プロフィール
久保田剛之
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
タグ
- シーバス
- ヒラスズキ
- フラットフィッシュゲーム
- ヒラメ
- マゴチ
- メバル
- アカメ
- ナマズ
- てんから
- ロックショア
- クロダイ
- その他の釣り
- タックル
- フィールドテスト
- テンリュウ
- Megabass
- 山豊テグス
- RBB
- 雑誌のお話
- 動画
- 旅
- ネタ
- 裏技・小技シリーズ
- 水の中のお話
- 快心の一撃
- ルアー開発
- ハンドメイドルアー
- ロッド製作日記
- ボガ改造日記
- オーシャングリップ改造日記
- スミスグリップ改造日記
- オリジナルナイフ製作
- 料理
- 369メソッド
- 湘南シーバス祭2013
- 子育て
- ジムニー JB23
- ウェア
- ウェーダー
- アパレル
- インプレ
- DIY
- バイク
- サイドバッグ自作
- 一人釣り旅マニュアル
- がまかつ
- GAMAKATSU
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:804
- 昨日のアクセス:1542
- 総アクセス数:7429453
▼ 先週の釣り
- ジャンル:日記/一般
この1週間はSaltWalterの原稿書きとその為の釣行を始め、雑誌関連の為の釣りに行ってました。
SaltWalter のアポが来てから校正に出す締め切りまでが6日間。
どなたか原稿を書くはずだった方のキャンセルなどで穴が空いたんでしょうかね?随分急なお話でした(笑) 急でもなんでもそういうお話が回ってくるのはありがたいことです(^^)
オファーがあってから他のライターさんと被らないようにフィールド範囲を聞いて、こちらで発売月にオススメできる釣りモノ、フィールドを何個か提示して・・・
担当さんが『コレいいですね』
で場所と釣りモノが決定して、実釣&記事作成って感じの流れです。
そんで6日与えられた訳ですが、今回は突然のデーゲームの為、釣行可能な時間は休日の3時間のみ。
その3時間でフィールドの写真やタックルの写真、魚の写真、ブツ持ち写真を撮っていきます。
(これは雑誌社によっても違うでしょうし、あくまで僕の場合です)
こんな流れで進んでいきます。
こういうことをさせて頂くようになってから心の底から『雑誌に出てる方達って凄ぇ~!』って思います。(僕以外ね)
本業の仕事をしながら釣りして取材受けて、釣らなきゃ!っていうプレッシャーもある中でしっかり結果を出していく。
本当に凄いことです。
さてこの1週間、プライベート?釣行は仕事帰りに2回行き・・・
コショウダイ。 SAURUS-ヴィブラ
喰いに来たとは思えないサイズのチビクロダイ
SAURUS-ニューシートプス
おニューのロッドで釣ったサバ SAURUS-ヒラジグラ45g
テールウォークのショアジギロッドのSHOWER BOMB 106H
お小遣い制の僕でも手の出しやすいお手頃価格ではありますが、良い感じです♪ アンダーウェイトのジグやオーバーウェイトのジグでも凄い綺麗にスッ飛んでいきます。 シーバスロッドを使ってジグをキャストしている時は飛行姿勢がブレたりすることもありましたが、そこは流石のショアジギロッドって思います。
ショアシイラでもやりたくなってきました♪
そんで肝心のシーバスはといえば・・・
シーバスは50cmくらいのバラしたのみ。
釣れないっす・・・
今回の潮に入り、相模川とその近隣サーフの水が悪くなったのか、ベイトの数も見かけなくなりました。
台風がどの程度の変化をもたらしてくれるかは分かりませんが、次の潮に期待かな~と。
次の潮まではサーフを中心に回ってみようと思います。
- 2011年7月17日
- コメント(12)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント