プロフィール

菊地 量久

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:74
  • 昨日のアクセス:322
  • 総アクセス数:923628

QRコード

ルアーの大きさを魚はどう捉えるのだろうか?

6ysr2xsb3fad5n56a7me_480_480-d0591c15.jpg

さて、先日から、いや、バイパーをお預かりした時から、ザッコルアーで、チヌを釣ろうとしてきました。 
しかし、未だにバイパーでは、釣れてなく
メガロも昨日から執拗に攻めてもあとひとパクっがない!
ブリーメリアでは釣れた。 
メガロで食わない理由は、横幅しか考えられない。
今朝もいいところまで来てるけど口を使わない。
それでためしにエアラコブラを投げてみると
u5av5yb4hb24ckpkxzzd_480_480-7842c0df.jpg
一発で反応した。

ルアーが出す音、ルアーの大きさ、ルアーの色
そしてそれらを輝かせ、生き物に変える
リーリングとロッド操作

それに流れ、風、波、潮位

群れの中の活性が高いやつ

それとも、こちらの操作で活性が上がっているとも考えられる

今朝のは、目の前の群れじゃなく、遠く離れた場所から飛んできて
パクって食った

活性の高いやつは、距離は関係ない

スイッチが入れば、誰よりも先に
餌を食わなければその日のおかずにありつけないのかもしれない。 

バイパーとメガロ、アイマのトップペンシルと比べて見ると、バイパーは、デカチヌ用のプガチョフ90とさほど変わらない
デカチヌでは、絶対釣れるはず

メガロは、ここの50未満のチヌにはちょっと幅がありすぎ?

元々、シーバス用に開発されたものだから
チヌに用いること事態がナンセンスかも?

ここのチヌで、ルアーのコモモSF110

や、パンチライン95にも当たって来るように

長さは、関係なさそう

小型ペンシルが流れや波に左右されて
目に見えない振動や音を出す

大きい船は小舟に比べて揺れない。

もしかしたらあとひと食いがないとすればそこしかない。

そう考えると、この操作もロッド操作やリーリングで克服出来るのだろう。

釣れないのをルアーのせいにしたりしがちだが

こちらの成長ですんなりと克服できるのかもしれない。

まだまだ修行が足りませんね(^_^;)

コメントを見る