プロフィール

大野ゆうき

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/3 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
ダイワ・スライ110F
vuvdj4bf4ve7mabz478m-d3386026.gif
♪シーバス釣り超思考法
smw6vta25rspcutv6axs-81cb17e6.jpg
ダイワ・スライストロング156F
jz4gdc67izei63yjpmys-29593329.gif
ダイワ・ガルバストロング120S
p9xtrcxbtpw7xpkrf37c-bbf083d5.jpg
邪道・ごっつぁんミノー89F
6z8ze4bys26m8cfo287j-5925cd3e.png
ダイワ・ガルバスリム80S
783i24akm3ff82xj5zj3-348462b0.jpg
ランディングツール
g69ctrkisvge6ykftfv9-91c267a2.gif
マングローブスタジオ・マリブ78
mjh5okb5seba4e7tj6m3-430c0af6.jpg
アイマ・SW230V gaur
azm5kzbdkezvgb5eie8t-276de0fc.jpg
メガバス・トラビス7 a9yvdwatwuwxubypy457-da612bbc.jpg

☆DVD☆
-SEA SCAPE TOKYO vo.1-
(もっと釣る!!)
ba4n9rogas9kptw6e243-05bcd5e4.jpg
pchzdppfo3xyi6j3mabu-045d2900.png

検索

:

アーカイブ

2024年 2月 (6)

2024年 1月 (8)

2023年12月 (5)

2023年11月 (11)

2023年10月 (9)

2023年 9月 (5)

2023年 8月 (4)

2023年 7月 (6)

2023年 6月 (9)

2023年 5月 (8)

2023年 4月 (10)

2023年 3月 (7)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (8)

2022年10月 (10)

2022年 9月 (5)

2022年 8月 (8)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (10)

2022年 5月 (8)

2022年 4月 (9)

2022年 3月 (10)

2022年 2月 (8)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (6)

2021年11月 (9)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (9)

2021年 8月 (9)

2021年 7月 (13)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (9)

2021年 4月 (10)

2021年 3月 (11)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (7)

2020年11月 (18)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (13)

2020年 8月 (10)

2020年 7月 (14)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (12)

2020年 2月 (6)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (10)

2019年11月 (11)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (8)

2019年 6月 (7)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (8)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (5)

2018年11月 (16)

2018年10月 (8)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (10)

2018年 7月 (14)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (17)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (9)

2017年12月 (8)

2017年11月 (9)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (11)

2017年 5月 (9)

2017年 4月 (11)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (10)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (6)

2016年11月 (8)

2016年10月 (8)

2016年 9月 (11)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (13)

2016年 3月 (13)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (16)

2015年11月 (18)

2015年10月 (10)

2015年 9月 (9)

2015年 8月 (9)

2015年 7月 (12)

2015年 6月 (11)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (17)

2015年 3月 (10)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (8)

2014年11月 (12)

2014年10月 (10)

2014年 9月 (8)

2014年 8月 (8)

2014年 7月 (6)

2014年 6月 (7)

2014年 5月 (10)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (6)

2014年 1月 (4)

2013年12月 (6)

2013年11月 (12)

2013年10月 (13)

2013年 9月 (4)

2013年 8月 (8)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (7)

2013年 5月 (10)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (3)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (13)

2012年11月 (12)

2012年10月 (9)

2012年 9月 (5)

2012年 8月 (7)

2012年 7月 (9)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (12)

2012年 4月 (10)

2012年 3月 (8)

2012年 2月 (5)

2012年 1月 (3)

2011年12月 (8)

2011年11月 (12)

2011年10月 (8)

2011年 9月 (11)

2011年 8月 (7)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (7)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (5)

2011年 3月 (9)

2011年 2月 (6)

2011年 1月 (4)

2010年12月 (8)

2010年11月 (15)

2010年10月 (10)

2010年 9月 (10)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (10)

2010年 6月 (10)

2010年 5月 (4)

2010年 4月 (3)

2010年 3月 (4)

2010年 2月 (3)

2010年 1月 (7)

2009年12月 (6)

2009年11月 (6)

2009年10月 (7)

2009年 9月 (2)

2009年 8月 (3)

2009年 7月 (4)

2009年 6月 (2)

2009年 5月 (4)

2009年 4月 (4)

2009年 3月 (4)

2009年 2月 (3)

2009年 1月 (2)

2008年12月 (3)

2008年11月 (4)

2008年10月 (6)

2008年 9月 (6)

2008年 8月 (5)

2008年 7月 (8)

2008年 6月 (4)

2008年 5月 (5)

2008年 4月 (6)

2008年 3月 (7)

2008年 2月 (4)

2008年 1月 (6)

2007年12月 (4)

2007年11月 (8)

2007年10月 (4)

2007年 9月 (5)

2007年 8月 (2)

2007年 7月 (5)

2007年 6月 (4)

2007年 5月 (2)

2007年 4月 (4)

2007年 3月 (3)

2007年 2月 (2)

2007年 1月 (4)

2006年12月 (2)

2006年11月 (6)

2006年10月 (4)

2006年 9月 (6)

2006年 8月 (1)

2006年 7月 (3)

2006年 6月 (2)

2006年 5月 (3)

2006年 4月 (3)

2006年 3月 (4)

2006年 2月 (2)

2006年 1月 (3)

2005年11月 (5)

2005年10月 (3)

2005年 9月 (4)

2005年 8月 (3)

2005年 7月 (3)

2005年 6月 (3)

2005年 5月 (3)

2005年 4月 (3)

2005年 3月 (5)

2005年 2月 (3)

2005年 1月 (2)

2004年12月 (3)

2004年11月 (7)

2004年10月 (4)

2004年 9月 (6)

2004年 8月 (2)

2004年 7月 (2)

2004年 6月 (1)

2004年 5月 (3)

2004年 4月 (2)

2004年 3月 (2)

2004年 2月 (1)

2004年 1月 (2)

2003年12月 (1)

2003年11月 (1)

2003年10月 (2)

2003年 9月 (3)

2003年 8月 (1)

2003年 7月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:98
  • 昨日のアクセス:867
  • 総アクセス数:20507643

貸切御免旧江戸爆 2011/9/21

取材の釣り、プライベートの釣り、ルアーテスト、イベント、打合せと

これまでにないバタバタな日を過ごしております・・・。

睡眠不足が続いているので

この季節の変わり目で体調を崩さないかドキドキです。


夜もだいぶ涼しくなってきたので

みなさんも着るものを選んで寒くないよう釣行してくださいね。



さて、だいぶ前の釣行になっちゃうんですが

あのひどい台風のときのことです。

家の近くでも街路樹が倒れるほど。



初めてなくらい凄い風でした・・・


台風が来る直前ってベタ凪に近いくらい風の止み間があるもんです。

東京に台風のひどい風がやってきたのは21日の明るい時間からでした。



その日の午前夜中。

湾奥一級河川のメジャースポットへ。

風はごく弱い北よりの風。

降りっぱなしの雨。

強まったり弱まったりを繰り返しつつ

止み間のない雨に

さすがに釣りをしている人はいないだろうと

ポイント行くと


さすがにメジャースポット

見える範囲に3人のアングラーが土砂降りの中

ロッドを振ってるじゃありませんか。。。


釣れてるのかなと15分ほど様子を眺めていたものの

変化はなく、一人のアングラーが撤収。


それと入れ替わるようにしてポイントに入ると

ややルアーが届かない範囲ながら

多数のボイルを発見。




それが徐々に近づいてくると立ち位置から5mの範囲でもボイルが出るように・・・。


ベイトはサッパとイナっ子。

下げの流れの中で潮位もかなり引いた状態のシャローに

ベイトが入り込みそれにシーバスが着くといった構図。


ボイルがポツポツある状態の段階ではB-太70、スーサンに好反応

サイズは35~45cmと小さいながらバイトが連発。



そんな最中、残りのアングラーも撤収し

貸しきり状態に・・・



35~45cmを5,6本キャッチしたところで

コモモⅡ90で水面に引き波を立ててボイルのある周辺を引いてくるとボンッ!と

いいバイト。



たまに65cmくらいのも混じっているらしく

狙ってはなかなか釣れない感じ。




さらにボイルの頻度が増してくるようになると。

それまで使ってたタイプのルアーに反応が悪くなり

マリブ78にバイトが集中するようになった。




1キャスト1バイトは当たり前

1キャスト3,4バイトくらいになるころには

ボイルの密度は1㎡で3,4発。

そんなボイルの密度の濃いところが一畳ほどで

その周りもポコポコとボイルが出る。


ボイルが出ている水深は場所にもよるが30cm~90cmくらい。

その表層をマリブ78で通すとエンドレスにバイトが出続ける。




メインベイトのサッパの大群が下流から上がってくると

それにつられてシーバスも上がってきて目の前と

50mほど沖のピンポイントでベイトがたまりボイルが集中。

マリブ78を泳がせてるレンジは大体水面下30~40cmくらい。





途中防水じゃないデジカメが壊れそうなくらい雨がひどくなったので

防水スマホでパチリ。


35~65cmあるかないかまでが22本と朝までボイルとバイトが続き

秋のはしりらしい釣りを堪能できました。
________________________

↓↓僕が参加予定の各種イベントです↓↓
 

日程    10月10日 トークイベント
開催店舗 キャスティング市原16号店(千葉県市原市八幡海岸通1963-3 
時間    14:00~
    
駐車場広いので外も使って何かしちゃうかも!?


