プロフィール

フミニイ

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:695
  • 昨日のアクセス:490
  • 総アクセス数:526486

QRコード

30番サロゲート『ツガミ』再生完了!スイム動画。

こんにちは。当たり前チャァ当たり前なんですが
ツガミの再生が終わりました。笑
https://www.youtube.com/watch?v=4c1T387V-AE
なんとも単純明快な仕組みで
よくこうなるなぁ〜、
なんて
本人も
よくわかっていません。笑
いわゆる奇跡です。笑
長い事、めげずに
下手なりに
ルアーの
試行錯誤を
繰り返す私に
釣りの神様…

続きを読む

フックのサビをリン酸塩で取る

こんにちは。
メディアがテレビ全盛期だった頃
本職関係でテレビ出演なんかすると
いろんな方から
『見たよ!よく頑張ったね!』
なんて
古い知り合いなんかから
電話がかかって来たり
親が喜んでピデオをダビングして(笑)
周りに自慢したり
今ではYouTubeなんていうもんが有って
この世に選ばれようが、選ばれまいが
世界…

続きを読む

『クロカモ』21番サロゲート・手術・その10

こんにちは。
忘れもしない
幼稚園の卒園の帰り
本屋さんに立ち寄り
人体図鑑を買ってもらい
人間の体がどうなっているのか
興味深々に読み耽った(字は読めてなかったけど)
〜の仕組みとか構造に興味があり
解剖・分解する趣向って
サイコパス趣向という方もいるが
逆に
探究=異常と烙印を押すなど
進歩を妨げる
サイコパ…

続きを読む

11番サロゲート『アイドマ』その3 量産&クリア化

こんにちは。
見事、マスターロストだったのに
本来の姿を取り戻した
11番サロゲート『アイドマ』
重たい重たい、
立ちメタルバイブ的シャーシに
6グラムの高比重マテリアルを太く纏わせ
水平に近い強波動バイブに仕上げた
化け物。
前方FF構造、60mmなのに
20g以上のウエイト
正気のメーカーだった場合
必ずお蔵入りする…

続きを読む

21番サロゲート 『クロカモ』追い詰めた!その9

こんにちは。
「その自信は何処から出るの?」
よく妻に言われる。
イヤ、違うんです
出来る・出来ないのジャッジって
『当人がどうありたいか?』
『どうしていたいか?』
で決まる様なもんで
私もかなりの大人だから
『今から外科医の資格を!』とか
『宇宙へ!』とか
『南極でペンギンとアザラシを見る!』とか
『アイ…

続きを読む

2番サロゲート『トレトレ』中津浜テスト

こんにちは。
リニューアルのトレトレ
いいんじゃ無いでしょうか?
トレトレ感が凄い
巻きスピードで
ロールのスピード感は
極端には変わらないのが
トレトレの特徴
明滅はありますが
バタバタ的な感じで
弱った感が出ているのが良い。
https://www.youtube.com/watch?v=kvEBa9Fgqak

続きを読む

11番サロゲート『アイドマ』 蒸し返し その2

こんにちは。
いくらくだらないルアーとて
35種類もあって
しかもその中の好実績エースクラスとなると
私的にはかなり愛着があり
このエースナンバー11番を冠する
このアイドマも
大好きなルアー
シーバス・チヌ釣りも
もう始めて10年間近く
こうあるべきとか、汎用性とか
そういう事も積み重ね
残念さを軽減できる様に
デ…

続きを読む

『喰う力学』 #7 ウナギ 前編

こんにちは。マァ偶々なんですが
クラッシック音楽家の方の知り合いが多く
家族に画家がいたりして
ちゃんとした芸術家や音楽家

個人的好奇心をぶつける事は多い。
その世界の中には
謎めいたルールがあって
『媚びない』みたいな
凛としたポリシーを感じる
伝統を
壊す事も
守る事も
両方大事で
PEラインを使った釣り…

続きを読む

『漁師力学』 その6 漁獲制限と生活補償

こんにちは。
日本では温暖化などの影響で
様々な魚の漁獲高が
下がったと言われているが
温暖化(例えば海水温が平均1度上がったとして)したとて
そこまで魚に影響出るかな?って
『ベテランポンコツ水辺の人』として
懐疑的であった。
ましてやここ10年で1度も上がってはいない
100年で0.6度のレベル
たがら環境保全をし…

続きを読む

マッキーだけでコットンキャンディーを塗る

こんにちは。
YouTube動画アップしました。
宜しければご覧くださいhttps://youtu.be/UGTEqASPat4?si=ZlnfwQOweUaFWJYT

続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 次へ