プロフィール

佐藤 恭哉

鳥取県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2024年 7月 (3)

2024年 6月 (3)

2024年 5月 (4)

2024年 4月 (2)

2024年 3月 (4)

2024年 2月 (3)

2024年 1月 (4)

2023年12月 (3)

2023年11月 (5)

2023年10月 (4)

2023年 9月 (4)

2023年 8月 (3)

2023年 7月 (6)

2023年 6月 (5)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (5)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (4)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (6)

2022年 9月 (5)

2022年 8月 (4)

2022年 7月 (13)

2022年 6月 (23)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (4)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (3)

2021年11月 (7)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (8)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (6)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (5)

2021年 3月 (5)

2021年 2月 (4)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (4)

2020年11月 (6)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (4)

2020年 7月 (4)

2020年 6月 (9)

2020年 5月 (5)

2020年 4月 (1)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (6)

2020年 1月 (7)

2019年12月 (1)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (2)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (1)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (5)

2018年10月 (6)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (10)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (10)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (5)

2017年11月 (6)

2017年10月 (8)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (8)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (10)

2016年12月 (8)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (6)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (2)

2015年12月 (3)

2015年11月 (5)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (4)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (6)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (6)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (3)

2014年12月 (5)

2014年11月 (3)

2014年10月 (5)

2014年 9月 (10)

2014年 8月 (9)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (13)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (6)

2013年12月 (2)

2013年11月 (11)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:35
  • 昨日のアクセス:623
  • 総アクセス数:851359

QRコード

多忙ながら

  • ジャンル:日記/一般
先週は楽しい夏季休暇の予定でしたが、
体調不良と急な出勤のため、休みはほとんど無しでした(笑)
結局体調も完全に治らず、ようやく回復してきました♪
さて、今回は仕事終わりの短時間勝負。
もちろん、良形の回遊狙い。
そのため、使用するルアーはかなり強気。
フックサイズは#3に変更済み(笑)
今回は有名ポイントの…

続きを読む

体調不良後の

  • ジャンル:日記/一般
体調不良が3日間続き大変苦しい思いをしました(笑)
ここ数日の釣果です。
台風が通過した後、川は濁りが入り活性が高くなると
思っていましたが、意外と渋い感じです・・・
なんとか苦労して日々数匹ずつキャッチしています。
ここ最近、60~70cm台が多くなってきています。
台風後で流木等も流されてきているため…

続きを読む

フラフラ

  • ジャンル:日記/一般
小雨になったところでの釣行。
なぜか、体調がすぐれません・・・
目まい、頭痛、寒気。
なんか嫌な予感がする中、車を走らせポイントに到着。
もちろん、今回もリバーです。
小雨の中、激流のボトムを探り
アプローチをしていきます。
流れの合流部にルアーが入った瞬間に
ガッツリバイト!!
しっかり魚をリフトし、難な…

続きを読む

ライトゲーム

  • ジャンル:日記/一般
最近、少しハマっているのが
ライトゲーム。
少し西寄りの港での釣行です♪
湾内、外側何処にキャストしても
アタックしてきます!!
ナイトゲームになれば
アジも回って来そうな感じです!
さて、今週はずっと雨の予報。
週末は激流でのトルクのあるシーバスを
狙いに行く予定。
釣りができる程度の雨なら
良いのですが…

続きを読む

ディープを探る

  • ジャンル:日記/一般
今回もナイトでの釣行。
そして、トップとは真逆のディープを探る。
大型を狙うためである。。。
流れのあるところを探り、ボトムすれすれを
スローにスローにドリフトさせながら引いてくる。
バイブレーションでは無く、シャッドやシンキングミノーでボトムを探る。
バイブレーションでは以下内容より、シャッドやミノー…

続きを読む

強気に

  • ジャンル:日記/一般
今回は、ナイトゲームと仮眠後の朝マズメと
なります。
まずはナイトゲーム。
川の太い流れにキャストを繰り返す。
ストップ&ゴーにて誘いを入れて、キャッチ。
続いて朝マズメ
朝マズメはポイントを変更。
水草,橋脚,船と様々な障害物がある河口。
船の真下にアンダーキャストでルアーを送り込む。
数回ヒラ打ちをさせて…

続きを読む

ナイトゲーム

  • ジャンル:日記/一般
ナイトゲーム解禁。。。
もともとナイトゲームでのスローな釣りは
得意としている。
ただ、最近はアングラー増加等により、どこのポイントも
なかなか好きな場所に入れないことから、
デイゲームをメインとしていました。
この時期になると、少しアングラーも減ってくるため、
先週末は本格的にナイトゲームに出陣。
ヘッ…

続きを読む

3連休の3連戦

  • ジャンル:日記/一般
土日月と3連休。
この3連休もトップオンリーで楽しみました。
1日目は河川。
2,3日目は河口となります。
雨もほとんど降らず、状況的には厳しいが
まずまずの釣果となりました。
釣果の一部です。
サイズは大きくありませんが、
3日間とも数釣りはできました。
それにしても本日は天気も良く、まさに海の日でした。

続きを読む

トップ

  • ジャンル:日記/一般
この時期の楽しみは、やっぱり河川のトップ。
流れにの乗せて、ドッグウォークで誘う。
ポッパーでは、ドッグウォークとスプラッシュを
混ぜることで、より効果的に魚を引き出せる。
やはり魅力は
バイトシーン丸見え。
背ビレを出しながらルアーを追いかける。
間違いなく楽しいですね!!
トップゲームにハマってしまっ…

続きを読む

先日の釣果

  • ジャンル:日記/一般
先日の釣果。
いつも通りの河川,河口での釣行です。
ここ最近はアングラーも多く、長くバイトを得るには
少し工夫が必要になってきました(笑)
その中で、やはり飛距離とキャストの制度は
本当に必要だと感じております。
他のアングラーが攻めきれないところの魚は
やっぱり活性が高いことや、
1発でストラクチャーにピン…

続きを読む