2008/9/17 荒川
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
祝日はキャスティング錦糸町店でのセミナーでした。
べなんお疲れ様。
会場内は熱気ムンムンで暑かった。(x_x;)
協賛メーカー様、参加してくださったアングラーの皆様ありがとうございました。m(μ_μ)m
アングラーの皆さんもセミナー慣れしてるのかハーフタイムのお買い物も早くて異常にスムーズ・・・。
目玉プレゼントは…
べなんお疲れ様。
会場内は熱気ムンムンで暑かった。(x_x;)
協賛メーカー様、参加してくださったアングラーの皆様ありがとうございました。m(μ_μ)m
アングラーの皆さんもセミナー慣れしてるのかハーフタイムのお買い物も早くて異常にスムーズ・・・。
目玉プレゼントは…
- 2008年9月17日
- コメント(0)
2008/9/12 荒川~港湾
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
今日は珍しく早めのお出かけ♪
というのも普段、ある程度潮が引いてから行っていたポイントに、水位があって流れがある状態を見ておきたかったからだ。
荒川のとあるポイント。
着いてみると流れがきいていてしっかりと岸と平行に潮目が入ってる。
その手前は潮が止まっているかのように緩く、その先は流れている。…
というのも普段、ある程度潮が引いてから行っていたポイントに、水位があって流れがある状態を見ておきたかったからだ。
荒川のとあるポイント。
着いてみると流れがきいていてしっかりと岸と平行に潮目が入ってる。
その手前は潮が止まっているかのように緩く、その先は流れている。…
- 2008年9月12日
- コメント(0)
2008/9/8 荒川
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
今日は夜から雨。
止みそうでやまなそうで、でもレーダー見ると止みそうなので止むのを待ってから浸かってしまおうと思って出撃。
たいして勢いのない下げだが潮位だけはある今日の下げ。
そこそこ流れもきいてきたかなって頃に準備をしてポイントに向かうと・・・ すでに釣りしている人がいるので別ポイントへ。
と思…
止みそうでやまなそうで、でもレーダー見ると止みそうなので止むのを待ってから浸かってしまおうと思って出撃。
たいして勢いのない下げだが潮位だけはある今日の下げ。
そこそこ流れもきいてきたかなって頃に準備をしてポイントに向かうと・・・ すでに釣りしている人がいるので別ポイントへ。
と思…
- 2008年9月8日
- コメント(0)
2008/8/30 港湾部(東京湾奥)
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
連日のゲリラ雷雨!
ほぼカッパが機能しなくなるほどひどい豪雨なので出るか出ないか迷っていたけど、雨の止み間にでもと深夜港湾部へと繰り出した。
相変わらずビカビカの雷でずっとどこかで光ってる。
新宿、杉並区方面で絶え間なく光る閃光を眺めながらゐっペゐさんに電話を入れてみる。
「もしもし・・ 駐車場…
ほぼカッパが機能しなくなるほどひどい豪雨なので出るか出ないか迷っていたけど、雨の止み間にでもと深夜港湾部へと繰り出した。
相変わらずビカビカの雷でずっとどこかで光ってる。
新宿、杉並区方面で絶え間なく光る閃光を眺めながらゐっペゐさんに電話を入れてみる。
「もしもし・・ 駐車場…
- 2008年8月30日
- コメント(0)
2008/8/27 荒川
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
前日に仲間がいい釣りをしたという情報を元に深夜の港湾部へ。
総勢6人で並んで釣りをしてみるがショートバイトばかり。
風も強くてうまく合わせていくのが難しく自分が一発バラシたあとに2連発。
でもあとが続かない。
前日とは状況が違っているらしくベイトはいるものの活性が低い。
たしかに流れが緩い。
潮がか…
総勢6人で並んで釣りをしてみるがショートバイトばかり。
風も強くてうまく合わせていくのが難しく自分が一発バラシたあとに2連発。
でもあとが続かない。
前日とは状況が違っているらしくベイトはいるものの活性が低い。
たしかに流れが緩い。
潮がか…
- 2008年8月27日
- コメント(0)
2008/8/18 港湾部(東京湾奥)
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
最近また好調な港湾部。
土曜夜も60半ばを頭に数本。
ブラスト、TKLM9/11に度々バイト。
(ブラスト・発売予定からだいぶ先延ばしになってしまって
やっと今月末から来月頭あたりにまずはキャスティング、フィッシャーマンさんの店頭に並ぶ運びとなりました)
ブラストの詳細スペックはコチラです→BR@ST
…
土曜夜も60半ばを頭に数本。
ブラスト、TKLM9/11に度々バイト。
(ブラスト・発売予定からだいぶ先延ばしになってしまって
やっと今月末から来月頭あたりにまずはキャスティング、フィッシャーマンさんの店頭に並ぶ運びとなりました)
ブラストの詳細スペックはコチラです→BR@ST
…
- 2008年8月18日
- コメント(0)
2008/8/5 涸沼
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
もう2週ほど前の釣行ですが涸沼に行ってきました。
昼下がり、涸沼近くのインターを降りると約束した場所で出迎えてくれたのは同じマズメテスターでもある鈴木斉さん♪
着いて早々、食事を済ませると鈴木さんの案内のもとファーストポイントへ。
若干減水気味らしい涸沼。
水際へ降りるとイナっ子の群れがあち…
昼下がり、涸沼近くのインターを降りると約束した場所で出迎えてくれたのは同じマズメテスターでもある鈴木斉さん♪
着いて早々、食事を済ませると鈴木さんの案内のもとファーストポイントへ。
若干減水気味らしい涸沼。
水際へ降りるとイナっ子の群れがあち…
- 2008年8月5日
- コメント(0)
Summer Gypsy
- ジャンル:釣行記
- (fun)
眼下に広がる海。
ボケっとしながらでっかいマグロでも跳ねないかなぁ なんて思ったり。
いつか訪れたことのある南の島。
そこに何を求めることもなく、全てを受け入れて。
天気予報は前日曇りか雨だったが見事なまでに晴れ渡り太陽がどっしりと空に座る。
島の天気予報なんてまったくあてになんね~
そうタ…
ボケっとしながらでっかいマグロでも跳ねないかなぁ なんて思ったり。
いつか訪れたことのある南の島。
そこに何を求めることもなく、全てを受け入れて。
天気予報は前日曇りか雨だったが見事なまでに晴れ渡り太陽がどっしりと空に座る。
島の天気予報なんてまったくあてになんね~
そうタ…
- 2008年8月1日
- コメント(0)
2008/7/31 荒川
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
この日の午後は、メーカーの人と打ち合わせ。
今、シーバスに関する面白い研究をやっていてそれがどんな結果であろうときっと自分の釣りにプラスになるようなものだ。
ルアーフィッシングという釣りにおけるある一つの要素。
それがどれくらい重要なのか、果たして今まで以上に重要な何かが見つかるのか。
それは今後の研…
今、シーバスに関する面白い研究をやっていてそれがどんな結果であろうときっと自分の釣りにプラスになるようなものだ。
ルアーフィッシングという釣りにおけるある一つの要素。
それがどれくらい重要なのか、果たして今まで以上に重要な何かが見つかるのか。
それは今後の研…
- 2008年7月31日
- コメント(0)
2008/7/25 荒川
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
深夜、思いついたように荒川へ向かった。
日付の変わった夜中の下げ残り。
河川敷に降りると何故だかやけに人が多い。
アングラーではなく浴衣姿の人たち。
こんな平日に花火大会でもあったのか?それとも自分たちで花火をしに来たのか?
なんて考えていたが思えば何年か前も平日の荒川へ来たときに足立区の花火大会がや…
日付の変わった夜中の下げ残り。
河川敷に降りると何故だかやけに人が多い。
アングラーではなく浴衣姿の人たち。
こんな平日に花火大会でもあったのか?それとも自分たちで花火をしに来たのか?
なんて考えていたが思えば何年か前も平日の荒川へ来たときに足立区の花火大会がや…
- 2008年7月25日
- コメント(0)
最新のコメント