プロフィール
HAYAO.
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ゼナック、プレジールアンサー
- カーディナル44
- シャロー鱸
- 東京湾チヌトップ
- ドブ川
- シャロー鱸
- 雨と濁り
- ジャーキング
- ゼナック
- ゼナック
- ジャーキング
- 水の中の魚
- 手放せないルアー
- プエブロ
- ゼナック
- プレジールアンサー93
- プレジールアンサー75
- プレジールアンサーSOPMOD
- Nikonクールピクス
- Bull90
- Terrier
- LT鯵 LT鯵
- LT鯵
- 1989luers
- プエブロ
- マングース100F
- 川鱸
- バチ抜け
- プレジールデフィDP70
- ブルーブルー
- ラザミン
- 散々やられた
- フィーモ
- 山豊テグス
- レジンシェラー8
- 優秀賞
- 参加した全員受賞
- 全員キャッチと一緒で嬉しい物
- 粋な計らい
- マッドキャップブロス
- expedition73
- トップウォーター鱸
- 北風小僧の馬鹿殺郎
- カブトムシ
- ポジドライブガレージ
- アピア
- プレジールアンサーPA75
- メバル
- カサゴ
- ライトゲーム
- アクアパッツァ
- 大自然ドブ
- タコ
- 東京湾
- 餌木タコ
- 寺岡寿人
- naturesolo
- 剣崎ティップラン
- テルヌマ
- プレジールアンサーPA89
- プレイジールアンサーPA67EBR
- expedition67
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:73
- 昨日のアクセス:263
- 総アクセス数:164866
QRコード
▼ アマテラス道場
- ジャンル:釣行記
- (ゼナック、プレジールアンサー, プレイジールアンサーPA67EBR, ゼナック, フィーモ)
初めての地、西の聖地、山陽鱸を追って、アマテラス道場へ。
何故、この土地で釣りをしようかと話が進んだ過程は、僕も、相棒も覚えていない。
再会する場所が山陽と言う興奮がそれを忘れさせたのかもしれない。
結果は2日間乗って、船中0匹。
2日目は反応は取れたものの、キャッチには至らず。
200ミリのペンシルに飛び上がる山陽の鱸に翻弄され、ヒットしたらこうしようっと練った思考は一瞬で真っ白に。
郷に入れば郷に従えという言葉通り、自分の得意とする釣りは封印しルアーを動かし続けたものの、何の片鱗も見つける事が出来ず終わってしまった今回の旅。
"あの言葉"にずっと疑いの目を向けていたのは、紛れもなく僕と相棒だけだろう。
その真逆を知っているから。
ビルのような巨大船が目と鼻の先を走り、人工物の隙間を沿うように船を流し、夜は人間が作り出したネオン輝く東京湾とは違い、宍道湖の風景は同じ日本と思えない空気があり、それを感じながらの釣りは最高の時間であった。
さて、次はいつ行こう?
そんなラインのやり取りをしながら、木を削る。
やるべきことが少しずつ明確に
今までやってきたことは、実は間違ってなかったのかもしれない。
そんな小さな期待が、次の1歩のエネルギー。
- 6月15日 10:26
- コメント(1)
コメントを見る
HAYAO.さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 5 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント