プロフィール

久保田剛之

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アーカイブ

2022年12月 (5)

2022年11月 (8)

2022年10月 (6)

2022年 9月 (6)

2022年 8月 (3)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (8)

2022年 1月 (7)

2021年12月 (5)

2021年11月 (2)

2021年10月 (12)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (8)

2021年 6月 (7)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (15)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (5)

2020年11月 (13)

2020年10月 (8)

2020年 9月 (7)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (13)

2020年 5月 (7)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (16)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (5)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (13)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (6)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (13)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (4)

2018年11月 (9)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (13)

2018年 8月 (11)

2018年 7月 (12)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (11)

2018年 4月 (11)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (13)

2017年12月 (10)

2017年11月 (10)

2017年10月 (8)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (12)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (3)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (16)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (10)

2016年11月 (19)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (11)

2016年 6月 (16)

2016年 5月 (24)

2016年 4月 (13)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (4)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (14)

2015年11月 (5)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (13)

2015年 8月 (12)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (14)

2015年 3月 (21)

2015年 2月 (25)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (13)

2014年 5月 (8)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (15)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (11)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (15)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (25)

2013年 6月 (32)

2013年 5月 (14)

2013年 4月 (9)

2013年 3月 (7)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (6)

2012年12月 (14)

2012年11月 (17)

2012年10月 (12)

2012年 9月 (11)

2012年 8月 (13)

2012年 7月 (3)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (5)

2012年 3月 (4)

2012年 2月 (8)

2012年 1月 (8)

2011年12月 (15)

2011年11月 (11)

2011年10月 (8)

2011年 9月 (7)

2011年 8月 (16)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (12)

2011年 5月 (9)

2011年 4月 (4)

2011年 3月 (9)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (18)

2010年12月 (12)

2010年11月 (9)

2010年10月 (10)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (12)

2010年 7月 (2)

2010年 6月 (2)

2010年 1月 (1)

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:11
  • 昨日のアクセス:1403
  • 総アクセス数:7141312

天竜川遠征


林 『久保田さんマジであのキャラ設定は勘弁してくださいよ~!』


久 『キャラ濃い方が皆に覚えてもらっていいじゃん♪』


林 『・・・・ いやいやキャラ濃過ぎじゃないですか!!僕、人見知りなんですからあのキャラは無理です!』





ッチ!!怒られちまった

絶対キャラ濃い方が面白そうなのに・・・(所詮他人事です)



(注)マー君は本当に礼儀もしっかりとして釣りも上手い良い子です(^^)

 
天竜川遠征


さて日曜日。前日は遠州から友人たちが遠征に訪れた。そしてこの日は僕とテツさんが遠州に遠征。


交換留学生みたいな交換遠征(^^)


がしかし!今回はシーバス狙い。ガイドをして欲しい訳ではない。せっかく魅力的な川に行くのだから自分の思うままに攻めさせてほしい。

という要望を事前に伝えていたので現地で僕が場所を選んで行動し、そこにみんながついてくる方式。


初めて新潟に遊びに行った時と同じ方式です。こういうわがままを受け入れてくれる友人がいるのは本当にありがたいことです。


自力で魚を追いたい、でも一緒に釣りをして交流も深めたい、そんな一粒で二度おいしい釣行に付き合ってくれて本当にありがとう!!




さて天竜川。

wznrpdbo98ktuteojpbm_480_480-918a4296.jpg
河口からおよそ40kmほど上流にダム、水門がある。減水時の地形にもよるだろうけどその40kmがシーバスの遡上範囲。

河川敷に車で降りる道もあるので車種によっては非常に効率よく魚を探すことが出来る。

僕が考えるこの川の非常に魅力的なところは人工物が少ないことだ。もちろん橋脚や護岸テトラがないわけではない。

そのようなマンメイドストラクチャーはシーバスのポイントになりやすくロコアングラーの憩いの場であるケースが多い。


しかしこのような長距離な大規模河川は意外とマンメイドストラクチャーが絡まない場所は地元の人でも打ったことがない、釣ったことがないという場所が非常に多かったりもする。

何にも縛られることなく思い切り自分の魚探しが出来るわけだ。


*ダムの放水路から500mは立ち入り禁止。また10月1日からは鮎保全の為に河川内は釣り禁止になる。
ちなみに河川と海の境目は法律上は海から数えて1本目の橋となっているけど、釣り禁止の範囲は漁協が決めているので初めての川を訪れる際は漁協ホームページで確認しよう。
もしくは『○○川 禁漁区』なんて調べると漁協が公開している条文のPDFに辿り着きやすいです。










事前に石原さんから先日の大雨以降ダムが放水している為とんでもない濁りが入っちゃっているという話は聞いていたのですが、

こんな魅力的な川でみんなで遊べる、その衝動が抑えられず厳しそうでも行っちゃえ!とテツ輿石さんと相乗りして天竜川を目指すのでした♪




 
パネぇ濁りの天竜川





ダムの放水で濁っているというのは聞いていたけど、どうやら濁りの質もここ数日でより悪い方向へ向かってしまったようです。




okb2axnggixvxe7r4hc6_480_480-534abf91.jpg
完全な白濁り。これアカンやつや・・・

それでもMAPで見て地形的に良さそうな場所を僕が勝手にチョイスして巡っていきます。




ジムニー2台での移動なので移動は移動で最高に楽しい♪

ppx586dxhzekoea6h394_480_480-15e22e87.jpg
未舗装の道をガンガン入っていくと・・・

2vnmkxttpvv26efiworj_480_480-c9700966.jpg
こんな素敵な景色♪




途中大きな丸太が道を塞いでいて諦めた場所がありましたが・・・

あんなの見るとウィンチ付けたくなっちゃいますね♪
(牽引ロープで十分どけられるんだけど、そこは敢えてウィンチでどけてみたい)




朝マズメから暫く打ちましたがとにかく暑いのと濁りが酷い。

ここで一旦天竜川から離れて別河川に移動。


僕ははじめましてでしたがトオルさんと合流し、彼のお勧めの河川を打たせていただく事に。



wvs9yuo9ngj87v5mrgmf_480_480-1dbfaa76.jpg
トオルさん ドーン!!
(nadar SPARROW)




j57am4f9y4scka9fmt9h_480_480-17068a76.jpg
林君もドーン!!
(nadar SPARROW)






o8bcctigpkuvyxsjmd4r_480_480-ba9eb7d8.jpg
作戦タイム


そして再び天竜川へ!!!



dbv4siki2m2i7e4spbe6_480_480-5cbaa91d.jpg
再びアグレッシブに開拓を進めるけどシーバスからのコンタクトはなくタイムアップ。




今回は釣果に恵まれなかったけどロケーション的に天竜川にかなり魅せられてしまいました♪


絶対自力で開拓したい!そう思わせる素敵な川でした@@



また行くぞ~~!!!


******こちらも読んでね♪*******

KAGELOU100F 詳細
KAGELOU100Fについて書いてます

******公開中の動画*****



秋田県雄物川完全ノーガイド、デイゲームオンリー取材

*******7月の掲載予定誌*******

7月13日(金) 東京中日スポーツ新聞
7月20日(金) ルアーマガジンソルト
7月20日(金) ソルトウォーター


*****【タックル】*****

【Rod】TENRYU  PowerMaster SandWalker 910ML     
【Reel】DAIWA 16セルテート3012
【Line】山豊テグス FAMELL STRONG8 1号
        FAMELL 耐摩耗 SHOCK LEADER 20lb
【Lure】 Megabass KAGELOU100F
             Megabass POP X
【Fook】 fimoフック
【Wear】Anglers Design
  《Life Jacket》エクストリームⅢ
  《Waders》アルティメットウェーダー

コメントを見る

登録ライター