2007/10/16 荒川
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
この間、久々にキャスティング錦糸町に行ってみると・・・
ガッツリ入荷してくれたはずのマズメウエストバッグ(別名・大野ゆうきは振り返らないバッグ・・・笑)が
全部なくなってました。。
とうことでメーカーには在庫がすでにないので錦糸町では他店から取り寄せとかになってしまうかもしれません。
購入していただい…
ガッツリ入荷してくれたはずのマズメウエストバッグ(別名・大野ゆうきは振り返らないバッグ・・・笑)が
全部なくなってました。。
とうことでメーカーには在庫がすでにないので錦糸町では他店から取り寄せとかになってしまうかもしれません。
購入していただい…
- 2007年10月16日
- コメント(0)
2007/10/12 荒川
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
10日のゐっぺゐさんとの釣行から一夜あけ、連休のゐっペゐさんと11日も釣行。
荒川にでも浸かろうかと思ったところ、2,3箇所まわってどこも先行者ありだったので港湾部の様子見へ。
一箇所目は水面にベイトの波紋のようなものがたくさんあったものの意外とシブく、ブーツ(ウッド)に50台やセイゴクラスがヒッ…
荒川にでも浸かろうかと思ったところ、2,3箇所まわってどこも先行者ありだったので港湾部の様子見へ。
一箇所目は水面にベイトの波紋のようなものがたくさんあったものの意外とシブく、ブーツ(ウッド)に50台やセイゴクラスがヒッ…
- 2007年10月12日
- コメント(0)
2007/10/10 干潟(千葉県・干潟)
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
今日は「ゐっぺゐ」さんを誘ってデイゲームへ出撃。
風もそよそよで釣りのしやすさは100点満点。
今日も東京を飛び出し(といっても僅かですが・・・)潮の澄んだ干潟に浸かってみる。
太陽は暖かくて風は涼しくて快適度も100満点。
まずはTDペンシルをセットして釣り進んでいく。
途中3度ほど チャッチャッ…
風もそよそよで釣りのしやすさは100点満点。
今日も東京を飛び出し(といっても僅かですが・・・)潮の澄んだ干潟に浸かってみる。
太陽は暖かくて風は涼しくて快適度も100満点。
まずはTDペンシルをセットして釣り進んでいく。
途中3度ほど チャッチャッ…
- 2007年10月10日
- コメント(0)
2007/10/3 港湾(港湾部外側・運河筋)
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
いや~今や両国は大人気ですね・・・。
昨日は野次馬もすごかったらしく今話題の部屋の前に5,60人はいたそうですよ。
部屋の内部でどんなことが行われてるのかは知りませんが、
僕の家のそばにある部屋でもイジメじゃないかと疑うような光景を外に居ながら目にすることがよくあります。
部屋のあるビルの3,4階から…
昨日は野次馬もすごかったらしく今話題の部屋の前に5,60人はいたそうですよ。
部屋の内部でどんなことが行われてるのかは知りませんが、
僕の家のそばにある部屋でもイジメじゃないかと疑うような光景を外に居ながら目にすることがよくあります。
部屋のあるビルの3,4階から…
- 2007年10月3日
- コメント(0)
2007/9/29 TSST第4戦(最終戦)
- ジャンル:釣行記
- (challenge (トーナメント))
2007 T.S.S.T 1st stage 中止 3/31
2007 T.S.S.T 2nd stage 2 6/2
2007 T.S.S.T 3rd stage 7 7/28
2007 T.S.S.T 4th stage 14 9/29
2007 T.S.S.T Classic 11 11/10
2007 T.S.S.T TotalRanking 2
TSSTの…
2007 T.S.S.T 2nd stage 2 6/2
2007 T.S.S.T 3rd stage 7 7/28
2007 T.S.S.T 4th stage 14 9/29
2007 T.S.S.T Classic 11 11/10
2007 T.S.S.T TotalRanking 2
TSSTの…
- 2007年9月29日
- コメント(0)
2007/9/26 荒川
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
最近は相撲界だけでなく両国の評判を落とすような報道ばかり・・・。
やっと大相撲東京場所が終わって落ち着きを取り戻したと思いきやまたまた問題勃発。
朝青龍の問題に、今度は以前あった力士の死亡、その要因の一因として時津風の親方、兄弟子が暴行してたことが判明。
時津風部屋っていったら僕の小学校の通学路沿いで…
やっと大相撲東京場所が終わって落ち着きを取り戻したと思いきやまたまた問題勃発。
朝青龍の問題に、今度は以前あった力士の死亡、その要因の一因として時津風の親方、兄弟子が暴行してたことが判明。
時津風部屋っていったら僕の小学校の通学路沿いで…
- 2007年9月26日
- コメント(0)
2007/9/24 荒川
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
先週はTCS、キャスティングさんでのセミナー、連なる取材とへろへろな一週間でした。
その合間にもマズメのウエストバッグは色んな人の手に渡っているようで、
おかげさまでセミナーを待たずしてメーカーの在庫が完売しました。
ということは釣具屋さんかネットショップに売っているものだけしかありません。
なので自…
その合間にもマズメのウエストバッグは色んな人の手に渡っているようで、
おかげさまでセミナーを待たずしてメーカーの在庫が完売しました。
ということは釣具屋さんかネットショップに売っているものだけしかありません。
なので自…
- 2007年9月24日
- コメント(0)
2007/9/10 港湾(東京湾奥港湾部)
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
久々の台風直撃。
断続的な雨が降るとすぐに19水門閉鎖のメールが届く。
こりゃやり過ぎだよ。。
あれだけ降れば見に行かずともどこがどんだけの水か、その状況くらいは手に取るようにわかる。。
台風が来た次の日の夜、荒川で1本キャッチしてそのまま港湾部の様子を見に行くことにした。
湾奥で濁りが最も薄いエリア。…
断続的な雨が降るとすぐに19水門閉鎖のメールが届く。
こりゃやり過ぎだよ。。
あれだけ降れば見に行かずともどこがどんだけの水か、その状況くらいは手に取るようにわかる。。
台風が来た次の日の夜、荒川で1本キャッチしてそのまま港湾部の様子を見に行くことにした。
湾奥で濁りが最も薄いエリア。…
- 2007年9月10日
- コメント(0)
2007/9/4 港湾(東京湾奥)
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
久々の更新です。
というのも夏は家を何日も空けてたり色んな取材等で更新できるチャンスがなかなか。。
そんなわけで夏休みの間の釣りの様子もちょろっと。
結局、釣りなわけで 釣りをしない旅行っていうのが考えられないんですな。
今は観光は好きでもないし嫌いでもない。
観光をするにしてもそこにあるものや歴史に…
というのも夏は家を何日も空けてたり色んな取材等で更新できるチャンスがなかなか。。
そんなわけで夏休みの間の釣りの様子もちょろっと。
結局、釣りなわけで 釣りをしない旅行っていうのが考えられないんですな。
今は観光は好きでもないし嫌いでもない。
観光をするにしてもそこにあるものや歴史に…
- 2007年9月4日
- コメント(0)
2007/8/12 港湾(東京湾奥)
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
そういえば8月に入ってから雨降っていないような今日のごろ。
今週は東京の水を離れて遠征。
その間に仲間から東京の荒川にイルカがキタ!とのメールがくる。
まさかそんな冗談な(笑)と返すとこれがまたマジ話なわけで。。
久々につけたTVを見てやっと信じた自分だった。
荒川ではイルカ、宇佐美ではサメ。。
一…
今週は東京の水を離れて遠征。
その間に仲間から東京の荒川にイルカがキタ!とのメールがくる。
まさかそんな冗談な(笑)と返すとこれがまたマジ話なわけで。。
久々につけたTVを見てやっと信じた自分だった。
荒川ではイルカ、宇佐美ではサメ。。
一…
- 2007年8月12日
- コメント(0)
最新のコメント