崩れたハクパターン
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
令和に入って3度目のうな重
打合せを兼ねてだったもののつい日本酒に手を出してしまい・・・
どうしてもやってみたかった一つのアイテム。
僕の中でのコンセプトはしっかりと固まっていて
あとはどれだけテストが出来るか。
どれだけ完成イメージに近づけることが出来るかが重要で
もし出来たならこの釣りの楽しみ方の幅が…
打合せを兼ねてだったもののつい日本酒に手を出してしまい・・・
どうしてもやってみたかった一つのアイテム。
僕の中でのコンセプトはしっかりと固まっていて
あとはどれだけテストが出来るか。
どれだけ完成イメージに近づけることが出来るかが重要で
もし出来たならこの釣りの楽しみ方の幅が…
- 2019年6月4日
- コメント(1)
ラストスパート
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
雨後のゴミもだいぶ無くなってきて
釣りやすくなってきた湾奧。
深夜の上げのタイミングで港湾部へ向かった。
風の穏やかな夜。
上げ半ばの日付が変わってしばらくした時間帯に運河を覗いてみる。
1匹の小バチがものすごい勢いで泳いでいくのが見えた。
見えなくなるのを見守ると
間もなくしてボシュ・・・と水面が揺れる…
釣りやすくなってきた湾奧。
深夜の上げのタイミングで港湾部へ向かった。
風の穏やかな夜。
上げ半ばの日付が変わってしばらくした時間帯に運河を覗いてみる。
1匹の小バチがものすごい勢いで泳いでいくのが見えた。
見えなくなるのを見守ると
間もなくしてボシュ・・・と水面が揺れる…
- 2019年6月3日
- コメント(0)
得るものが多かった1週間
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
最近は撮影や、お客さんの対応で外食だらけ
同じファミレスに1日2回行くことも珍しくなく
変わり映えしないメニューにいつも頼むものは同じ・・・。
たまに行き先を変えて・・・
令和2発めのうな重をget
ファミレスは今マンゴーフェア♪
最近ファミレス自体も減ってきて
営業時間も短くなり・・・
撮影時に夜中休憩できると…
同じファミレスに1日2回行くことも珍しくなく
変わり映えしないメニューにいつも頼むものは同じ・・・。
たまに行き先を変えて・・・
令和2発めのうな重をget
ファミレスは今マンゴーフェア♪
最近ファミレス自体も減ってきて
営業時間も短くなり・・・
撮影時に夜中休憩できると…
- 2019年5月26日
- コメント(1)
あのベイト達はどこへやら・・・
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
先週までだいぶ広範囲にいたイワシの群れは
潮替わりして気が付けばほとんど見えなくなっていた。
そんなベイトを追って
少しでも居る可能性の高い潮の溜まっている港湾部へ行ってみたが
かなり小規模なイワシの群れがたまに見える程度。
ついでにバチも期待しながら始めてみることに
良い時間になってバチは見えるものの…
潮替わりして気が付けばほとんど見えなくなっていた。
そんなベイトを追って
少しでも居る可能性の高い潮の溜まっている港湾部へ行ってみたが
かなり小規模なイワシの群れがたまに見える程度。
ついでにバチも期待しながら始めてみることに
良い時間になってバチは見えるものの…
- 2019年5月25日
- コメント(0)
魅惑のベイト?!にバチを忘れるSDカードも・・・
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
東京はGW半ばの雨からほとんど雨が降っていない。
海や川に影響を与えるようなまとまった雨が
2週間は降っておらず陽も長くなり
強い日差しで海や運河の潮は赤褐色となり表層を染めている。
そのせいもあってか豊富なプランクトンを求めて
良いサイズのカタクチイワシがしばらく居座っている。
この日は上げのタイミングで…
海や川に影響を与えるようなまとまった雨が
2週間は降っておらず陽も長くなり
強い日差しで海や運河の潮は赤褐色となり表層を染めている。
そのせいもあってか豊富なプランクトンを求めて
良いサイズのカタクチイワシがしばらく居座っている。
この日は上げのタイミングで…
- 2019年5月17日
- コメント(1)
.◦o〇 ZERO POINT 〇o◦. 初心に帰るシーバス釣り
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
シーバス釣りを始めたときはスニーカースタイルで
情報に乏しい時代にやっとの思いで手にしたシーバス。
そして色んな人の助けを借りながら
自分の足で歩いてようやくここまで来ることができた。
陸っぱりから始めたように
今一度その原点に戻って地に足をつけてじっくりと魚と向き合う。
ウェーディング無しのアーバンス…
情報に乏しい時代にやっとの思いで手にしたシーバス。
そして色んな人の助けを借りながら
自分の足で歩いてようやくここまで来ることができた。
陸っぱりから始めたように
今一度その原点に戻って地に足をつけてじっくりと魚と向き合う。
ウェーディング無しのアーバンス…
- 2019年5月15日
- コメント(3)
時は流れ続ける
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
平成→令和が話題に上がり続けたこの一ヶ月。
年号が変わっても時は何事もなく流れ
平穏な日々が続くことを願ってやみません。
ここまで生きて来れたこと、
そしてこれまでお世話になった人への感謝を忘れず
新しい時代に期待を馳せながら
これからも精進していきたいと思います。
そんな平成の最後の日は
またまたイチゴ狩…
年号が変わっても時は何事もなく流れ
平穏な日々が続くことを願ってやみません。
ここまで生きて来れたこと、
そしてこれまでお世話になった人への感謝を忘れず
新しい時代に期待を馳せながら
これからも精進していきたいと思います。
そんな平成の最後の日は
またまたイチゴ狩…
- 2019年5月2日
- コメント(0)
時は流れ続ける
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
平成→令和が話題に上がり続けたこの一ヶ月。
年号が変わっても時は何事もなく流れ
平穏な日々が続くことを願ってやみません。
ここまで生きて来れたこと、
そしてこれまでお世話になった人への感謝を忘れず
新しい時代に期待を馳せながら
これからも精進していきたいと思います。
そんな平成の最後の日は
またまたイチゴ狩…
年号が変わっても時は何事もなく流れ
平穏な日々が続くことを願ってやみません。
ここまで生きて来れたこと、
そしてこれまでお世話になった人への感謝を忘れず
新しい時代に期待を馳せながら
これからも精進していきたいと思います。
そんな平成の最後の日は
またまたイチゴ狩…
- 2019年5月2日
- コメント(0)
魚に合わせていくカラーローテ♪
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
ところ変われば状況も変わる。
同じベイトを食っていても
その日の量や密度、シーバスの数
風向きやそれに影響される表層の流れ
そもそもの潮の動きで
その日の傾向は大きく変わる事もある。
夕方薄暗い時間帯から運河へ入ると
決まって20cmクラスのライズが頻繁に出る。
それを避けるようにスライ95Fをキャストして
潮目…
同じベイトを食っていても
その日の量や密度、シーバスの数
風向きやそれに影響される表層の流れ
そもそもの潮の動きで
その日の傾向は大きく変わる事もある。
夕方薄暗い時間帯から運河へ入ると
決まって20cmクラスのライズが頻繁に出る。
それを避けるようにスライ95Fをキャストして
潮目…
- 2019年4月30日
- コメント(0)
入れ食い?に持っていく時合の使い方☆
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
遠征から戻ると東京湾奧はバチ抜けの真っ最中だった。
夕方すでにアングラーの並んだ運河へ。
やや強めの風を避けるように運河へ入ったが
ビル風で巻いてしまってあっちこっちから風が吹いてくる。
水面はまだ穏やかでアミを食ってるのか
セイゴが水面でライズし始める。
少しそのライズが落ち着くと
まだバチも見えない時…
夕方すでにアングラーの並んだ運河へ。
やや強めの風を避けるように運河へ入ったが
ビル風で巻いてしまってあっちこっちから風が吹いてくる。
水面はまだ穏やかでアミを食ってるのか
セイゴが水面でライズし始める。
少しそのライズが落ち着くと
まだバチも見えない時…
- 2019年4月27日
- コメント(1)
最新のコメント