xp5xcoec883bgpj3woop_792_1116-ed177b8e.jpg
http://www.castingnet.co.jp/event/index.html#111010
--------------------------------------------------------- 


日程    10月16日 メーカー展示・トークイベント
開催店舗 キャスティング品川シーサイドプラザ前
(東京都品川区東品川4-12-4 品川シーサイドオーバルガーデン広場)

時間    12:00~19:00
wcn8o4ki97nnost3f3k2_244_85-5efce039.jpg
vung9a2ezcoxcvf4bora_540_234-bf0f1940.gif
http://www.castingnet.co.jp/event/index.html#111016 
---------------------------------------------------------

  

日程    10月23日 メーカー展示・大会など
開催場所 東京都青海2-6地内(大江戸温泉の横)
時間    イベントは11:30~ 大会参加者は別時間、詳細要確認
当日はゲストアングラーとして大会審査委員長として会場に常駐しております。

obhyhxjfm9svj64e3wym_293_94-ae8dcc45.jpg
hcbjs54g3ck6raj869gs_600_840-15a73dc6.jpg 
http://www.fisherman.co.jp/news/?no=139#main 
---------------------------------------------------------

  

ロッド
ダイワ(Daiwa) 
モアザンブランジーノ AGS 87ML アーバンサイドカスタムO3

kYM&bids=100006.399744&type=2&subid=0

2011/2末デビュー!!!


リール
ダイワ・NEWセルテート3012H
ダイワ NEWセルテート 3012H...


ハンドルノブ
ダイワ・RCS T型ラージノブ
icon
NEWセルテート3012Hには最初からついてます。


ライン

東レインターナショナル(TORAY) シーバスPE パワーゲーム 18Lb
kYM&bids=100006.921240&type=2&subid=0240_t.jpgkYM&bids=100006.921240&type=2&subid=0

リーダー
東レインターナショナル(TORAY) 
シーバスリーダー パワーゲームフロロ 25Lb 20m ナチュラル
kYM&bids=100006.921066&type=2&subid=0icon
icon066_t.jpg

使用ルアー
マングローブスタジオ・マリブ78

オルタネイティブ・フラグマ90F
邪道・スーサン
邪道・ごっつぁんミノー89F
邪道・ヨレヨレ80

アムズデザイン・B-太70
アムズデザイン・サスケSS95
アムズデザイン・モルモ80
アムズデザイン・コモモⅡ90
ダイワ・プロトのフローティングミノー



ライフジャケット

マズメインフレータブルLJ ポーチ MZLJ-067 (ブラック) 
マズメインフレータブルLJ ポーチ MZLJ-067 (ブラック)


ウェストバッグ
MAZUME(マズメ) レッドムーンウエストバッグIIkYM&bids=100006.924948&type=2&subid=0
948_t.jpg



アイウェア
zeal optics
SERIO elf(セリオ エルフ)

751_t.jpgkYM&bids=100006.948751&type=2&subid=0

zeal optics イドラ
icon

 

kYM&bids=100006.924948&type=2&subid=0icon
icon

ライト
冨士灯器 
ZEXUS(ゼクサス) LED LIGHT ZX-220
?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fe-lodge%2fcabinet%2f77%2ftan-zx220-.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fe-lodge%2fcabinet%2f77%2ftan-zx220-.jpg%3f_ex%3d80x80


便利グッズ

リトルプレゼンツ
フィンガーガード フリー 3個入り

004_t.jpg
kYM&bids=100006.951004&type=2&subid=0
(雨の日やウェイトの重たいルアーを投げ続けるときに重宝しますよ♪)
 

マズメ(mazume)
スナップストッカー

?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbluepeter%2fcabinet%2f01496270%2fimg58754375.jpg%3f_ex%3d300x300&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbluepeter%2fcabinet%2f01496270%2fimg58754375.jpg%3f_ex%3d80x80





 

コメントを見る