プロフィール
たゆむふ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ちょい投げ
- 落とし込み・前うち
- ふかせ釣り
- ウキ釣り
- テンカラ
- 遊動仕掛け
- ソフトルアー
- ハードルアー
- 脈釣り
- ライトちょい投げ
- ディースマーツ
- 道具いじり
- 用品インプレ
- 釣魚料理
- のべ竿
- 軟竿
- 釣りをめぐるあれこれ
- ディースマーツ
- ゼロサム初梅
- 軽極ハゼ
- ロッドビルド
- 工作
- 健康
- 安全
- 平和
- 11ツインパワー
- ローラークラッチ
- ハゼ釣り
- 北海道ハゼ
- シマノスピニングリール
- 19ストラディック
- 自然素材
- コストカット
- ロックフィッシュ
- 長尺のべ竿
- 釣り針
- ロックフィッシュ
- SDGs
- 23ストラディック
- 短竿
- 環境
- 釣行記
- ワンピースロッド
- 政治・経済
- アジング
- 自作ロッド
- ライトタックル
- 自作ジグヘッド
- グラスロッド
- ジグ単
- スレ針
- クラッシック釣具
- 断捨離
- 便利な釣具
- ラインの結び目
- アキアジ釣り
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:241
- 総アクセス数:367098
QRコード
▼ イプリミ60xul-4の替え穂先を作成
だいぶ前に購入したバックロッドのイプリミ。
XULというアクションだが、スプーンを引いてくるロッドのためかティップは硬め。
真ん中だけしなる感じ。
メバルプラッギングなどにはよいが、少し弾く感じがあるので、メタルティップを入れた替え穂先を作成した。ハゼ用(笑)

折れてしまったがまかつの磯竿の穂先を切って込みの調整をして、吉見製作所の25cmの白い塗装済みのメタルティップを下側から差し込む形で調整して、接着した。(写真一番下)
この継ぎ方は初めて。
メタルのティップの細いけど、張りのある柔らかさがあって、食わせと感度のバランスは良さそう。
ティップに重さが1g増えたので、ますますムチのような調子になった。
XULというアクションだが、スプーンを引いてくるロッドのためかティップは硬め。
真ん中だけしなる感じ。
メバルプラッギングなどにはよいが、少し弾く感じがあるので、メタルティップを入れた替え穂先を作成した。ハゼ用(笑)

折れてしまったがまかつの磯竿の穂先を切って込みの調整をして、吉見製作所の25cmの白い塗装済みのメタルティップを下側から差し込む形で調整して、接着した。(写真一番下)
この継ぎ方は初めて。
メタルのティップの細いけど、張りのある柔らかさがあって、食わせと感度のバランスは良さそう。
ティップに重さが1g増えたので、ますますムチのような調子になった。
- 2024年4月22日
- コメント(0)
コメントを見る
たゆむふさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 2 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント