プロフィール

久保田剛之

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アーカイブ

2022年12月 (5)

2022年11月 (8)

2022年10月 (6)

2022年 9月 (6)

2022年 8月 (3)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (8)

2022年 1月 (7)

2021年12月 (5)

2021年11月 (2)

2021年10月 (12)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (8)

2021年 6月 (7)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (15)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (5)

2020年11月 (13)

2020年10月 (8)

2020年 9月 (7)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (13)

2020年 5月 (7)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (16)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (5)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (13)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (6)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (13)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (4)

2018年11月 (9)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (13)

2018年 8月 (11)

2018年 7月 (12)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (11)

2018年 4月 (11)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (13)

2017年12月 (10)

2017年11月 (10)

2017年10月 (8)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (12)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (3)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (16)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (10)

2016年11月 (19)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (11)

2016年 6月 (16)

2016年 5月 (24)

2016年 4月 (13)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (4)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (14)

2015年11月 (5)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (13)

2015年 8月 (12)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (14)

2015年 3月 (21)

2015年 2月 (25)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (13)

2014年 5月 (8)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (15)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (11)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (15)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (25)

2013年 6月 (32)

2013年 5月 (14)

2013年 4月 (9)

2013年 3月 (7)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (6)

2012年12月 (14)

2012年11月 (17)

2012年10月 (12)

2012年 9月 (11)

2012年 8月 (13)

2012年 7月 (3)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (5)

2012年 3月 (4)

2012年 2月 (8)

2012年 1月 (8)

2011年12月 (15)

2011年11月 (11)

2011年10月 (8)

2011年 9月 (7)

2011年 8月 (16)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (12)

2011年 5月 (9)

2011年 4月 (4)

2011年 3月 (9)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (18)

2010年12月 (12)

2010年11月 (9)

2010年10月 (10)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (12)

2010年 7月 (2)

2010年 6月 (2)

2010年 1月 (1)

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1578
  • 昨日のアクセス:1403
  • 総アクセス数:7142879

新年のご挨拶

  • ジャンル:日記/一般
新年明けましておめでとうございます!!

本年もよろしくお願いしますm(_ _)m


ワタクシごとですが・・・

エグゼクティブ!!

今年からワタクシはアドバンスからエグゼクティブになったようです♪

・・・・・

・・・

んでエグゼクティブってなんだ??辞書で調べてみると

【1.管理職、幹部、支配人】

【2.社会的に重要な地位を有する階層にある人】


僕はfimoの社員じゃないので【1】はないな。ということは・・・




ほほう♪



e65dxs8d6gaytcv3srrm_480_480-2600469d.jpg
こんな感じか( ̄ー ̄)ニヤリ



よし!明日から記念碑的な感じで湘南の地に聖帝十字陵でも建立し始めますか!!


pto7t86tgnpkbpyc7fd5_480_480-968aca21.jpg

もちろん相模川に行く時はこんな感じだ!!


どうぞ見かけたらお気軽に声をかけてくださいね♪

うん。バカがうつるから絶対声かけて貰えない気がする@@




* なぜサウザーなのか。『エグゼクティブな人』って想像したらなぜか脳内がサウザーで一杯になりました。はい。脳みそ腐ってます。



 
これまでの歩みを振り返る


どこのメーカーのサポートもついていない極普通の一般アングラーからfimoの定めるエグゼクティブになったのは僕が初めてではないでしょうか。

せっかくの機会なのでこれまでの略歴を書いてみます。


● ホームページ立ち上げ

2006年にホームページ『SandWalker』を立ちあげて釣果を発信し始めました。
元々のきっかけはパソコンを触ったことのなかった僕が突如職場のホームページ製作・更新を任され、その練習として製作したのがHP『Sandwalker』。このブログの原点です。



● ZEAL

2008年だったかな?
偶然、元ZEALのS・カシワギこと柏木重孝さんにお会いしたのが釣りメーカーと関わる最初の一歩でした。
『ファンです!握手してください!』と僕が突然声をかけた事から始まり、2回目お会いした時に氏からいきなり『久保ちゃん有名人なんだな!今日からZEALのテスターな!』と。
今でも僕は柏木さんを師だと仰いでます。


柏木さんがZEALを抜け、僕もZEALテスター(ほぼ何もやってない・出来てない)の任を解かれた数か月後にfimoのβ版がスタートし、更新のしやすさや過去データの管理のし易さからHPからfimoへと発信の場を移します。



● SAURUS

2011年。SAURUSから突然電話がかかってきました。『ブラックフィン(ロッドね)を新たに作るんですが久保田さんテスターやってみませんか?』と声をかけて頂き、その後SAURUSの推薦でfimoのアドバンスに登録されました。
SAURUSの代表・則 弘祐氏とは柏木さんに連れられて一度だけお会いしたことがありました。その半年後に則さんは急逝されてしまうのですが、僕の知らない所で柏木さんが僕の事を良く言ってくれていたのでしょう。
則さんの後を継いで社長に就かれたM氏からオファーを頂きました。



● 初めての取材

この頃にfimoを見ていた雑誌のライターさんから『取材しようよ』と軽〜いノリでソルスト(現在のソルストとは発行元が異なります)でスポンサー広告なしのライター枠として取り上げ始めて頂きました。

これまでポイントガイドなどは書く機会はありましたが、取材というのは初めての経験でした。

本当の意味で【プロアングラーとは何か?】というのをこのライターさんが叩き込んでくれたおかげで今の自分があると思っています。常に 『誰でも釣れる魚をプロが狙ってどうすんの』 という言葉をかけ続けてくれたおかげで目標設定が常に高めに持てるようになりました。




● AnglersDesign

AngersDesignからお話を頂いたのもこの年の後半。
きっかけは当時fimoをやられていたADテスターの石川さん。お互いにコメントを入れあう仲でしたが、直接お会いしたのはfimoのオフ会かなんかだったと思います。その後、
『ADが神奈川エリアでテスターを探していまして、久保田さん発信力があるので推薦しようと思うのですがやってみませんか?』と石川さんからお電話を頂きADとのお付き合いが始まりました。



● ZipBaits  天龍

その後、当時AD社員のS氏から『やってみない?』と声をかけて頂き、ZipBaits、天龍と契約します。
正直なぜ勧めて頂けたのかはS氏には伺っていませんが、両社とも広告力に長けたメーカーという訳ではなかったのでやっぱりブログ等で発信していたからかなぁと受け止めています。



● 山豊テグス

ちなみに山豊テグスはHP上にテスター募集とあったので応募してたところかなり厳しい審査ではありましたが、なんとか無事に合格してテスターとなりました。


● Megabass

現在のメガバスはfimo本部経由でお話を頂きました。メガバスは当時、しっかりと発信できる人を欲しており、そこに合致したのが僕との事でした。僕は自分の考えるルアーを作って欲しかった、世に送り出したかったのでルアーをプロデュースさせて貰える事を条件に契約となりました。

初顔合わせの場で『自分の提案するルアーを作ってくれたら必ず動画でデカイのを叩き出すことを約束します!』と豪語して帰宅後に『デカい事言っちまったぁ』とドキドキしまくったのをよく覚えています。

長くなりましたね(^^;;


最初から今のような立ち位置を目指して発信していた訳ではありませんが、発信し続けていたら色々なメーカーと関わり、エグゼクティブになっちゃった、そんな感じです(^^;;


まぁ、なったからと言ってこれまでと何も変わりません。別に偉くなった訳じゃないですし(^ ^)


出勤途中や昼休みのお供に、帰宅中の疲れた身体にクスっとくる話や、ヘェ〜っとなる話、週末の釣りが楽しみになる話、そんな身近に感じて貰えるブログを目指して今後も更新し続けたいと思います(^ ^)

更新頻度は変わらず書いていきたいと思いますので、今年もご愛読宜しくお願いしますm(_ _)m



 

コメントを見る