (5)

2012年 8月 (9)

2012年 7月 (7)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (4)

2012年 4月 (5)

2012年 3月 (6)

2012年 2月 (3)

2012年 1月 (9)

2011年12月 (8)

2011年11月 (13)

2011年10月 (9)

2011年 9月 (8)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (7)

2011年 5月 (12)

2011年 4月 (7)

2011年 3月 (8)

2011年 2月 (7)

2011年 1月 (7)

2010年12月 (10)

2010年11月 (10)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (7)

2010年 8月 (9)

2010年 7月 (8)

2010年 6月 (9)

2010年 5月 (11)

2010年 4月 (8)

2010年 3月 (7)

2010年 2月 (7)

2010年 1月 (5)

2009年12月 (7)

2009年11月 (8)

2009年10月 (8)

2009年 9月 (10)

2009年 8月 (13)

2009年 7月 (10)

2009年 6月 (4)

2009年 5月 (5)

2009年 4月 (5)

2009年 3月 (12)

2009年 2月 (5)

2009年 1月 (2)

2008年12月 (5)

2008年11月 (1)

2008年10月 (7)

2008年 9月 (9)

2008年 8月 (6)

2008年 7月 (8)

2008年 6月 (8)

2008年 5月 (9)

2008年 4月 (11)

2008年 3月 (10)

2008年 2月 (8)

2008年 1月 (2)

2007年12月 (5)

2007年11月 (4)

2007年10月 (8)

2007年 9月 (3)

2007年 8月 (2)

2007年 7月 (5)

2007年 6月 (6)

2007年 5月 (13)

2007年 4月 (11)

2007年 3月 (11)

2007年 2月 (7)

2007年 1月 (10)

2006年12月 (4)

2006年11月 (10)

2006年10月 (20)

2006年 9月 (13)

2006年 8月 (9)

2006年 7月 (9)

2006年 6月 (7)

2006年 5月 (14)

2006年 4月 (21)

2006年 3月 (8)

2006年 2月 (4)

2006年 1月 (12)

2005年12月 (6)

2005年11月 (1)

2005年10月 (3)

2005年 9月 (7)

2005年 8月 (3)

2005年 7月 (3)

2005年 6月 (13)

2005年 5月 (14)

2005年 4月 (6)

2005年 3月 (16)

2005年 2月 (9)

2005年 1月 (5)

2004年12月 (3)

2004年11月 (12)

2004年10月 (7)

2004年 9月 (5)

2004年 8月 (11)

2004年 7月 (8)

2004年 6月 (7)

2004年 5月 (8)

2004年 4月 (3)

2004年 3月 (5)

2004年 2月 (4)

2004年 1月 (5)

2003年12月 (9)

2003年11月 (10)

2003年10月 (7)

2003年 9月 (8)

2003年 8月 (10)

2003年 7月 (14)

2003年 6月 (9)

2003年 5月 (5)

2003年 4月 (5)

2003年 3月 (6)

2003年 2月 (10)

2003年 1月 (3)

2002年12月 (4)

2002年11月 (6)

2002年10月 (3)

2002年 9月 (10)

2002年 8月 (3)

2002年 7月 (2)

2002年 6月 (8)

2002年 5月 (4)

2002年 4月 (3)

2002年 3月 (9)

2002年 2月 (4)

2002年 1月 (5)

2001年12月 (9)

2001年11月 (5)

2001年10月 (2)

2001年 9月 (6)

2001年 8月 (7)

2001年 7月 (6)

2001年 6月 (3)

2001年 5月 (5)

2001年 4月 (2)

2001年 3月 (2)

2001年 2月 (5)

2001年 1月 (3)

2000年11月 (1)

2000年10月 (2)

2000年 9月 (1)

2000年 8月 (3)

2000年 7月 (3)

2000年 6月 (1)

QRコード

いつか、の自分へ

  • ジャンル:日記/一般
今年はとうとうメーターオーバーを手にすることができた年になった。
その一方でどこか気が抜け、今年は今まではあえて拒絶していた釣りを楽しんだりした。

続きを読む

神の一手

  • ジャンル:日記/一般
昼前に起きて風呂に入り年賀状を作る。そこで電話。
ロドリソの斉藤さんから電話、今から出ます、と。
今から?手帳を見ると午後から取材とのメモが。
ガビーン!すっかり忘れてた。

続きを読む

鎮魂、そして想い

  • ジャンル:日記/一般
雪がちらつき、空気が澄み、凛と頬が張る寒さが支配した神戸の夜に光の回廊が今年もきらびやかに輝いていた。

続きを読む

暮れる夕日に途方に暮れて

  • ジャンル:日記/一般
今年最初のカワハギ釣り。
ボートで狙ってみた。アンカーを打っての釣りなので数が出るかどうか不安だったが、落として10秒で3本針の餌が無くなるという高活性ぶりに大興奮。型も平均24センチと大きめでウハウハの釣り。

続きを読む

この声が聞こえるかい?

  • ジャンル:日記/一般
いくつかのプラグのカラーラインナップには
BlueBlue
というカラーがある。村岡SPとして作られたカラーだ。
ホイル系パールに背中とお腹が蒼いのが特徴である。
コンセプトは
 
背中に背負う蒼は鳥から見た海の色、
お腹の抱く蒼は魚から見た空の色。
 
そう、きれいで美しい地球を願う釣り人へ・・・、とこのコンセプト…

続きを読む

Area7-6 ~シーバス 房総半島~

Area7 - Stage6 ~ 落ちるスズキを追いかけて ~
2003年12月1日 房総半島 シーバス
この世の人間様のなす事で、変わらなくていいのは義理と人情だけである。
あとは変われなければ生き残ることができない。
それがビジネスの世界では当たり前の事だ。
それほど時代の変貌が激しい。
師走とまたせわしい名前を背負う…

続きを読む

かすみが取れない空の下で

  • ジャンル:日記/一般
携帯やメール、ITがどんどんと進み、ビジネスのスピードが、生活のスピードがどんどんと加速していく。まるで首輪のようにITツールが僕らを昼夜で縛り、社会から切り離れて一息つく間もない。一方でうだつがあがらない自分の現実から逃げて、ITの中にわずかな自己というものを見いだし、ディスプレイにかじりつきな…

続きを読む

錆びた刃

  • ジャンル:日記/一般
傷というものを知ったあの瞬間。
子供の頃に転んで血が出たあの瞬間、痛いと知ったあの瞬間。
でもそれは十日も経てば忘れる傷。
そうではない傷というものがある。それを知ったのはいつだったか。
時間に追われ走ることをやめてしばし立ち止まる。
ドクン!
突然始まる脈のように心に甦るもの。
錆びたナイフの刃で頬を擦…

続きを読む

Area7-5 ~シーバス 房総半島~

Area7 - Stage5 ~ 落ちるスズキを追いかけて ~
2002年12月1日 港湾部シーバス
ようやく、いや、春以来と言っていい。
仕事が落ち着いて、自分の時間がかなり取れるようになった。
そこに取材が集中してしまうのは致し方ないところだけど、気分的な余裕が違うと取材の結果も違う。
釣りの結果は全ての要因からなる…

続きを読む