▼ 貸切御免旧江戸爆 2011/9/21
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
取材の釣り、プライベートの釣り、ルアーテスト、イベント、打合せと
これまでにないバタバタな日を過ごしております・・・。
睡眠不足が続いているので
この季節の変わり目で体調を崩さないかドキドキです。
夜もだいぶ涼しくなってきたので
みなさんも着るものを選んで寒くないよう釣行してくださいね。
さて、だいぶ前の釣行になっちゃうんですが
あのひどい台風のときのことです。
家の近くでも街路樹が倒れるほど。
初めてなくらい凄い風でした・・・
台風が来る直前ってベタ凪に近いくらい風の止み間があるもんです。
東京に台風のひどい風がやってきたのは21日の明るい時間からでした。
その日の午前夜中。
湾奥一級河川のメジャースポットへ。
風はごく弱い北よりの風。
降りっぱなしの雨。
強まったり弱まったりを繰り返しつつ
止み間のない雨に
さすがに釣りをしている人はいないだろうと
ポイント行くと
さすがにメジャースポット
見える範囲に3人のアングラーが土砂降りの中
ロッドを振ってるじゃありませんか。。。
釣れてるのかなと15分ほど様子を眺めていたものの
変化はなく、一人のアングラーが撤収。
それと入れ替わるようにしてポイントに入ると
ややルアーが届かない範囲ながら
多数のボイルを発見。
それが徐々に近づいてくると立ち位置から5mの範囲でもボイルが出るように・・・。
ベイトはサッパとイナっ子。
下げの流れの中で潮位もかなり引いた状態のシャローに
ベイトが入り込みそれにシーバスが着くといった構図。
ボイルがポツポツある状態の段階ではB-太70、スーサンに好反応
サイズは35~45cmと小さいながらバイトが連発。
そんな最中、残りのアングラーも撤収し
貸しきり状態に・・・
35~45cmを5,6本キャッチしたところで
コモモⅡ90で水面に引き波を立ててボイルのある周辺を引いてくるとボンッ!と
いいバイト。
たまに65cmくらいのも混じっているらしく
狙ってはなかなか釣れない感じ。
さらにボイルの頻度が増してくるようになると。
それまで使ってたタイプのルアーに反応が悪くなり
マリブ78にバイトが集中するようになった。
1キャスト1バイトは当たり前
1キャスト3,4バイトくらいになるころには
ボイルの密度は1㎡で3,4発。
そんなボイルの密度の濃いところが一畳ほどで
その周りもポコポコとボイルが出る。
ボイルが出ている水深は場所にもよるが30cm~90cmくらい。
その表層をマリブ78で通すとエンドレスにバイトが出続ける。
メインベイトのサッパの大群が下流から上がってくると
それにつられてシーバスも上がってきて目の前と
50mほど沖のピンポイントでベイトがたまりボイルが集中。
マリブ78を泳がせてるレンジは大体水面下30~40cmくらい。
途中防水じゃないデジカメが壊れそうなくらい雨がひどくなったので
防水スマホでパチリ。
35~65cmあるかないかまでが22本と朝までボイルとバイトが続き
秋のはしりらしい釣りを堪能できました。
________________________
↓↓僕が参加予定の各種イベントです↓↓
日程 10月10日 トークイベント
開催店舗 キャスティング市原16号店(千葉県市原市八幡海岸通1963-3 )
時間 14:00~
駐車場広いので外も使って何かしちゃうかも!?
http://www.castingnet.co.jp/event/index.html#111010
---------------------------------------------------------
日程 10月16日 メーカー展示・トークイベント
開催店舗 キャスティング品川シーサイドプラザ前
(東京都品川区東品川4-12-4 品川シーサイドオーバルガーデン広場)
時間 12:00~19:00
http://www.castingnet.co.jp/event/index.html#111016
---------------------------------------------------------
日程 10月23日 メーカー展示・大会など
開催場所 東京都青海2-6地内(大江戸温泉の横)
時間 イベントは11:30~ 大会参加者は別時間、詳細要確認
当日はゲストアングラーとして大会審査委員長として会場に常駐しております。
http://www.fisherman.co.jp/news/?no=139#main
---------------------------------------------------------
ロッド
ダイワ(Daiwa)
モアザンブランジーノ AGS 87ML アーバンサイドカスタムO32011/2末デビュー!!!
リール
ダイワ・NEWセルテート3012H
ハンドルノブ
ダイワ・RCS T型ラージノブ
NEWセルテート3012Hには最初からついてます。
ライン
東レインターナショナル(TORAY) シーバスPE パワーゲーム 18Lb
リーダー
東レインターナショナル(TORAY)
シーバスリーダー パワーゲームフロロ 25Lb 20m ナチュラル
使用ルアー
マングローブスタジオ・マリブ78
オルタネイティブ・フラグマ90F
邪道・スーサン
邪道・ごっつぁんミノー89F
邪道・ヨレヨレ80
アムズデザイン・B-太70
アムズデザイン・サスケSS95
アムズデザイン・モルモ80
アムズデザイン・コモモⅡ90
ダイワ・プロトのフローティングミノー
ライフジャケット
マズメインフレータブルLJ ポーチ MZLJ-067 (ブラック)
ウェストバッグ
MAZUME(マズメ) レッドムーンウエストバッグII
アイウェア
zeal optics
SERIO elf(セリオ エルフ)
zeal optics イドラ
ライト
冨士灯器
ZEXUS(ゼクサス) LED LIGHT ZX-220
便利グッズ
リトルプレゼンツ
フィンガーガード フリー 3個入り
(雨の日やウェイトの重たいルアーを投げ続けるときに重宝しますよ♪)
マズメ(mazume)
スナップストッカー
- 2011年10月6日
- コメント(10)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
3月20日 | メバル始めました |
---|
3月20日 | 夜のアミパターン攻略と使用ルアー |
---|
登録ライター
- ありそうでない
- 5 日前
- はしおさん
- ドレス:ドレパン‐EVO
- 5 日前
- ichi-goさん
- BROVISのロッド、武鱸(ブロウ…
- 6 日前
- ねこヒゲさん
- 釣りにAIを取り入れるとしたら…
- 9 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- チャンスは日の出前1時間
- JUMPMAN
-
- バチ抜け開幕
- JUMPMAN
最新のコメント