プロフィール
フミニイ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 自作バイブレーション
- 自作シンペン
- 自作ミノー
- 自作ワーム
- 自作メタルバイブ
- 自作ジグ
- 考察シリーズ
- ルアー買ってみた
- 御前浜釣行記
- 南甲子園浜釣行記
- 動画のご紹介
- 芦屋浜釣行記
- チヌ
- よもやま
- おゆまる
- ブレードベイト
- クランク
- ミノー
- アイマ
- チャターベイト
- ジグ
- ブルーブルー
- グルメ
- 御役立ちツール
- ワーム
- 小物、小ネタ
- ショッピング
- リリカル
- 猫
- 動画撮影
- シンペン
- 邪道
- バイブレーション
- ワーム
- 西宮ケーソン
- レジン
- ツール
- ハイブリッド
- ジャッカル
- イッセイ
- 自作スピンテール
- 武庫川上流釣行記
- fimo BIG THANKS キャンペーン
- タックル系
- ナマズ
- スピンテール
- シュレディンガー
- ミッキー
- DIY
- 釣行記
- マテリアル
- 喰う力学
- 漁師力学
- 百均
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:826
- 昨日のアクセス:1442
- 総アクセス数:463550
QRコード
▼ 30番サロゲート『津神(ツガミ)』
- ジャンル:日記/一般
- (自作バイブレーション, DIY, 自作シンペン)
こんにちは。
単純明快で特異という、私的にはヨダレ沙汰


兵庫県西宮北部在住の私。
仕事も釣りも
中津浜線という道を良く通る。
国道176号線は関西の主要道路すぎて
逆に安定感が無く、色々ややこしいし。
どうでもいい事なのだが、ずっと気になっている事に
『中津浜線の中津浜ってどこにある?』で
是非ともナイトスクープの探偵さんに調べてもらいたい所。笑
ザックリ西宮市の湾奥の場合。
武庫川河口西岸から
鳴尾浜、浜甲子園、今津(浜)、御前浜(香炉園浜)、夙川を越えたら打出浜(芦屋市までは御前浜続行かもしれません)
となる。
中津浜線で南に向かっているのにかかわらす、
中津浜には到達しない。
あれっ?
ホレホレ!甲子園って名前が比較的新しいので
浜甲子園あたりが元々『中津浜』だったのかな?
なんてザックリ調べて見ても
どこにも記述無く。
どなたかお教えください。
そもそも『津』ってなんなん?って
調べてみると
主に河口あたりの船着場で
港を津といってしまう事もあり。
要は
シーバスポイントの事だ。笑
そんな『中津浜』周辺は
マリンスポーツしいの
釣り人多いで
スレっからしポイントで
お得意のバイブレーションも
状況の悪化を助長すると
感じざるを得ない時も有る。笑
そんな時、シンペンでねちっこく粘る事が必要だと頭で理解できたとて、
シンペンを水面直下でキープするのは私には難しく。
特にデイゲームでの速度感で巻くのは結構な
『飛び出し案件、笑』で有る。
しかしながら、
水噛みを求めると
ミニリップ+重心移動
なんかになったりして
素人ビルダーに簡単に作られる代物でなくなる、
というかミノーに近づいて本末転倒だったりする。
何回目かの
『クロカモ再現沙汰』で
たまたまできたツガミは
まさに私的には、
そのニーズを満たしてくれている。


楽ちんなのでいつでも作られると
五年放置してしまった。

テンプレートもクロカモと書いてある。
ごめんごめん!笑
チャントやります。
続く
- 11:24
- コメント(0)
コメントを見る
フミニイさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 再び手に取る日まで
- 17 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 3 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 5 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 8 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 27 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント