プロフィール

フミニイ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 自作バイブレーション
- 自作シンペン
- 自作ミノー
- 自作ワーム
- 自作メタルバイブ
- 自作ジグ
- 考察シリーズ
- ルアー買ってみた
- 御前浜釣行記
- 南甲子園浜釣行記
- 動画のご紹介
- 芦屋浜釣行記
- チヌ
- よもやま
- おゆまる
- ブレードベイト
- クランク
- ミノー
- アイマ
- チャターベイト
- ジグ
- ブルーブルー
- グルメ
- 御役立ちツール
- ワーム
- 小物、小ネタ
- ショッピング
- リリカル
- 猫
- 動画撮影
- シンペン
- 邪道
- バイブレーション
- ワーム
- 西宮ケーソン
- レジン
- ツール
- ハイブリッド
- ジャッカル
- イッセイ
- 自作スピンテール
- 武庫川上流釣行記
- fimo BIG THANKS キャンペーン
- タックル系
- ナマズ
- スピンテール
- シュレディンガー
- ミッキー
- DIY
- 釣行記
- マテリアル
- 喰う力学
- 漁師力学
- 百均
- 水辺の夢
- ブツ利学
- カラーリング
- 名付けの「おや?」
- 釣り偉人の『志向思考』
- 釣り人アルアル
- 生きるを笑うな
- 魚語検定・一級への道
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:312
- 昨日のアクセス:398
- 総アクセス数:536144
QRコード
▼ 38番サロゲート『アグレス』構想
- ジャンル:日記/一般
- (DIY, 自作バイブレーション, 自作ミノー)
こんにちは。

前々回の投稿でも挙げましたが
サロゲートは現在37種類のカウントがあります
1番『satelite(サテライト)』
2番『tres・tres(トレトレ)』
3番『copper(コッパー)』
4番『譲葉(ユズリハ)』
5番『default ace(デフォルトエース)』
6番『FFF(スリーエフ)』
7番『Zoo(ズー)』
8番『プルプル』
9番『カタクチバイブ』
10番『勾玉(マガタマ)』
11番『AIDOMA(アイドマ)』
12番『clear hard(クリアハード)』
13番『エビガタ』
14番『Mujeu(ムジュウ)』
15番『Organoid(オルガノイド)』
16番『トモエ』
17番『アンショア』
18番『the berth(ザ・バース)』
19番『Heavy metal(ヘビーメタル)』
20番『コンマ』
21番『クロカモ』
22番『プリズム』
23番『ハーフムーン』
24番『ドッペル』
25番『crypto(クリプト)』
26番『恒河沙(ゴウガシャ)』
27番『ウィロー』
28番『オオルリ』
29番『ファーバイブ』『甲羅バイブ』
30番『津神(ツガミ)』
31番『遠雷(エンライ)』
32番『漁火(イサリビ)』
33番『ラヴィーン』
34番『センプリーチェ』
35番『ミジョッテ』
36番『イザナミ』
37番『メンタル』
何が違うねん!と思われる方も多い事でしょう。
因みに
バリバリ一軍は
閣外のダコールを含め
1.2.3.4.5.8.9.10.11.12.14.19.20.22.29.30.3134.35で
例えば出来ていて釣果も有ったが
満足行ってない奴は
6.7.13.15.16.17
アクションや特徴はハッキリしていて
効果的であろうが
トラブルの解消や工法の簡素化の
工夫が課題の奴が
13.16.18.19.21.23.24.25.26.27.28.32
未完・秘密が
33.36.37
マァ、全ては
はったりでも無く
それぞれ
私の中では輝く期待。
工法の課題やトラブルの解消が課題の奴は
多分
バリバリの専門家に持ち掛ければ
簡単に解決できると思いますが
そこがアマチュア・素人の泣きどころ。
たまに蒸し返して
ちょっとずつ前進させるしかありません。
マァ、そんな宿題を抱えてはいるものの
ほぼ確定しているのに
カウントしていない
バイブもあったりして
マァ
空き時間のストレス解消でも有る
私の自作ルアー沙汰。
ルアーで溜まったストレスや疲れは
ルアー作りで解消
と
訳のわからぬ持論を展開するけれど
マァ、暖かい目で
周回遅れのランナーに声援送る感じで
ご覧ください。笑
〇〇
実釣テストへの
スピード感重視で
残念ルアーを大量生産する過程で
異質な奴が生まれ
それを逆追いして
新たなタイプを生み出すという
作業を何度したかわかりません。
その中でキープすべきブツや
メッチャよかったマスターに相当する奴は
一つの専用ボックスに保管しています。

まだまだ課題ともしていない異常な奴も沢山。
最近では『始祖のセンプリーチェ』を解剖して
レシピ化に成功しています。
上から
ズー・マスター二つ
始祖のセンプリーチェ
ガオ(仮)の分解後マスター
コッパーの四苦八苦用シャーシ
ガオ(仮)はとても良く、シンキングなんですが
いうとポッパータイプで
普通のバイブなら飛び出す所を
広く開けた口で持ち堪える
水の抵抗の影響で
マァ、失敗完成品も存在しますが
ありし日のガオ(仮)の足元にも及ばない。
マァ、プルプルアクションなので
先にプルプルを完成させてからと
10年近く放置に近い感じでしたが
プルプルは完成しましたし
考えたらこれの
プルプルアクションの発現の理屈が
プルプルとは違う事が判明。
最近の実釣やテストで
このルアー
飛び出さなかったら戦力なのにと
思う事も多々あったりして
飛び出さない、水面をガチャガチャ荒らす
表層ドンと来いバイブって
あったなぁ!と
今更蒸し返し。
〇〇
当時の釣り場事情と技術下で
表層直下での8番サロゲート『プルプル』
がチート化していた事
マァバイブとて
ポッパー系という事で
ガオ(仮)の名前が
名作『ガボッツ』と被る事
表層クネクネの18番『バース』が
後一歩で完成に近かった事
当時
ウェイク系リッブレスミノーの
小沼さんの悟空や
ダイワさんのヤツとか
と形が似てるので
なんかイヤと
ヤル気が起きなかった事
表層で粘るより
ボトムスレスレの釣り方に
釣果が集中して
それを
メソッドでもルアー作りでも
磨こうと思っていた事。
この辺りの事情でずっと窓際に追いやっていた。
御免なさい、向き合います。
〇〇
誓いを込めてベテランながら
38番にカウント。
(以前は5番に入れる構想も有ったがだらだら10年放置)
マァほぼ完成していたブツだし
多少の経験値もついただろうから
向き合います。
〇〇
名前。
ガオは私的には好みで無く
果敢にアグレッシブに表層を
克服する意味で
『アグレス』を冠する
以前、
重心移動プラグを量産した時に
それに一度冠した経緯はあるが
完成していないので
気にせず頂き。
38番サロゲート『アグレス』
表層掻き回し感が
邪悪な響きともマッチするかも?
さてさて作るぞ!
- 08:41
- コメント(0)
コメントを見る
フミニイさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 6 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 17 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 26 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ













最新のコメント