プロフィール

金森 健太

岐阜県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:62
  • 総アクセス数:136963

QRコード

伊勢湾奥バチ抜け事情

お久しぶりです。
多忙な日々でなかなか更新出来なかったのですが、時間ができたので近況報告を。
バチ抜けも最盛期に入り、ポイントは多くのアングラーで賑わっていました。
というわけで、私も大潮の夜はバチパターンのシーバスゲームを楽しんでいました。
3月15日、仕事を終えてダッシュで三重県の某河口へ。残業で出発…

続きを読む

皆様もご注意ください

こんばんは。
今日はちょっと真面目なお話を。
愛知、岐阜、三重のソルトアングラーの方の多くはご存知かと思いますが、今、三重県北部の釣り場では深刻な問題が発生しています。
というのは…昨年秋頃から桑名〜四日市の各釣り場で、財布やバッグ等を狙った車上荒らしが頻発しているというもの。
 私自身も被害に遭い、大…

続きを読む

バチパターン開幕

こんばんは!
今回は久しぶりにシーバスが釣れたので、シーバスのお話を。
2月28日、この日は朝からとある渓流へアマゴ釣りに。
結果は…
放流日であるにも関わらず、7尾と撃沈…
…で、ここからが本題。
早めに渓を上がり、三重県方面へと車を走らせる。この日の満潮は18時48分。その少し前に三重県の某河口へ到着。
時間に…

続きを読む

渓流シーズン開幕

  • ジャンル:釣行記
  • (渓流)
お久しぶりです。
ずっと更新してなかったわけですが、決してサボっていた訳ではありません。
「で、お前釣りには行ってんのか?」と聞かれますと…
釣りには行ってるんですよ、一応。
釣れてないだけで…
私のホームである伊勢湾奥エリアでもバチ抜けの噂が聞かれ始め、バチ抜けを探してあちこち釣行していたのですが…
 バ…

続きを読む

夏に向けて

お久しぶりです!!
今回は釣行記ではなく、今年新たにチャレンジする釣りのお話を。
昨年は磯ヒラにチャレンジ、諦めず通い続け見事なヒラスズキをキャッチすることができました。
そして今年は…ショア青物、磯からヒラマサ、ブリといった大型青物を狙うことに。
もちろんヒラスズキも引き続き狙いますが(^^;;
きっかけは…

続きを読む

スプーンだけじゃない!

こんばんは!
すっかりエリアトラウトにハマってしまった私。
1月13日、おそらく最後の平日休みというわけで再び愛知県一宮市の北方ます釣り場へ。
40分もあれば着くでしょ…と午前7時に自宅を出発。しかし…
朝の通勤ラッシュのことを全く考えてなかったため、いきなりの大渋滞(汗)さらに道中の橋は凍結してスケートリ…

続きを読む

ハマってしまった…

前回の釣行ですっかりエリアトラウトにハマってしまった私。
 足りなかったスプーンを買い足し、今日も午後から北方ます釣り場へ。
正午ちょい前に北方ます釣り場にエントリーすると、平日&荒天予報とあって普段よりかなり人が少ない印象。早速入場券を購入して第二区画で実釣開始。今回は終始ルアーでやり通すと決めて…

続きを読む

たまにはエリアトラウト

前回の熊野&南紀遠征で盛大に心をへし折られた今日このごろ。
夜の寒さもあってなかなかシーバス釣りに行こうという気にもなれず、目を覚ました午前7時。
仕事が始まる前に、何か魚を釣りたい…
遠くへ行くのも面倒だし、どうしようか…そうだ、久しぶりにエリアトラウトでも行ってみるか。あと1ヶ月で渓流も解禁するし、…

続きを読む

試練の釣り初め

新年、明けましておめでとうございます。
まだまだソルト初心者ゆえ、拙い記事になってしまうとは思いますが、何卒本年もよろしくお願い致しますm(_ _)m
さて、今年の釣り初めは…昨年末のヒラスズキ連発に肖り今年もグッドコンディションのヒラスズキでスタートしたい…と思っていたが、私のホームエリアの北陸は大雪&大荒…

続きを読む

続・「価値ある一本」を求めて

12月29日
自宅で目を覚ましたのは午前6時。特に予定もなく、何気なく福井県の天気予報をチェックすると…晴れ後雨、雨の降り始めは深夜からという予報。波高は1mと微妙な感じだが、家にいても暇だし…というわけで福井県嶺南エリアに向け出発。
一般道をのんびり走り、嶺南エリアの某磯には9時頃到着。早速ウェットスーツ…

続きを読む