プロフィール
金森 健太
岐阜県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 四日市
- ニジマス
- 磯ヒラ
- 磯マル
- サラシ撃ち
- サスケ裂波
- 北陸
- ヒラスズキ
- Gクラフト
- sasuke裂空
- 釣り納め
- ジャンプライズ
- ヒラマサ
- 青物
- エリアトラウト
- 渓流
- バチ抜け
- エリア10
- フィッシング遊
- カゲロウ155F
- リバーシーバス
- 伊勢湾奥
- 木曽三川
- サツキマス
- Smith
- Dコンタクト
- 長良川
- 凄腕
- ナマズ
- カゲロウ100F
- デイナマ
- 日淡
- オイカワ
- カゲロウ124F
- 増水パターン
- 鮎釣り
- ヤマトイワナ
- デイゲーム
- VJ
- コアマン
- 落ち鮎パターン
- リトルジャック
- ゴルゴーン125F
- 名港河川
- イナッコパターン
- ゴルゴーン188
- ジョイクロ178
- ダウズスイマー220
- ビッグベイト
- サツキマス
- カゲロウMD125F
- ポジドライブガレージ
- ジグザグベイト
- 瀬戸際の渓魚たち
- ヴァルケイン
- ロデオクラフト
- アカメ
- 陽炎連合會
- 仕事ですよ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:49
- 昨日のアクセス:42
- 総アクセス数:131209
QRコード
▼ 長良川クリーン大作戦
こんにちは。
4月も終盤、ゴールデンウィークの遠征釣行の計画を立てている方も多いかと思います。
私はと言いますと・・・
…はい、GW期間中無休が確定しましたorz
では本題。
4月21日
東の空が光を放ち始める頃、長良川へと出発。20分ほど車を走らせ、長良川の目をつけていたポイントへ。
広大な瀬の瀬落ちを、Dコンタクト63で撃つ。
数投目、突如ロッドに確かな生命感。フックアップ、ロッドが弧を描き、ドラグが悲鳴を上げた。…が
すぐに、ヤツだとわかった。
長良川ではお馴染みのゲスト、ニゴイだ。
少し下流に下がり、リュウキ70S。
ややアップにアプローチ、ボトムに入れながら流して…
ドン
…またか(^^;;
リリースして、ツインクルスプーンNA8.5g。
アップにフルキャスト、ボトムタッチさせながらナチュラルドリフトでサーチ。
ドン
……もういいよお前は(; ̄ェ ̄)
結局ニゴイを5本キャッチ&リリースしたところで戦意喪失。時刻は8時、1時間だけ仮眠を取り、少し遅い朝食の後予定していた場所へ。
金華橋の下流のスロープから河川敷に降りると、既に車が20台ほど停められている。そう、この日は
クラブナガラマスさんが主催する「長良川クリーン大作戦」の日だ。長良川の釣り場環境と長良鱒の保全のため毎年開催されている清掃活動で、私は初の参加だ。
主催者のAさんに挨拶した後、燃えるゴミと燃えないゴミの袋を受け取り、10時からスタート。
ゴミ袋を手に、広大な河原を歩く。
「意外と綺麗やなぁ」
思ったよりゴミは少ない…しかし下流の忠節橋に近付くと
・ブルーシートの切れ端
・土木工事で使う大型土嚢袋
・コンビニやスーパーのビニール袋
・弁当やお惣菜のトレイ
・空き缶、ペットボトル
・自動車の部品
・農薬、肥料の袋
・調味料のパック
・釣り糸くず
などなど…
開始30分ほどで燃えないゴミの袋は満タン。10kgくらい?のゴミを回収することができた。
スタート地点に戻ると、他の参加者の皆さんも袋一杯のゴミを集めていた。
2tダンプの荷台が一杯…
回収したゴミは岐阜市の職員によって処分場へ運ばれました。
参加賞で配られたお茶で渇いた喉を潤し、この後は豪華賞品を賭けたじゃんけん大会。
ちなみに私は全敗しましたw
じゃんけん大会の後は長良鱒の生態を研究している研究者の皆様による長良鱒の生態や保全に関する発表等もあり、大変勉強になる時間でした。
(写真下)サンプル採取キット。釣れた長良鱒の鰭や鱗からDNAを採取し、頭部にある耳石からその長良鱒がどこで産まれたのか等を調べられるのだとか。
解散してからは、残ったメンバーで意見交換&サツキマス&鮎&アカメ談義。
私なりにも、意見をいくつか出すことができた。
・瀬張り漁がサツキマス稚魚の降下を阻害していること
・長良川でもブラウントラウトが増えていること
・下流域ではスモールマウスバスがかなり増えていること
・サツキマス稚魚が密漁されていること
・11月一杯河口堰を開門したら鮎とサツキマスの遡上回復が見込めるのではないか(この意見は他にも多数出ていたらしい)
私自身も、長良川の先輩方からいろいろな話を聞くことができた。
15時を過ぎたあたりから、ぽつりぽつりと雨が降り始めた。ここで全員解散となり、私は一人朝のポイントへ。
結果
ニゴイ3本。
…お後がよろしいようで(^_^;)
ここ最近ネガティブな話題が多い長良川だったが、長良川と長良鱒を守り続ける人々の熱い気持ちに触れ、前向きな気持ちになれた1日だった。自分もできることから始めなければ。
最後まで読んでいただきありがとうございましたm(_ _)m
- 2024年4月22日
- コメント(2)
コメントを見る
金森 健太さんのあわせて読みたい関連釣りログ
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 23 時間前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 4 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント