▼ 2008/9/17 荒川
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
祝日はキャスティング錦糸町店でのセミナーでした。
べなんお疲れ様。
会場内は熱気ムンムンで暑かった。(x_x;)
協賛メーカー様、参加してくださったアングラーの皆様ありがとうございました。m(μ_μ)m
アングラーの皆さんもセミナー慣れしてるのかハーフタイムのお買い物も早くて異常にスムーズ・・・。
目玉プレゼントはロッドでした。
最後にブラストやクルクル限定バージョンも。
さて、この日はゐっぺゐさんと荒川へ。
なんか暑いのでひんやりしに行きましょうかということで荒川へIN。
流れもボチボチきいてきて風は穏やか。
あとはお魚さんだけ。
まずは水深のある流れの太いラインへとルアーを放り込む。
ベイトはそこそこいるんだが、ほとんど浮いていはいない。
シーバスが少ないのか、それとも今見えているベイトではないベイトを捕食しているのか。
TKLMを潜らせながらゆっくり引いているとココンッ!とショートバイトが連発する。
その後もショートバイトしか出ずしっかり食わせることができない。
魚はいる。
意外と難しいぞこれは。
ふと目の前の水面にライトを照らして流れの中を良く見てみると・・・・
別のとあるベイトが多いことに気づく。
これが難しくしている可能性が高い。
そう確信。
アミならまだいいんだがなぁ。。
それに見合った試したいルアーを持ち合わせていなかったのが悔やまれる。
仕方なくあり合わせで攻めていくがやっぱり攻略しきれない。
スーサンで一発。
でも同じルアーだと続かない・・・。
サイズは悪くないんだが・・・。
超あわせずらく、常にいるわけでもなく。
流れが入ってベイトが居て・・・
そのなかの特定レンジ。
←マズメのライジャケの新色です!綺麗なレッド!
ウエストバッグの同カラーもあります♪
ゐっペゐさんも同じ数ほど掛けるが忘れた頃にバイトが出るような感じの展開・・・。
ん~ 面白いコンディションでした。
「使用タックル」
バッグ:
MAZUME・レッドムーンウェストバッグ
ロッド:
ダイワ・morethan ブランジーノ87LML
ライト:
PETZL(ペツル)・ティカXP
リール:
ダイワ・イグジスト3012
ライフジャケット:
マズメ・MAZUMEレッドムーンライフジャケットⅡ
ハンドルノブ:
ダイワ・RCS T型ラージノブ
ライン:
東レ・シーバスPE エフゼロ 18lb 1号
+ショックリーダー
東レ・トヨフロン スーパーL‐EX 6号
使用ルアー:
タックルハウス・TKLM9/11
マングローブスタジオ・サルディナ107F
ダイワ・ショアラインシャイナーSL12
マングローブスタジオ・マリブ78
アイマ・コモモカウンター
邪道・スーサン
- 2008年9月17日
- コメント(0)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 24 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント