プロフィール

菊地 量久

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:122
  • 昨日のアクセス:159
  • 総アクセス数:1024852

QRコード

ボーっとチヌからの\(^o^)/

今朝は、4時に起きるも連日の疲れと釣れないモードで、「どうせ満ちてるし釣れないよな~~」
って二度寝(笑)
五時半まで寝て、仕事の準備をして
7時過ぎから出撃!でもやる気なし

ロープに常に縛られている動物は、たとえロープをはずしても、逃げられないと思い込み、その場から動かない。

まさにそんな気分(笑)

家から5分に到着、今日は、ワーミング一本で、セフィア908を出す。

先ずは、水門から確認、異常なし(笑)
しかしふと横を見ると、壁チヌ発見!

そっとワームを落とす。


無反応~~



入れ直す



スルー~~(笑)


あっ、こいつもボーっとチヌだ!

結局、居なくなった。

対岸に移るとここにもボーっとチヌ!

今日は、二匹もいた。

満潮だし、やり方変えるかな?


仕方なく、別のロッドにバイブをつけて
見えない底を探ることに。

また水門に帰り、バイブを投げるといきなり根掛かり(ToT
ナレージをロスト
今夜活躍してもらうはずが(ToT)(ToT)(ToT)


すると水門でひらを打つチヌが‼️

しかしすぐいなくなる

残念、今日は、終わったかな?
リーダーだけはむすんでおこう
とリーダー結んでたら、さっきのボーっとチヌ‼️

ワームの竿で、ワーム落とすも水門に入ったらしく見えなくなる。

いざ、出てきた時のために、ワームは、糸を出したまま、手すりに立て掛ける。

すると、出てきた‼️

そっとワームを落とすと、パクっ‼️



しゃくるとすっぽ抜け(ToT)

しかし、逃げた餌を探しているよう。

すぐさま入れ直す。

パクっ‼️‼️

また食った‼️

今回は見事フッキング‼️

弱らないように、水面につけたまま、フィーモメジャーとキーアイテムを取り出し、
速攻写真撮ってリリース。
チヌは、本当に弱るの早いです。リリースした後もしばらく底に沈んだまま、動かない。心配した親のようにまた見に行くと居なくなってた。
ホッと一安心でした。
また経験をつんだぞ(笑)
6fgusyaf5sovuz47smtr_432_768-0ccf774e.jpg
vfd4d7oww9zbkzkefu5i_432_768-576d6699.jpg
Android携帯からの投稿

コメントを見る