アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:66
  • 昨日のアクセス:415
  • 総アクセス数:17417906

プロフィール

村岡昌憲

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2001/9 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アーカイブ

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (1)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (1)

2016年11月 (2)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (4)

2016年 6月 (3)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (3)

2015年11月 (7)

2015年10月 (12)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (7)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (11)

2015年 4月 (13)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (2)

2014年11月 (9)

2014年10月 (11)

2014年 9月 (11)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (8)

2014年 5月 (10)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (5)

2013年11月 (9)

2013年10月 (8)

2013年 9月 (8)

2013年 8月 (13)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (9)

2013年 5月 (7)

2013年 4月 (8)

2013年 3月 (9)

2013年 2月 (15)

2013年 1月 (12)

2012年12月 (4)

2012年11月 (10)

2012年10月 (3)

2012年 9月 (5)

2012年 8月 (9)

2012年 7月 (7)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (4)

2012年 4月 (5)

2012年 3月 (6)

2012年 2月 (3)

2012年 1月 (9)

2011年12月 (8)

2011年11月 (13)

2011年10月 (9)

2011年 9月 (8)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (7)

2011年 5月 (12)

2011年 4月 (7)

2011年 3月 (8)

2011年 2月 (7)

2011年 1月 (7)

2010年12月 (10)

2010年11月 (10)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (7)

2010年 8月 (9)

2010年 7月 (8)

2010年 6月 (9)

2010年 5月 (11)

2010年 4月 (8)

2010年 3月 (7)

2010年 2月 (7)

2010年 1月 (5)

2009年12月 (7)

2009年11月 (8)

2009年10月 (8)

2009年 9月 (10)

2009年 8月 (13)

2009年 7月 (10)

2009年 6月 (4)

2009年 5月 (5)

2009年 4月 (5)

2009年 3月 (12)

2009年 2月 (5)

2009年 1月 (2)

2008年12月 (5)

2008年11月 (1)

2008年10月 (7)

2008年 9月 (9)

2008年 8月 (6)

2008年 7月 (8)

2008年 6月 (8)

2008年 5月 (9)

2008年 4月 (11)

2008年 3月 (10)

2008年 2月 (8)

2008年 1月 (2)

2007年12月 (5)

2007年11月 (4)

2007年10月 (8)

2007年 9月 (3)

2007年 8月 (2)

2007年 7月 (5)

2007年 6月 (6)

2007年 5月 (13)

2007年 4月 (11)

2007年 3月 (11)

2007年 2月 (7)

2007年 1月 (10)

2006年12月 (4)

2006年11月 (10)

2006年10月 (20)

2006年 9月 (13)

2006年 8月 (9)

2006年 7月 (9)

2006年 6月 (7)

2006年 5月 (14)

2006年 4月 (21)

2006年 3月 (8)

2006年 2月 (4)

2006年 1月 (12)

2005年12月 (6)

2005年11月 (1)

2005年10月 (3)

2005年 9月 (7)

2005年 8月 (3)

2005年 7月 (3)

2005年 6月 (13)

2005年 5月 (14)

2005年 4月 (6)

2005年 3月 (16)

2005年 2月 (9)

2005年 1月 (5)

2004年12月 (3)

2004年11月 (12)

2004年10月 (7)

2004年 9月 (5)

2004年 8月 (11)

2004年 7月 (8)

2004年 6月 (7)

2004年 5月 (8)

2004年 4月 (3)

2004年 3月 (5)

2004年 2月 (4)

2004年 1月 (5)

2003年12月 (9)

2003年11月 (10)

2003年10月 (7)

2003年 9月 (8)

2003年 8月 (10)

2003年 7月 (14)

2003年 6月 (9)

2003年 5月 (5)

2003年 4月 (5)

2003年 3月 (6)

2003年 2月 (10)

2003年 1月 (3)

2002年12月 (4)

2002年11月 (6)

2002年10月 (3)

2002年 9月 (10)

2002年 8月 (3)

2002年 7月 (2)

2002年 6月 (8)

2002年 5月 (4)

2002年 4月 (3)

2002年 3月 (9)

2002年 2月 (4)

2002年 1月 (5)

2001年12月 (9)

2001年11月 (5)

2001年10月 (2)

2001年 9月 (6)

2001年 8月 (7)

2001年 7月 (6)

2001年 6月 (3)

2001年 5月 (5)

2001年 4月 (2)

2001年 3月 (2)

2001年 2月 (5)

2001年 1月 (3)

2000年11月 (1)

2000年10月 (2)

2000年 9月 (1)

2000年 8月 (3)

2000年 7月 (3)

2000年 6月 (1)

QRコード

Area2-3 ~シーバス 荒川河口 その1~

Area2 - Stage3 ~ 風吹き抜ける川面の上で ~
2001年9月27日 荒川シーバス
まるで羽ばたく鳥を眺めるように、僕は川面を眺めていた。
僕の首筋に一閃の鳥肌模様が駆け上がる。
来た!
経験と感性、その決して相容れぬ両者が共に魚の襲来、秋の始まりを全身に告げていた
心なしか右膝が笑い、ロッドを持つ右手が震えた…

続きを読む

Area2-3 ~シーバス 荒川河 その2~

Area2 - Stage3 ~ 風吹き抜ける川面の上で その1~ はこちらから
ヨレの中には魚の気配がムンムンとしている。
 
3投後に再度ヒット、今度は更にサイズが下がった。55センチぐらい。
 
やはり最初のバラシが痛かったか。大きいのはもういない気がしてきた。
メケメケ、上手な人は潜らせないでジャーキングさせる…

続きを読む

9月22日   T.S.S.T.最終戦 ~9位~

2001年9月22日 -T.S.S.T.最終戦-
 
 
 
 
 
さて、いよいよ最終戦。
 
最近の僕はなんだか吹っ切れたというか、気が楽になったと言うか。
 
夏の間に湾奥のシーバスからかなり離れていたせいで、少し落ち着いて自分の釣りを考える事ができたのが大きかったのかもしれない。
 
 
 
自分が楽しいと思う釣りをすればいい…

続きを読む

Area9-9 ~シーバス 館山湾内~

Area9 - Stage9 ~ 館山、最後の日 ~
2001年9月15日 館山→湾奥
館山のボートフィッシングもこれが最後。そう、今日が撤収日だ。7月18日にはるばる4時間かけて湾奥から走ってきた我がボートもそろそろ地元のシーバスが恋しかろう。
2ヶ月間もの間、船を管理していただいた鯨丸、様々なアドバイスを頂いた館山のサ…

続きを読む

Area2-2 ~シーバス 荒川中流部~

Area2 - Stage2 ~ 台風15号襲来 ~
2001年9月8日 荒川シーバス
ほんとは館山シイラのはずだったんだけど、この風とうねりの予報ではさすがに危険。
家でのんびりとFF10でもやろうかという話になった。
しかし、秋分の日の前だけに潮の動きは大きくないものの、1週間ずっとそこそこの下げ潮が得られるのが今の時…

続きを読む

Area24-3 ~シーバス 青海~

Area24 - Stage5 ~ 数を釣って知り得たもの ~
2001年9月2日 港湾部シーバス
台風11号で完全に秋モードに入った湾奥シーバス。
 
その中で行われたシーバスマガジンの取材。
 
 
 
3日前から、マジンガーモードというか、三平モードというか、とにかく魚が見える状況。
 
「いくらでも釣れる」
 
これはさすがに…

続きを読む