プロフィール
菊地 量久
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- チヌ
- NEW Foojin'Z beast braul93MH
- ワーミング
- アジング
- メバリング
- ジギング
- タイラバ
- エギング
- フラットフィッシュ
- 総魚種
- トップウォーター
- プガチョフコブラ
- imaポッキー
- エアラコブラ
- ブローウィン
- ラザミン
- ナンバー7 117F
- コモモ
- ロケットベイト
- パンチライン
- コスケ
- サスケ
- K太
- ラムタラ バデル
- エンパシー
- スネコン
- ロデム
- ソマリ
- メタルジグ
- メバペン
- ガンシップ
- ジグヘッド
- 凄腕
- NEWセフィアCI4 810M
- セフィアX Tune908MH
- LUXXE RIFLEX LEOZA 90ML
- エンゼルシューター96M
- ビーストブロウル
- LUXXZE 宵姫 華 S66 solid
- ストラディックCI4+ 2000S
- ストラディックCI4+ 2000HGS
- ストラディックCI4+ C2500HGS
- ストラディックCI4+ 3000HGS
- ジョルティ
- マキッパ
- iborn98Fshallow
- キョロキョロ140F
- TPXD4000XG
- アカメ
- ジョイクロ
- ガチペン
- ドーバー
- Hベイト
- サヨリス
- ボラコン
- サヨリパターン
- ネット炎上
- 釣果報告
- ディアルーナS96MH
- アルゴ105
- スプーナー110F
- 思い出フィッシュ
- 今年の夏休み
- Hi-STANDARD
- シャルダス
- ランカーチャレンジシリーズ
- ヨイチ
- ワールドモンスター
- レボビーストロケット
- 青物
- ランカーチャレンジ予告
- プレゼント
- 修理
- チャッピー100
- ビッグベイト
- 根魚
- グラップラー
- ツインパワー14000XG
- ガボッツ
- ラックVゴースト
- fimoオリカラの秋
- ジグザグベイト80S
- ファルケンR
- 述べ竿
- カゲロウ
- アマゾンペンシル
- ハタ
- 泳がせ釣り
- チアユパターン
- ハクパターン
- ゼッパー
- エソパターン
- カタクチイワシパターン
- フリリグ
- コマネチV(ファイブ)
- ルナミスS100M
- ツインパワーXDC3000XG
- 村岡昌憲
- 片山愛海
- 高橋優介
- メーターシーバス
- YouTube
- ポップクイーン
- ルナミス
- TPXDc3000XG
- アイザー125F
- ASOBOルアー
- トレイシー
- バイブレーション
- ナレージ
- RS LYNX93M
- APIA
- foojin20th
- fimo
- NEONKNIGHT83L
- アウトスター120S
- YTDAZ
- ブリガンテ
- ASOBOルアー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:251
- 昨日のアクセス:194
- 総アクセス数:1024071
QRコード
▼ 巻き返し!!!!だ!!
- ジャンル:釣行記
- (エンパシー, セフィアX Tune908MH, NEWセフィアCI4 810M, ストラディックCI4+ 3000HGS, スネコン, ビーストブロウル, プガチョフコブラ, ブローウィン, ストラディックCI4+ C2500HGS, シーバス, エアラコブラ, ラムタラ バデル, トップウォーター)
えっと、最後にシーバス釣ったのが先週の水曜日で、その後は、バラシまくり、空振りまくり、深いバイトのない日が続き
今考えれば、たった1週間なのに、
ずっとつれてない気がする。
朝は、45分
夜は二時間ほど、行ける限りの日にちに
行ってますもので(笑)
バラした話は、先日も書いたけど昨日もランカー級の重いバイトとエラ洗いと、瞬時のバレ
ルアーを見切り引き返して波紋が出る。
遠くから追いかけて来たか?直前のブレイクに待ち伏せか?
手前でのショートバイト
今の時間は、水門が開いている時間帯になり
可能性が高いはずだが、あの雨が降った僕が行けなかった日以外、そこのポイントで釣れてないようだ。
しかも今朝は、昨日は、居たベイトもチヌも一切居なかった
これはなんだ?
初めて見る、単なる水溜まり状態(笑)
ベイトを追ってシーバスもチヌも沖へ出てしまったか?
去年の今頃は、よく釣れていて、スキルの向上に役立った。
今年は雨が降らなく、寒波もない。
それが渋くて釣れない理由だろうか?
しかし、今までのバイトパターンは、実は決まってなくて、様々なルアーと動きに反応している。
例えば、先日バラシた奴は
干潮で、下のブロックが出て、下流にも下れない水門の落ちる部分に溜まった流れ込み。
最近トップに出ないけど、トップしか引けない浅さ(笑)
そこにバコン!
でバラシ
または、ライズがあったのでスネコンを投げて引くと、乗ってエラ洗いですぐバレる。
または、護岸の切れ目に水が来て、ベイトが上がろうとする瞬間にその切れ目でライズ
昨日のランカーサイズは、水門の際をジョイクロマグナムに下から食い上がり直前で見切り反転流がもわっと出る。
プガチョフでバレた同じコース
一メートルもない水深
水門の落ち込みに居て、視界に入って飛び出す感じかな?
そして、その後ルアーに反応なくて、i born98
Fの早引きに反応した。
底が80センチない水深のクリアな水
あらゆるルアーを見切り、ただ早引きにリアクションバイトした感じかな?
全部、2回目は、ない!
たった1度きりの、ルアーチェンジとトレースするコースに反応するパターン
少しずつ攻略が見えてきた。
ここを先読み出来るようになると、
釣果に繋がるんだよな~(^_^;)
もうちょっと!
潮位、濁りまたはクリア、ベイトを追う追わない、流れ、潜むポイント。
あらゆるルアーを試すのではなく、(もう試してきた)的確に当てれること。
魚が居ないと話にならないが、
帰り際には、広い黒いしっぽのシーバスが悠々と泳いでた(^_^;)
アイツらを必ず仕留める。
巻き返しは、土曜日の夜からです(^_^)
今考えれば、たった1週間なのに、
ずっとつれてない気がする。
朝は、45分
夜は二時間ほど、行ける限りの日にちに
行ってますもので(笑)
バラした話は、先日も書いたけど昨日もランカー級の重いバイトとエラ洗いと、瞬時のバレ
ルアーを見切り引き返して波紋が出る。
遠くから追いかけて来たか?直前のブレイクに待ち伏せか?
手前でのショートバイト
今の時間は、水門が開いている時間帯になり
可能性が高いはずだが、あの雨が降った僕が行けなかった日以外、そこのポイントで釣れてないようだ。
しかも今朝は、昨日は、居たベイトもチヌも一切居なかった
これはなんだ?
初めて見る、単なる水溜まり状態(笑)
ベイトを追ってシーバスもチヌも沖へ出てしまったか?
去年の今頃は、よく釣れていて、スキルの向上に役立った。
今年は雨が降らなく、寒波もない。
それが渋くて釣れない理由だろうか?
しかし、今までのバイトパターンは、実は決まってなくて、様々なルアーと動きに反応している。
例えば、先日バラシた奴は
干潮で、下のブロックが出て、下流にも下れない水門の落ちる部分に溜まった流れ込み。
最近トップに出ないけど、トップしか引けない浅さ(笑)
そこにバコン!
でバラシ
または、ライズがあったのでスネコンを投げて引くと、乗ってエラ洗いですぐバレる。
または、護岸の切れ目に水が来て、ベイトが上がろうとする瞬間にその切れ目でライズ
昨日のランカーサイズは、水門の際をジョイクロマグナムに下から食い上がり直前で見切り反転流がもわっと出る。
プガチョフでバレた同じコース
一メートルもない水深
水門の落ち込みに居て、視界に入って飛び出す感じかな?
そして、その後ルアーに反応なくて、i born98
Fの早引きに反応した。
底が80センチない水深のクリアな水
あらゆるルアーを見切り、ただ早引きにリアクションバイトした感じかな?
全部、2回目は、ない!
たった1度きりの、ルアーチェンジとトレースするコースに反応するパターン
少しずつ攻略が見えてきた。
ここを先読み出来るようになると、
釣果に繋がるんだよな~(^_^;)
もうちょっと!
潮位、濁りまたはクリア、ベイトを追う追わない、流れ、潜むポイント。
あらゆるルアーを試すのではなく、(もう試してきた)的確に当てれること。
魚が居ないと話にならないが、
帰り際には、広い黒いしっぽのシーバスが悠々と泳いでた(^_^;)
アイツらを必ず仕留める。
巻き返しは、土曜日の夜からです(^_^)
- 2018年11月15日
- コメント(0)
コメントを見る
菊地 量久さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 14 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント