プロフィール

大野ゆうき

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ダイワ・スライ110F
vuvdj4bf4ve7mabz478m-d3386026.gif
♪シーバス釣り超思考法
smw6vta25rspcutv6axs-81cb17e6.jpg
ダイワ・スライストロング156F
jz4gdc67izei63yjpmys-29593329.gif
ダイワ・ガルバストロング120S
p9xtrcxbtpw7xpkrf37c-bbf083d5.jpg
邪道・ごっつぁんミノー89F
6z8ze4bys26m8cfo287j-5925cd3e.png
ダイワ・ガルバスリム80S
783i24akm3ff82xj5zj3-348462b0.jpg
ランディングツール
g69ctrkisvge6ykftfv9-91c267a2.gif
マングローブスタジオ・マリブ78
mjh5okb5seba4e7tj6m3-430c0af6.jpg
アイマ・SW230V gaur
azm5kzbdkezvgb5eie8t-276de0fc.jpg
メガバス・トラビス7 a9yvdwatwuwxubypy457-da612bbc.jpg

☆DVD☆
-SEA SCAPE TOKYO vo.1-
(もっと釣る!!)
ba4n9rogas9kptw6e243-05bcd5e4.jpg
pchzdppfo3xyi6j3mabu-045d2900.png

検索

:

アーカイブ

2023年 3月 (7)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (8)

2022年10月 (10)

2022年 9月 (5)

2022年 8月 (8)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (10)

2022年 5月 (8)

2022年 4月 (9)

2022年 3月 (10)

2022年 2月 (8)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (6)

2021年11月 (9)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (9)

2021年 8月 (9)

2021年 7月 (13)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (9)

2021年 4月 (10)

2021年 3月 (11)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (7)

2020年11月 (18)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (13)

2020年 8月 (10)

2020年 7月 (14)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (12)

2020年 2月 (6)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (10)

2019年11月 (11)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (8)

2019年 6月 (7)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (8)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (5)

2018年11月 (16)

2018年10月 (8)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (10)

2018年 7月 (14)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (17)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (9)

2017年12月 (8)

2017年11月 (9)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (11)

2017年 5月 (9)

2017年 4月 (11)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (10)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (6)

2016年11月 (8)

2016年10月 (8)

2016年 9月 (11)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (13)

2016年 3月 (13)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (16)

2015年11月 (18)

2015年10月 (10)

2015年 9月 (9)

2015年 8月 (9)

2015年 7月 (12)

2015年 6月 (11)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (17)

2015年 3月 (10)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (8)

2014年11月 (12)

2014年10月 (10)

2014年 9月 (8)

2014年 8月 (8)

2014年 7月 (6)

2014年 6月 (7)

2014年 5月 (10)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (6)

2014年 1月 (4)

2013年12月 (6)

2013年11月 (12)

2013年10月 (13)

2013年 9月 (4)

2013年 8月 (8)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (7)

2013年 5月 (10)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (3)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (13)

2012年11月 (12)

2012年10月 (9)

2012年 9月 (5)

2012年 8月 (7)

2012年 7月 (9)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (12)

2012年 4月 (10)

2012年 3月 (8)

2012年 2月 (5)

2012年 1月 (3)

2011年12月 (8)

2011年11月 (12)

2011年10月 (8)

2011年 9月 (11)

2011年 8月 (7)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (7)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (5)

2011年 3月 (9)

2011年 2月 (6)

2011年 1月 (4)

2010年12月 (8)

2010年11月 (15)

2010年10月 (10)

2010年 9月 (10)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (10)

2010年 6月 (10)

2010年 5月 (4)

2010年 4月 (3)

2010年 3月 (4)

2010年 2月 (3)

2010年 1月 (7)

2009年12月 (6)

2009年11月 (6)

2009年10月 (7)

2009年 9月 (2)

2009年 8月 (3)

2009年 7月 (4)

2009年 6月 (2)

2009年 5月 (4)

2009年 4月 (4)

2009年 3月 (4)

2009年 2月 (3)

2009年 1月 (2)

2008年12月 (3)

2008年11月 (4)

2008年10月 (6)

2008年 9月 (6)

2008年 8月 (5)

2008年 7月 (8)

2008年 6月 (4)

2008年 5月 (5)

2008年 4月 (6)

2008年 3月 (7)

2008年 2月 (4)

2008年 1月 (6)

2007年12月 (4)

2007年11月 (8)

2007年10月 (4)

2007年 9月 (5)

2007年 8月 (2)

2007年 7月 (5)

2007年 6月 (4)

2007年 5月 (2)

2007年 4月 (4)

2007年 3月 (3)

2007年 2月 (2)

2007年 1月 (4)

2006年12月 (2)

2006年11月 (6)

2006年10月 (4)

2006年 9月 (6)

2006年 8月 (1)

2006年 7月 (3)

2006年 6月 (2)

2006年 5月 (3)

2006年 4月 (3)

2006年 3月 (4)

2006年 2月 (2)

2006年 1月 (3)

2005年11月 (5)

2005年10月 (3)

2005年 9月 (4)

2005年 8月 (3)

2005年 7月 (3)

2005年 6月 (3)

2005年 5月 (3)

2005年 4月 (3)

2005年 3月 (5)

2005年 2月 (3)

2005年 1月 (2)

2004年12月 (3)

2004年11月 (7)

2004年10月 (4)

2004年 9月 (6)

2004年 8月 (2)

2004年 7月 (2)

2004年 6月 (1)

2004年 5月 (3)

2004年 4月 (2)

2004年 3月 (2)

2004年 2月 (1)

2004年 1月 (2)

2003年12月 (1)

2003年11月 (1)

2003年10月 (2)

2003年 9月 (3)

2003年 8月 (1)

2003年 7月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1498
  • 昨日のアクセス:1443
  • 総アクセス数:20198081

2007/9/10 港湾(東京湾奥港湾部)

久々の台風直撃。

断続的な雨が降るとすぐに19水門閉鎖のメールが届く。

こりゃやり過ぎだよ。。


あれだけ降れば見に行かずともどこがどんだけの水か、その状況くらいは手に取るようにわかる。。

台風が来た次の日の夜、荒川で1本キャッチしてそのまま港湾部の様子を見に行くことにした。


湾奥で濁りが最も薄いエリア。

その浄化力は目を見張るものがあるシャローエリア。

到着したのはソコリ付近だったものの、着いてしばらくすると表層をスクールするデカめのイナっ子に乾いた音でパァコンッッ!とデカいボイルが出た。

フルキャストでなんとか届く距離。

そこにブーツ120をブチ込んだ1投目。

見事に水面が割れヒットしたものの、乗った直後の首振りでテンションが軽くなり外れてしまったのだ。

それ以降、似たようなボイルが一発でるものの、バイトにすら持ち込むことは出来なかった。

 


ボイルからして70以上は確実。

そんな魚を追ってこの夜も港湾部へと出かけることにした。


下げ3分。


ある程度水のある状態でポイントに入る。

 

しばらく視野を広くしてキャストしていると20mほど離れた岸際でフッコクラスと思えるボイルが出る。

これを狙い撃ちしてTKLMで掛けるもすぐにフックアウト。

 


まだまだこれから。

 

 

 


シャローの上には多くのイナっ子が引き波を立てて泳ぎ回る。

しかし、そうざわめくこともなく、それ以降ボイルもない。

魚数は多くなさそうだが、イナっ子のサイズからして出ればサイズが良さそうな雰囲気。

 

とするとチャンスはイナっ子がブレイクより外へと出ざるを得ないタイミング。

それまで待つのもじれったいので歩き回り色んなルアーを試しながら様子をみるが反応はない。

 

そして潮位が下がりボトムのゴロタに変化のあるピンポイントでイナっ子が走りだす。

 

そこか?

 

 


丁度ボトムに変化のあるピンポイントのレンジあわせルアーはサスケSS95。

浅いところはこれでもボトムを擦るほど下がったポイント。

それを沖からスロープ上のカケアガリを引いてくる。

 


斜めに切って引いてきたサスケがそこへと差し掛かる。

 

 


スコッッ!!

 

 

 

 

ルアーを追って食ってきたというより自分の上を通過したものを一気に吸い込むようなバイト。

沖の水面にはサッパらしきベイトも水面を飛び跳ねている。


相当エサを食っているのかウェイトのある魚。

 

ロッドで抜けるか抜けないか微妙なところだが強引に抜き上げる。

 





(68cm)

意外に強いファイト、もう少しあると思ったが重いだけだった・・。

 


そのあと沈黙が続く。


ボイルも出ない。

バイブ、ローリング、引き波系と試すが魚が見えない。

 

魚が少ないと感じたときはいい条件の交差点をピンで狙う。

ちょうどいいレンジにあるブレイク、イナっ子、そして潮の寄っている箇所。

ここを探して丁寧に攻める。


さらに水深が浅くなりルアーはTKLM9/11。

 


さぁどうだい?

 


ブレイクを斜めに切るように引き続けるなか、またしても潮の寄った部分でイナっ子数匹が走る。

そこへTKLMをキャスト。

そこだと思われるピンでチョイ!と動かしてやるとゴンッ!



(54cm)

レギュラーサイズがヒット。

いい引きしてくれます。

でもこれっきり。

 


雨が降りそうなところで撤収!

_____________________________

         告知です。

        (9/17日)
キャスティング錦糸町プラザ☆にて春に続いてセミナーをさせてもらうことになりました。
もちろん参加は無料、時間は14時~です。
まだ、何を話そうか考えてないですが秋シーバスはもちろんのこと、
スポンサー各社のNEWモデル商品についてもこのシーズンの釣りに絡めて話をさせてもらいます。
また、プレゼント等イベントもありますので是非ご参加ください♪



「使用タックル」
icon
ロッド:

ダイワ・morethan ブランジーノ87LML
 
リール:
ダイワ・ブランジーノ3000

ライン:
東レ・シーバスPE エフゼロ 20lb  1,2号
iconicon
iconicon




+ショックリーダー
東レ・トヨフロン スーパーL‐EX 6号




使用ルアー:

サスケSS95
TKLM9/11
サルディナ107F(プロト)
ビーフリーズ78S
X-80SW


バッグ:
mazume(マズメ)レッドムーンウエストバック



ライト:
PETZL(ペツル)・ティカXP

 

コメントを見る