プロフィール
金森 健太
岐阜県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 四日市
- ニジマス
- 磯ヒラ
- 磯マル
- サラシ撃ち
- サスケ裂波
- 北陸
- ヒラスズキ
- Gクラフト
- sasuke裂空
- 釣り納め
- ジャンプライズ
- ヒラマサ
- 青物
- エリアトラウト
- 渓流
- バチ抜け
- エリア10
- フィッシング遊
- カゲロウ155F
- リバーシーバス
- 伊勢湾奥
- 木曽三川
- サツキマス
- Smith
- Dコンタクト
- 長良川
- 凄腕
- ナマズ
- カゲロウ100F
- デイナマ
- 日淡
- オイカワ
- カゲロウ124F
- 増水パターン
- 鮎釣り
- ヤマトイワナ
- デイゲーム
- VJ
- コアマン
- 落ち鮎パターン
- リトルジャック
- ゴルゴーン125F
- 名港河川
- イナッコパターン
- ゴルゴーン188
- ジョイクロ178
- ダウズスイマー220
- ビッグベイト
- サツキマス
- カゲロウMD125F
- ポジドライブガレージ
- ジグザグベイト
- 瀬戸際の渓魚たち
- ヴァルケイン
- ロデオクラフト
- アカメ
- 陽炎連合會
- 仕事ですよ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:73
- 総アクセス数:129847
QRコード
長良鱒との再会
さて、お久しぶりでございます。
5月の長良川、私にとって一番大事な季節。そして一番神経をすり減らす季節でもある。
幻の魚、長良鱒。
長良鱒=長良川に遡上するサツキマス。
地元のサツキ師さん達の定義では40cmを超えたサツキマスを長良鱒と呼ぶ…らしいのだが、聞かなかったことにして←
そんな長良鱒を追って、空いた時…
5月の長良川、私にとって一番大事な季節。そして一番神経をすり減らす季節でもある。
幻の魚、長良鱒。
長良鱒=長良川に遡上するサツキマス。
地元のサツキ師さん達の定義では40cmを超えたサツキマスを長良鱒と呼ぶ…らしいのだが、聞かなかったことにして←
そんな長良鱒を追って、空いた時…
- 2024年5月9日
- コメント(1)
長良川クリーン大作戦
こんにちは。
4月も終盤、ゴールデンウィークの遠征釣行の計画を立てている方も多いかと思います。
私はと言いますと・・・
…はい、GW期間中無休が確定しましたorz
では本題。
4月21日
東の空が光を放ち始める頃、長良川へと出発。20分ほど車を走らせ、長良川の目をつけていたポイントへ。
広大な瀬の瀬落ちを、Dコンタク…
4月も終盤、ゴールデンウィークの遠征釣行の計画を立てている方も多いかと思います。
私はと言いますと・・・
…はい、GW期間中無休が確定しましたorz
では本題。
4月21日
東の空が光を放ち始める頃、長良川へと出発。20分ほど車を走らせ、長良川の目をつけていたポイントへ。
広大な瀬の瀬落ちを、Dコンタク…
- 2024年4月22日
- コメント(2)
長良川へ釣行される皆様へ
さて、皆様いかがお過ごしでしょうか。
街角の桜も葉桜となり、日差しも強くなってきましたね。
今年も、長良川にサツキマスが遡上する季節になりました。長良川のサツキマスは「長良鱒」と呼ばれ、その希少さから多くのトラウトアングラーの憧れの的となっています。
2018年5月16日の釣果
今年も、この長良鱒を追って多く…
街角の桜も葉桜となり、日差しも強くなってきましたね。
今年も、長良川にサツキマスが遡上する季節になりました。長良川のサツキマスは「長良鱒」と呼ばれ、その希少さから多くのトラウトアングラーの憧れの的となっています。
2018年5月16日の釣果
今年も、この長良鱒を追って多く…
- 2024年4月15日
- コメント(1)
3月の皐月鱒
こんばんは。
3月12日、本流アマゴを狙いとある本流へ。
その釣果をインスタグラムに投稿すると
「来週は例の場所に4時集合です」とコメントが。
コメントの主は3月5日にダム湖へ釣行したフォロワー様。この日の帰りにリベンジ戦の約束をしていたのだ。
というわけで3月19日早朝4時
前回と同じ場所で合流しダム湖へ。5時半…
3月12日、本流アマゴを狙いとある本流へ。
その釣果をインスタグラムに投稿すると
「来週は例の場所に4時集合です」とコメントが。
コメントの主は3月5日にダム湖へ釣行したフォロワー様。この日の帰りにリベンジ戦の約束をしていたのだ。
というわけで3月19日早朝4時
前回と同じ場所で合流しダム湖へ。5時半…
- 2023年3月20日
- コメント(1)
尺岩魚!
こんばんは(^^)
今回も、トラウトの釣行記です。
5月16日、数日前にキャッチしたサツキマスの余韻が冷めやらぬまま、サイズアップを目指して長良川へ。
今回は友人も長良川に入るので、友人と二人で挟み撃ち作戦を決行することに。
私は上流の郡上市から下流に向けてランガン、友人は下流の関市から上流に向けてランガンし…
今回も、トラウトの釣行記です。
5月16日、数日前にキャッチしたサツキマスの余韻が冷めやらぬまま、サイズアップを目指して長良川へ。
今回は友人も長良川に入るので、友人と二人で挟み撃ち作戦を決行することに。
私は上流の郡上市から下流に向けてランガン、友人は下流の関市から上流に向けてランガンし…
- 2021年5月16日
- コメント(0)
ニゴイングのススメ
こんばんは(^-^)
今回は
ニゴイング
のお話。
本流トラウトやリバーシーバスを狙うアングラーにとってはお馴染みの外道ですが、今回はこのニゴイを狙ってみようというお話です。
<ニゴイングの魅力とは>
・身近なエリアで狙える
・強烈なダッシュと重量感たっぷりのファイト
・比較的イージーにバイトを得られる
つまり
…
今回は
ニゴイング
のお話。
本流トラウトやリバーシーバスを狙うアングラーにとってはお馴染みの外道ですが、今回はこのニゴイを狙ってみようというお話です。
<ニゴイングの魅力とは>
・身近なエリアで狙える
・強烈なダッシュと重量感たっぷりのファイト
・比較的イージーにバイトを得られる
つまり
…
- 2021年5月12日
- コメント(1)
最新のコメント