▼ UNKNOWN WORLD VOL.1 in TOYAMA [ 富山編 ]
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
UNKNOWN WORLD/大野ゆうき
今年スタートしたこの企画。
未だ見ぬ世界を経験しに各方面へ飛び、体験する。
それによって何を知ることができるのか。
fimo企画 アイマ・邪道・ダイワのスポンサードで行っていきます。
初回の撮影も色々な方々にお世話になりました。
この場を借りてお礼申し上げます。
第一回は「富山県」

これまでは車で通過はしたことがあったけど
富山の地に足を着いたことがありませんでした。
とうわけで富山と言えばホタルイカ。
そしてそれを食っているシーバスを狙う釣り。
関西のイカパターンは釣りをしたことがあったんですが
ホタルイカは初めて。
東京でも小さいイカを食っているシーバスはたまに釣れるんだけど
フィールド環境が違うので当然使うルアーも変わってくる。
ショートバイトという考え方もマッチザベイトという考え方もない
自分がその現状にどう向き合い対応していけるのか。
そして、どこまでマッチザバイトを貫いていけるのか。


そしてホタルイカはやって来るのか!?(笑)

限られた時間の中で何を目撃することができるのか。


ホタルイカを知るためにホタルイカミュージアムも行ってきました。


折角なので、ホタルイカ天丼も味見してみました。(笑)

文句なしに旨かったです☆
UNKNOWN WORLD VOL.1 in TOYAMA [ 富山編 ]
今年スタートしたこの企画。
未だ見ぬ世界を経験しに各方面へ飛び、体験する。
それによって何を知ることができるのか。
fimo企画 アイマ・邪道・ダイワのスポンサードで行っていきます。
初回の撮影も色々な方々にお世話になりました。
この場を借りてお礼申し上げます。
第一回は「富山県」

これまでは車で通過はしたことがあったけど
富山の地に足を着いたことがありませんでした。
とうわけで富山と言えばホタルイカ。
そしてそれを食っているシーバスを狙う釣り。
関西のイカパターンは釣りをしたことがあったんですが
ホタルイカは初めて。
東京でも小さいイカを食っているシーバスはたまに釣れるんだけど
フィールド環境が違うので当然使うルアーも変わってくる。
ショートバイトという考え方もマッチザベイトという考え方もない
自分がその現状にどう向き合い対応していけるのか。
そして、どこまでマッチザバイトを貫いていけるのか。


そしてホタルイカはやって来るのか!?(笑)

限られた時間の中で何を目撃することができるのか。


ホタルイカを知るためにホタルイカミュージアムも行ってきました。


折角なので、ホタルイカ天丼も味見してみました。(笑)

文句なしに旨かったです☆
UNKNOWN WORLD VOL.1 in TOYAMA [ 富山編 ]
- 2017年4月26日
- コメント(3)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 10 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント