▼ バチ抜けシーバス連発❢
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
気温も湿度も高い日が多くなってきて
時々、夏の匂いがより感じられるようになってきた最近の東京。
雨の降り始めのアスファルトの匂い。
草木の爽やかな匂い。
海の匂い。
そして魚の匂い。
釣れてる場所は魚の匂いがする。
湾奧河川、港湾部はバチ抜けピークでどこも大盛況。
この日も夕方からポイントへ。
風が強くやりずらかったが
下げの流れ出しで足元で魚が跳ね始め
小バチも出現。
手前の緩い流れの中で跳ねる魚を狙って
アルデンテ70Sでゆっくり引いてくる。
細かな波が止まずそれにプラスして航行する船の引き波で
水面はがっちゃがちゃだけど
そんなのも構わないほどバチとシーバスがリンクして
開始早々にヒット

またほどなくして出たライズに
アルデンテ70Sを撃ち込んで
ボフッ!!と水面が炸裂
気持ちよく引っ手繰っていく。

流れ出しは引き波に反応がよくあっさりバイトが連発したが
ころころと変わる細かな流れの変化に
アルデンテが反応しなくなると
スライ95Fにかえて
流心手前の流れの向きが定まらない細かな潮の変化が連続するゾーンを
デッドスローで引いてくる。
常に変化し続ける川面。
しばらくそのゾーンを狙って釣っていくと
水面がボフッ

どんどんと流れが変わるなかライズはあるものの
また反応が悪くなり
少しレンジを下げて
キャロット72Sで下げの流れに乗せて流していくとゴンッ

どんどん魚の位置が変わるので釣れるところが定まらない。
パターンも持続性がなく
またアルデンテ70Sにかえて
手前の魚をキャッチ

すごいたくさん魚がいた雰囲気でさすが春シーズンのピークといったところ。
誤爆や乗せきれなかったバイトも多数でとても面白かったです



(使用タックル)
ロッド (NEW!)
94LML【 MATCH THE BITE CUSTOM FOCUS】

リール (NEW!)
ダイワ・18EXIST LT4000-CXH 東レインターナショナル シーバスPE パワーゲーム 12lb

リーダー
東レインターナショナル・パワーゲーム ルアーリーダー フロロ 16lb

使用ルアー
ダイワ・キャロット72S (コーンポタージュ)
ダイワ・スライ95F (ライトニングパープル)
ダイワ・ガルバスリム80S
アイマ・アルデンテ95S
アイマ・アルデンテ70S (マンダリンオレンジ・ゴールデンマンゴー)
ウエストバッグ
MAZUME(マズメ) レッドムーンウエストバック III

ライフジャケット
MAZUME(マズメ) インフレータブル ポーチ ウエストバック取付タイプ

フィッシュグリップ
スタジオオーシャンマーク・オーシャングリップ OG2100Ca 一刀彫 和潮柄

ホルスター
TriaD OG2510|2100 Holster

ランディングネット
SEA SCAPE スタンディングネット

スリング
SEA SCAPE ランディングネットスリング

柄
ダイワ・モアザンランディングポール50

プライヤー
ダイワ・フィールドプライヤー2 130HB

シャープナー
スミス・C&Dシャープナー

ライト
MAZUME(マズメ) ・Focus One Limited

ケース
山田化学 YFD タフケースW210
ダイワ・UC-600DP 防水ユニットケース

スナップ
バレーヒル ・ クイックスナップ #1 25lb

バレーヒル ・ クロスロックスナップ1#~2#

時々、夏の匂いがより感じられるようになってきた最近の東京。
雨の降り始めのアスファルトの匂い。

草木の爽やかな匂い。

海の匂い。

そして魚の匂い。

釣れてる場所は魚の匂いがする。
湾奧河川、港湾部はバチ抜けピークでどこも大盛況。
この日も夕方からポイントへ。
風が強くやりずらかったが
下げの流れ出しで足元で魚が跳ね始め
小バチも出現。
手前の緩い流れの中で跳ねる魚を狙って
アルデンテ70Sでゆっくり引いてくる。
細かな波が止まずそれにプラスして航行する船の引き波で
水面はがっちゃがちゃだけど
そんなのも構わないほどバチとシーバスがリンクして
開始早々にヒット


またほどなくして出たライズに
アルデンテ70Sを撃ち込んで
ボフッ!!と水面が炸裂

気持ちよく引っ手繰っていく。

流れ出しは引き波に反応がよくあっさりバイトが連発したが
ころころと変わる細かな流れの変化に
アルデンテが反応しなくなると
スライ95Fにかえて
流心手前の流れの向きが定まらない細かな潮の変化が連続するゾーンを
デッドスローで引いてくる。
常に変化し続ける川面。
しばらくそのゾーンを狙って釣っていくと
水面がボフッ


どんどんと流れが変わるなかライズはあるものの
また反応が悪くなり
少しレンジを下げて
キャロット72Sで下げの流れに乗せて流していくとゴンッ


どんどん魚の位置が変わるので釣れるところが定まらない。
パターンも持続性がなく
またアルデンテ70Sにかえて
手前の魚をキャッチ


すごいたくさん魚がいた雰囲気でさすが春シーズンのピークといったところ。
誤爆や乗せきれなかったバイトも多数でとても面白かったです

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



(使用タックル)
ロッド (NEW!)
94LML【 MATCH THE BITE CUSTOM FOCUS】

リール (NEW!)
ダイワ・18EXIST LT4000-CXH 東レインターナショナル シーバスPE パワーゲーム 12lb

リーダー
東レインターナショナル・パワーゲーム ルアーリーダー フロロ 16lb

使用ルアー
ダイワ・キャロット72S (コーンポタージュ)
ダイワ・スライ95F (ライトニングパープル)
ダイワ・ガルバスリム80S
アイマ・アルデンテ95S
アイマ・アルデンテ70S (マンダリンオレンジ・ゴールデンマンゴー)
ウエストバッグ
MAZUME(マズメ) レッドムーンウエストバック III

ライフジャケット
MAZUME(マズメ) インフレータブル ポーチ ウエストバック取付タイプ

フィッシュグリップ
スタジオオーシャンマーク・オーシャングリップ OG2100Ca 一刀彫 和潮柄

ホルスター
TriaD OG2510|2100 Holster

ランディングネット
SEA SCAPE スタンディングネット

スリング
SEA SCAPE ランディングネットスリング

柄
ダイワ・モアザンランディングポール50

プライヤー
ダイワ・フィールドプライヤー2 130HB

シャープナー
スミス・C&Dシャープナー

ライト
MAZUME(マズメ) ・Focus One Limited

ケース
山田化学 YFD タフケースW210

ダイワ・UC-600DP 防水ユニットケース

スナップ
バレーヒル ・ クイックスナップ #1 25lb

バレーヒル ・ クロスロックスナップ1#~2#

- 2018年5月19日
- コメント(0)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『イワシが消えた・・・』 202…
- 1 日前
- hikaruさん
- サーフシーバスと京都大の数学…
- 2 日前
- BlueTrainさん
- シーバスってちょっと難しく考…
- 2 日前
- 西村さん
- 持ってて良かったUVレジン
- 5 日前
- rattleheadさん
- オヤニラミ探しその後
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 鶴見川河口 ★ 雨の恩恵、秋爆堪能!
- デューク
-
- ガルバフィッシュ!
- ガレージ
最新のコメント