▼ 異常天候早期警戒情報!?
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
先日、一瞬冷え込んだ東京。
川沿いの気温は低く車の気温計で久々の一桁台。
とはいえ最近の暖かさ、12/1からの1週間は
高温に関する異常天候早期警戒情報も出ているので
平均気温より高い日が多くなる見込みだ。
この日は深夜の上げのタイミングで新中川へ。
水面にはベイトの気配があり
まずは浮いた魚を狙ってやる気のある魚の反応を見ていく。
ごっつぁんミノー125Fで表層をチェック。
流れがあまり速くなかったのでしっかりアクションさせずに
シンペン並みのスローピッチなアクションで
水面直下を漂わせていくとゴンッ

流れの走っている筋と手前の緩い流れの境目付近で
水中で反転したような捕食行動が見られたので
かなり水面付近にいるベイトも意識はしている。
一旦、スライ110Fにかえて水面で様子を見て行くと
さっきモジったあたりでボンッ
と水面が炸裂

強いアクションがことごとくダメで
そうこうしているうちに表層での反応が皆無に。
水面に見られたベイトの波紋も一時よりはかなり減ってしまい
真ん中あたりのレンジを探っていくことに。
何度もコースをかえながらチェックしていくうちに
流れの走っている筋の一番外側のラインに
少し魚が溜まっているのが判明。
そこへ水切りがよくだけど軽くて流れに同調させやすい
コウメ60でスーっと流していくと
ゴンッ
とバイトが出た。

そこまで反応がいいわけでもなく
濁りがきつい中でしっかり魚の目の前で見せないとダメ。
微調整を繰り返しながら流すことしばらく
魚のレンジも微妙に変わりながらの中で
ゴンッ
と出た。

この簡単じゃない感じがまた楽しいですね(笑)
まだ川もベイト豊富なのが現状です。



(使用タックル)
ロッド
ダイワ・モアザンブランジーノAGS94ML・J マッチザバイトカスタム

リール
ダイワ・18EXIST LT4000-CXH

(recommend)
東レモノフィラメント シーバスPE パワーゲーム デイタイム 15lb

リーダー
東レインターナショナル・パワーゲーム ルアーリーダー フロロ 25lb

使用ルアー
ダイワ・スライ110F (量産型サンプル1月発売予定)
ダイワ・ソラリア100F
ダイワ・ガルバ87S
ダイワ・ミニエント57S
邪道・ごっつぁんミノー125F (パールスモーク/来季発売予定新色)
アイマ・コスケ110S
アイマ・コウメ60 (ボラグロー)
メガバス・トラビス7
ヒップバッグ
マズメ・レッドムーンウエストバック III

ライト
MAZUME(マズメ) ・Focus One Limited

ホルスター
TriaD OG2510|2100 Holster

ランディングネット
SEA SCAPE スタンディングネット

スリング
SEA SCAPE ランディングネットスリング

柄
ダイワ・モアザンランディングポール50

フィッシュグリップ
スタジオオーシャンマーク・オーシャングリップ OG2100Ca 一刀彫 和潮柄

プライヤー
ダイワ・フィールドプライヤー2 130HB

シャープナー
スミス・C&Dシャープナー

ケース
SEA SCAPE × 邪道 プレミアムエディションルアーBOX

ダイワ・UC-600DP 防水ユニットケース

スナップ
バレーヒル ・ クイックスナップ #1 25lb

バレーヒル ・ クロスロックスナップ1#~2#

川沿いの気温は低く車の気温計で久々の一桁台。
とはいえ最近の暖かさ、12/1からの1週間は
高温に関する異常天候早期警戒情報も出ているので
平均気温より高い日が多くなる見込みだ。
この日は深夜の上げのタイミングで新中川へ。
水面にはベイトの気配があり
まずは浮いた魚を狙ってやる気のある魚の反応を見ていく。
ごっつぁんミノー125Fで表層をチェック。
流れがあまり速くなかったのでしっかりアクションさせずに
シンペン並みのスローピッチなアクションで
水面直下を漂わせていくとゴンッ


流れの走っている筋と手前の緩い流れの境目付近で
水中で反転したような捕食行動が見られたので
かなり水面付近にいるベイトも意識はしている。
一旦、スライ110Fにかえて水面で様子を見て行くと
さっきモジったあたりでボンッ



強いアクションがことごとくダメで
そうこうしているうちに表層での反応が皆無に。
水面に見られたベイトの波紋も一時よりはかなり減ってしまい
真ん中あたりのレンジを探っていくことに。
何度もコースをかえながらチェックしていくうちに
流れの走っている筋の一番外側のラインに
少し魚が溜まっているのが判明。
そこへ水切りがよくだけど軽くて流れに同調させやすい
コウメ60でスーっと流していくと
ゴンッ


そこまで反応がいいわけでもなく
濁りがきつい中でしっかり魚の目の前で見せないとダメ。
微調整を繰り返しながら流すことしばらく
魚のレンジも微妙に変わりながらの中で
ゴンッ


この簡単じゃない感じがまた楽しいですね(笑)
まだ川もベイト豊富なのが現状です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



(使用タックル)
ロッド
ダイワ・モアザンブランジーノAGS94ML・J マッチザバイトカスタム

リール
ダイワ・18EXIST LT4000-CXH

ライン
東レモノフィラメント シーバスPE パワーゲーム 18lb

(recommend)
東レモノフィラメント シーバスPE パワーゲーム デイタイム 15lb

リーダー
東レインターナショナル・パワーゲーム ルアーリーダー フロロ 25lb

使用ルアー
ダイワ・スライ110F (量産型サンプル1月発売予定)
ダイワ・ソラリア100F
ダイワ・ガルバ87S
ダイワ・ミニエント57S
邪道・ごっつぁんミノー125F (パールスモーク/来季発売予定新色)
アイマ・コスケ110S
アイマ・コウメ60 (ボラグロー)
メガバス・トラビス7
ヒップバッグ
マズメ・レッドムーンウエストバック III

ライト
MAZUME(マズメ) ・Focus One Limited

ホルスター
TriaD OG2510|2100 Holster

ランディングネット
SEA SCAPE スタンディングネット

スリング
SEA SCAPE ランディングネットスリング

柄
ダイワ・モアザンランディングポール50

フィッシュグリップ
スタジオオーシャンマーク・オーシャングリップ OG2100Ca 一刀彫 和潮柄

プライヤー
ダイワ・フィールドプライヤー2 130HB

シャープナー
スミス・C&Dシャープナー

ケース
SEA SCAPE × 邪道 プレミアムエディションルアーBOX

ダイワ・UC-600DP 防水ユニットケース

スナップ
バレーヒル ・ クイックスナップ #1 25lb

バレーヒル ・ クロスロックスナップ1#~2#

- 2018年11月29日
- コメント(0)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 27 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント