プロフィール

久保田剛之

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アーカイブ

2022年12月 (5)

2022年11月 (8)

2022年10月 (6)

2022年 9月 (6)

2022年 8月 (3)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (8)

2022年 1月 (7)

2021年12月 (5)

2021年11月 (2)

2021年10月 (12)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (8)

2021年 6月 (7)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (15)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (5)

2020年11月 (13)

2020年10月 (8)

2020年 9月 (7)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (13)

2020年 5月 (7)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (16)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (5)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (13)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (6)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (13)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (4)

2018年11月 (9)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (13)

2018年 8月 (11)

2018年 7月 (12)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (11)

2018年 4月 (11)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (13)

2017年12月 (10)

2017年11月 (10)

2017年10月 (8)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (12)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (3)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (16)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (10)

2016年11月 (19)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (11)

2016年 6月 (16)

2016年 5月 (24)

2016年 4月 (13)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (4)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (14)

2015年11月 (5)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (13)

2015年 8月 (12)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (14)

2015年 3月 (21)

2015年 2月 (25)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (13)

2014年 5月 (8)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (15)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (11)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (15)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (25)

2013年 6月 (32)

2013年 5月 (14)

2013年 4月 (9)

2013年 3月 (7)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (6)

2012年12月 (14)

2012年11月 (17)

2012年10月 (12)

2012年 9月 (11)

2012年 8月 (13)

2012年 7月 (3)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (5)

2012年 3月 (4)

2012年 2月 (8)

2012年 1月 (8)

2011年12月 (15)

2011年11月 (11)

2011年10月 (8)

2011年 9月 (7)

2011年 8月 (16)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (12)

2011年 5月 (9)

2011年 4月 (4)

2011年 3月 (9)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (18)

2010年12月 (12)

2010年11月 (9)

2010年10月 (10)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (12)

2010年 7月 (2)

2010年 6月 (2)

2010年 1月 (1)

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:177
  • 昨日のアクセス:654
  • 総アクセス数:7139147

トップのススメ


朝のお散歩がてらに川へトップゲームをしに行ってきました♪

 
トップは初心者にこそオススメ


最近コメントやメッセージでも『トップで釣ったことないんだよね~』との声を頂きまして・・・


川のトップウォーターって反応の有無が誰の目で見ても分かるので僕的には絶対オススメなんですが、『水面のルアーよりも水中のルアーの方が食いそう』って食わず嫌いの人が多いのも事実。


ミスバイト、いわゆる誤爆も含めて目で見て分かるから
【反応がない】=そこに魚が居ない → 【動く(移動)or 待つ】ってゲーム展開が分かり易いんですよね。

水中のルアーの場合って【反応がない】から【レンジが違う?】【泳ぎが違う?】【速度が違う?】など考えることが沢山。


すべきこと、展開が分かり易いってのがトップゲームの魅力の一つ。もちろん水面にドパン!!って飛び出るのを見るのは魚の大小問わず興奮しますしね♪

そしてやらない人からすると意外かもしれませんが、【結構反応が多い】ってのが最大の魅力です。





 
狙いどころ


イナッコやハク、チビ鮎がピチャっとやっているような所ならどこでもOK。

水深30cmくらいのところでも全然普通に食ってきます。朝・夕は特にそうのようなシャロー帯にベイトが集まります。

もちろんテトラ際や葦(アシ)際なんかもオススメです。




狙い目の季節としては6~9月(朝夕含むデイ)12~3月(ナイト)。真冬のトップゲームって意外に釣れます。落ち鮎が落ちた後、成長できなかったチビ鮎はまだ河川に居ます。そしてイナッコもいるし稚鮎も入って来る。

手がかじかんでロッドワークが億劫ってだけで真冬でも全然食ってきます。


んで。これは他県で試した訳ではないのですが、湘南・西湘の河川の場合は小潮~若潮の間のいわゆる潮が悪い時の方が反応が出やすいです。

これは川の流速が遅い方がトップウォータープラグが操りやすいってのと、今の時期は潮が悪い時の方が朝・夕マズメの潮位が低くなってベイトが同じ場所に溜まり易いってのが関係しているのかなと。


潮が悪い時はトップで遊ぶ、ってところからチャレンジしてみると取っつき易いかもしれませんね♪




 
持っておきたい3種類



僕的な基軸は9cm以上のペンシル、9cm以下のペンシル、ポッパー、この3種類。


ペンシルはスイ~スイ~というドッグウォークではなく水面をチョコチョコチョコチョコと小刻みに動かす高速ドッグウォークがオススメ。

渓流のテンカラやフライなどの毛鉤系の釣りをやる方はご存知だと思いますが、自然の虫のように水面を流しても出てこないシーンでも、流れに対して逆引きでチョンチョンチョンチョンと連続トゥイッチで通すと出るわ出るわ!

でもどこかで見切っているのか水面まで出る割にフッキング率が低い。


シイラでも言える事ですが水面を高速でチョコチョコチョコチョコって動くものについつい反応しちゃうスイッチがあるように思います。

そんなスイッチを刺激するのがペンシルベイト。


対岸などを攻めるたいので飛距離が欲しい場合、オープンウォーターなのでアピール力重視の場合は9cm以上のペンシル。


大小に関わらずとにかく魚の存在の有無を知りたい場合は9cm以下のペンシル、というように使い分けています。



acv3argwgu2mdxpnpcst-c39465d2.jpg
最近の僕は9cm以上は
DOG-X SPEED SLIDE



tngu5d5d9ic45geoy3nj-eb998d69.jpg
9cm以下は
DOG-X Jr.COAYUを使ってます。




んで続いてポッパー。


ペンシルほどスイッチを入れる能力は高くないけどバイト数に対するフッキング率はポッパーの方が断然上。

使い方としては ポコッ!とかパシュ!とか水面に音やスプラッシュを上げて誘うのですが、大事なのは『間』。


ポコッ!ポコッ!ポコッ! (2秒間の間)ポコッ!ポコッ!ポコッ!


とか


パシュ!(1秒の間)パシュ!パシュ!(2秒の間)


のような感じで間を空けてやる事がバイトを誘う上でもフッキング率を上げる上でも重要になってきます。

tboh5rwsfp2rzt5cog96-ce36dc9d.jpg
僕のお勧めはHP時代から愛用のMegabass POPX。
個人的にはリアがフェザーフックになっているバス用がオススメです。

他のポッパーにもフェザーフックを付けたりしたけどPOPXほどには効果が出なかったんですよね。




ペンシルの長所は1キャストに時間がかからないので朝・夕マズメのプライムタイムにランガンなどで広範囲に探り易い。

ポッパーの長所はスイッチも入れられるけどフッキング率が断然高い。


こんなところを意識してみると楽しいんじゃないかと思います♪





ちなみに・・・

トップウォーターゲームってルアーメーカー的にはう~ん・・・って積極的ではないところも多いです。

沈むバイブレーションとかの方が失くすので売れるからね(^^;)


それでも『楽しい釣りを伝えるのも責務だ』とラインナップ豊富にトップを出し続けるMegabassって良いメーカーだなと♪




 
ようやく釣行記



バスやってた人、特にトップウォーター系の方たちは周知の事実ですが、トップウォーターの時って柔らかめのロッドに分があります。

チョン!ってやった時にロッドが硬いとルアーが水面を転がってフックがラインを拾いやすくなることと、バシュ!って出てアワセた時に柔らかさ故の力が伝わるまでの間が生れてフッキングが決まり易い(向こうアワセに近くなる)って理由なんですが・・・


そんな理由で、後は『より軽い方がロッドワークが楽』という理由でNew SWAT 932S LMLを持って行ってきました♪


前回の釣行でなんとなくベイトの傾向が掴めたのでPOPX中心で攻めてみました。

サイズは選べないけどとにかく反応を出して癒してくれる頼れる奴です@@@





パシュ!(1秒の間)パシュパシュ!(2秒の間)


で狙っていくと・・・・






ボシュ!!!

su93pjh2nsx8rhdhb57d_480_480-5f3a0f3f.jpg
と速攻でヒット♪
(Megabass POPX)

7p59y9jfj2pcpxp2rwaj_480_480-3dba393d.jpg
気持ち良いですね♪
50中盤から60cmちょいなしって感じかな?






ボシュ!!

xo7iwbdom2rf3tepysax_480_480-67ed85e9.jpg
50あるなし
(Megabass POPX)



ボシュ!!
f4yvxj5zm2ekworusniw_480_480-a4912762.jpg
50あるなし・・・あるな
(Megabass POPX)


んんん~~~トップゲームに93LMLいいぞ~~♪


スプラッシュさせる時に余剰な力は穂先が吸収してくれているからなのかフロントフックがラインを拾うことが少なくなりました(^^)


犬の散歩もあるので1時間未満で帰宅しましたが朝から楽しめました♪


*****掲載誌のご紹介*****

ahevxiu32co98hruoa8a-deba489b.jpg
シーバスライフVor5

ちょこっと出てます(^^)



*****【タックル】*****

【Rod】TENRYU New SWAT SW93LML
【Reel】DAIWA 19セルテート4000C
【Line】山豊テグス FAMELL STRONG8 1号
        FAMELL 耐摩耗 SHOCK LEADER 16lb
【Lure】 Megabass POPX
【Fook】 fimoフック #6
【Wear】RBB エクストリームレインジャケットⅢ
  《Life Jacket》RBB ウェイディングベストLIMITED
  《Waders》RBB 3Dシュープリームストッキングウェーダー


*アイテムをクリック、タップするとインプレページのリンクへと飛びます。

インプレまとめページはコチラ ↓
http://www.fimosw.com/u/sandwalker/rzol1mur4e9y5n



 

コメントを見る

久保田剛之さんのあわせて読みたい関連釣りログ