プロフィール

金森 健太

岐阜県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2022/11 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:75
  • 総アクセス数:100049

QRコード

スーパーボイル祭り!?

こんばんは(^^)
清流鱸のシーズンが終わり、フィールドは清流から干潟へ。
今回は、干潟ウェーディングでのシーバスゲームの釣行記を。
11月22日
仕事を終え、一旦帰宅。簡単な夕食とシャワーを済ませて伊勢湾奥エリアの某干潟へ。
この日の干潮は23時1分、気温も暖かく北西風もそこまで強くない。状況としては悪くないだ…

続きを読む

清流鱸を追って24

こんばんは(^^)
清流鱸シリーズ、今年最後の更新です。
11月某日
何気なく瀬の流れの脇にゴルゴーン188をアプローチ。
…何かがおかしい。
回収してみると、ゴルゴーンにPEラインが絡まっている。
手繰り寄せてみると・・・
何だコレ?
ペイントアイにgo phishの刻印。
タックルハウスのルアーであることはすぐにわかったが…

続きを読む

清流鱸を追って23

こんにちは(^^)
前回一緒に書くつもりだった釣行記です。
11月9日19時、地元河川上流域にエントリー。ここは上流から降ってきた落ち鮎が溜まる広大なトロ場で、コロガシ釣り、シーバス共に人気のポイント。それ故に県内外から連日釣り人が訪れるいわば激戦区だ。
私も鮎が落ち始めてから何度か入っていたものの、悉く誤爆…

続きを読む

清流鱸を追って22

こんばんは(^^)
今回も地元河川シーバスです。
11月7日
いつも通り地元河川へ。雨不足による慢性的な渇水で、鮎の産卵場であるチャラ瀬は干上がってしまい、瀬落ちの淵には産卵できない鮎たちが時折水面に波紋を広げている。
しかしシーバスたちにはかえって好都合なのか、ちらほらとボイルが見られる。静まり返った河原に…

続きを読む

清流鱸を追って21

こんばんは(^^)
朝晩は冷え込みが厳しくなり、冬の足音が聞こえ始めた今日この頃。地元河川の落ち鮎パターンも終盤になってきました。
さて、今回は2釣行分をまとめて書いていきます。
11月2日
仕事を終え、そのまま地元河川へ。落ち鮎シーズンの実績ポイントにエントリー。
時刻は18時、激戦区ではあるがさすがにこの時間…

続きを読む