プロフィール

金森 健太

岐阜県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:98
  • 昨日のアクセス:69
  • 総アクセス数:100209

QRコード

雨後のお楽しみ


お久しぶりです(^^;;

久しぶりの更新…ですが、今回はシーバスではなくナマズの釣行記を。

私も凄腕に参加していて、地元河川、北陸の磯に度々釣行してはいるのですが…

ボウズ

ボウズ

ボウズ…

凄腕が始まってから、シーバスが全く釣れない日々が続いているのです…

期間も後半戦に入り、未だウェイイン無し。もう諦めた方がいいかと思い始めました。

そんな中、やっと地元エリアにもまとまった量の雨が降り、状況が変わり始めた。

この時期の増水、増水により流されるベイトを追って、シーバスたちは河川を遡上する。

仕事を終え、期待を胸に地元河川の各ポイントを見てまわるが…

期待は外れ、地元河川の水位は平水より僅かに上がった程度で、とても増水パターンが成立する水位ではない。

肩を落とし、自宅へと車を走らせる。

途中、とある河川の脇に車を停める。そこは自宅から徒歩3分ほどのところを流れる小さな川。橋の上から覗いてみると、水位は僅かに上がった程度だが濃い濁りが出ている。時刻はまもなく18時、日没まで少し遊んでいくことに。

早速車からナマズタックルを取り出し、ルアーをセット…の筈が…

…ナマズルアーのボックスがない!?

よくよく思い出すと、少し前に車内を片付けた時にナマズルアーボックスを降ろしたことを思い出した。

自宅から徒歩3分なんだから取りに行けばいいのに…と思ったが、今自宅に帰ったら気力がなくなってそのまま出られなくなるだろう。

…何か使えるルアーはないかと車内を漁ると、リバーシーバスに使うカゲロウが出てきた。

サイズは124と100。ナマズ狙いなら小さい方がいいだろうと100のどチャートをセットしてスタート。

夏〜秋のリバーシーバスゲームで、カゲロウがナマズに効くことは実証済みだ。期待を胸に先ずは流れの緩いまっすぐな淵にダウンでキャスト、ゆっくり巻いてサーチしていく。

やはり、反応は無し。

小さな川や水路のナマズは基本的に流れに変化のあるピンや用水路等が流れ込むインレット、堰堤の下等に身を隠していることが多い。まして日中となれば、それは特に顕著になる。

というわけで、上流に向かって歩いていくと、いい感じに絞り込んだ流れの瀬がある。瀬は2段になっていて、先ずは上の瀬をチェック。

2、3投してバイトはないが、流芯の手前側に目を向けると、濁った流れの中に動くものを発見。尻尾がちらりと見えた、ナマズだ…!

早速ナマズが見えたあたりにアプローチ、わざと着水音を大きくしてターゲットにルアーの存在を気付かせる。すると

ボフッ

豪快に水面が爆発、大胆に魚体を翻してルアーに襲いかかる…!

…が、残念ながらミスバイト

まだいる…

バフッ

…またしてもミスバイト(泣)

結局同じナマズが4回アタックしてきたが全てミスバイト…

最後のバイトでフックが触れたのか、結局深みに隠れてしまった。

というわけで、一段下の瀬へ。

瀬のブレイクになっているところを見ると、やはりナマズの姿が。

ナマズの目の前にルアーを落とし、小さくトゥイッチを入れると…何の躊躇いも無くルアーに襲いかかる…!

しっかりルアーを咥えて反転したのを確認してフッキング、やっとフックアップ…!

サイズは小ぶりだが、久しぶりのナマズのファイトを楽しみ、慎重に抜き上げる。

38xd645atxdzbmuou5t4_361_480-83372524.jpg
今年の初ナマズ…!

ささっと撮影して、優しくリリース。

その後は反応は無く、更に上流へ。

少し歩くと、水量の多い水路が流れ込んでいる。水路の水は垂直に落ち込み、その泡の周囲はこれ以上ないくらいの好ポイントだ。

落ち込みの際にアプローチ、小さなトゥイッチでLBOを戻したら、シーバスを狙う時と同じように流れに乗せていく。

最初のキャストではノーバイト、次のアプローチで…

ゴボッ

水面爆発!!

が、しかし…ミスバイト。

もしかしたら鯉ロケットだった…?

もう一度、同じピンにカゲロウを撃ち込む。

着水、小さくトゥイッチ…その瞬間

バフッ

今度は間違いない、一瞬間を置いてフッキング。確かな重量感に、ロッドが大きく曲がる…!

先程のナマズより、明らかに大きい。水深の浅い川とあって、ド派手に飛沫を散らして暴れまわる。

大人しくなったところで慎重に寄せてランディング。

x3mtrperh9tpmtscmfym_361_480-f85c8d88.jpg
サイズアップ!

手早くリリースして、次を狙う。日没が迫り、空も光を失い始める。

ナマズをヒットさせた落ち込みのすぐ上流側に、もう一箇所同じようなインレットがある。そこより上流は流れが細くなってしまうので、ここが最後のピンだ。

早速その落ち込みを見ると、落ち込みから少し離れた浅いところを泳ぐナマズを発見。岸際のボサを見ながらゆっくり泳いでいる…おそらくベイトを探しているのだろう。

やがて、草の根際で動きが止まる。すかさずそこへキャスト。すると…着水とほぼ同時に水面が爆発!!

狙い通りのヒット、こちらもなかなかのサイズ…!

重量感たっぷりな強烈なファイトを楽しみ、慎重にランディング。

8khjaub97hzcdyr7xf3c_361_480-498e2b8d.jpg
先程と同じくらい、60あるなし…?

これで満足。辺りも暗くなってきたので終了しました。

タックルデータ

ロッド/メジャークラフト・バスパラ69MH
リール/シマノ・年式不明カルカッタ200
ライン/DUEL・ハードコアx8 2.5号
リーダー/呉羽化学・シーガーエース7号
ヒットルアー/メガバス・カゲロウ100F(どチャート)

水路や小河川のナマズゲームは今が最盛期、皆様も身近なフィールドでアツい駆け引きを楽しんでみては。

最後まで読んでいただき、ありがとうございましたm(_ _)m

コメントを見る