プロフィール

久保田剛之
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
タグ
- シーバス
- ヒラスズキ
- フラットフィッシュゲーム
- ヒラメ
- マゴチ
- メバル
- アカメ
- ナマズ
- てんから
- ロックショア
- クロダイ
- その他の釣り
- タックル
- フィールドテスト
- テンリュウ
- Megabass
- 山豊テグス
- RBB
- 雑誌のお話
- 動画
- 旅
- ネタ
- 裏技・小技シリーズ
- 水の中のお話
- 快心の一撃
- ルアー開発
- ハンドメイドルアー
- ロッド製作日記
- ボガ改造日記
- オーシャングリップ改造日記
- スミスグリップ改造日記
- オリジナルナイフ製作
- 料理
- 369メソッド
- 湘南シーバス祭2013
- 子育て
- ジムニー JB23
- ウェア
- ウェーダー
- アパレル
- インプレ
- DIY
- バイク
- サイドバッグ自作
- 一人釣り旅マニュアル
- がまかつ
- GAMAKATSU
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:520
- 昨日のアクセス:647
- 総アクセス数:7623490
▼ どダウンクロス
なかなかの激務でしたが、なんとか今週からは落ち着きそうです( ̄∇ ̄)
今週末にPerfectJourney撮影の予定ですが、またまた台風が直撃しそうで・・・
今fimoスタッフ、カメラマンと検討中ですがどうなるか気になるところです。
今日は普通の釣行記です@@@
■ どダウンクロス ■
川に到着すると先行者2名。
顔見知りだったので挨拶をして下流へと向かいます。
台風?温帯低気圧?の接近に伴ってまあまあ南風が吹いており、河川内にも僅かながらウネリが入って来ていますな。
南風の押しとウネリを伴う波、それと低気圧で持ちあがった海水面の影響で川の水が出ていきにくいようでタイドグラフよりもだいぶ水位が高め。
ウェーディングしながら広く攻めるつもりで来たのですが、これでは沖まで出られない(^^;)
仕方ないので予定よりだいぶ手前だけど腿くらいまで入って少しずつ動きながら打って行きます。
前回の釣行同様に6方向投げたら~ってやりたいんだけど、上で書いたように水が出て行かない=流れが弱い。捕食地点も絞りにくいので自分が動いて少しでも広域探った方がいいかな~という作戦。
風に強いKAGELOU100FとGENMA、CUTVIB55HWの3種をローテ。
その中で、どダウンにキャストしてやや早巻きしていたKAGELOU100Fにコン!とセイゴの反応。
どダウンのキャスト角度を少し変えて再び探るとヒット♪
思ったよりも引くのでセイゴではなさそうです。

ちょ~~ピンボケ(笑)
(Megabass KAGELOU100F)

60ちょいくらい♪
1時間ちょいは打ったかな?2尾目を狙うか迷ったけど今宵も出会えて満足しちゃったので終了としました@@@
■ 釣果報告頂きました ■
横田さん


GENMA110Sで自己記録更新のクロダイ!!
デッカ!!良いなあ羨ましいです(^^)このサイズになると鋭い三段引きが堪りませんよね!!
励みになります!!ご報告ありがとうございました!!
*****【タックル】*****
【Rod】TENRYU *******
【Reel】DAIWA 19セルテート4000C
【Line】山豊テグス FAMELL STRONG8 1号
FAMELL 耐摩耗 SHOCK LEADER 16lb
【Lure】 Megabass KAGELOU155F(10月中旬発売予定)
【Fook】 NA
【Wear】Anglers Design
《Life Jacket》エクストリームⅢ
《Waders》トライアルブーツフットウェーダー
今週末にPerfectJourney撮影の予定ですが、またまた台風が直撃しそうで・・・
今fimoスタッフ、カメラマンと検討中ですがどうなるか気になるところです。
今日は普通の釣行記です@@@
■ どダウンクロス ■
川に到着すると先行者2名。
顔見知りだったので挨拶をして下流へと向かいます。
台風?温帯低気圧?の接近に伴ってまあまあ南風が吹いており、河川内にも僅かながらウネリが入って来ていますな。
南風の押しとウネリを伴う波、それと低気圧で持ちあがった海水面の影響で川の水が出ていきにくいようでタイドグラフよりもだいぶ水位が高め。
ウェーディングしながら広く攻めるつもりで来たのですが、これでは沖まで出られない(^^;)
仕方ないので予定よりだいぶ手前だけど腿くらいまで入って少しずつ動きながら打って行きます。
前回の釣行同様に6方向投げたら~ってやりたいんだけど、上で書いたように水が出て行かない=流れが弱い。捕食地点も絞りにくいので自分が動いて少しでも広域探った方がいいかな~という作戦。
風に強いKAGELOU100FとGENMA、CUTVIB55HWの3種をローテ。
その中で、どダウンにキャストしてやや早巻きしていたKAGELOU100Fにコン!とセイゴの反応。
どダウンのキャスト角度を少し変えて再び探るとヒット♪
思ったよりも引くのでセイゴではなさそうです。

ちょ~~ピンボケ(笑)
(Megabass KAGELOU100F)

60ちょいくらい♪
1時間ちょいは打ったかな?2尾目を狙うか迷ったけど今宵も出会えて満足しちゃったので終了としました@@@
■ 釣果報告頂きました ■
横田さん


GENMA110Sで自己記録更新のクロダイ!!
デッカ!!良いなあ羨ましいです(^^)このサイズになると鋭い三段引きが堪りませんよね!!
励みになります!!ご報告ありがとうございました!!
*****【タックル】*****
【Rod】TENRYU *******
【Reel】DAIWA 19セルテート4000C
【Line】山豊テグス FAMELL STRONG8 1号
FAMELL 耐摩耗 SHOCK LEADER 16lb
【Lure】 Megabass KAGELOU155F(10月中旬発売予定)
【Fook】 NA
【Wear】Anglers Design
《Life Jacket》エクストリームⅢ
《Waders》トライアルブーツフットウェーダー
- 2019年10月8日
- コメント(3)
コメントを見る
久保田剛之さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 夏の景色の中で
- 15 時間前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 1 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 1 日前
- hikaruさん
- アイザー160の間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 6 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ

















最新のコメント