プロフィール

フミニイ

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:40
  • 昨日のアクセス:439
  • 総アクセス数:499082

QRコード

『水辺の夢』 #9 思い詰める女子 (出会いのレビュー)

こんにちは。
早くから妻に拾ってもらって
30年以上ありとあらゆるお世話をしてもらった
故に
普通の男子が歩む様な
特筆的女性遍歴に乏しく
やれナンパしたとか
遊んだとかそういうの
よくわからない。笑
マァ、せいぜい
稲森いずみさんがたまらんとか
深キョンがたまらんとか
中学生レベルでのたまう程度だ。笑
そんな思…

続きを読む

『水辺の夢』#7 クマさん問題という問題(出会いのレビュー)

こんにちは。
手術をしてもらってから5日が経ち
術後の経過は極めて良好
下腹部の痛みはお陰様で解消されたが
お腹に棒を突き刺して塞いだ後が3つ 
(3点式腹腔鏡手術)
冗談でおもちゃのサーベルを飲み込んで抜いた的な口喉の痛み・荒れ
(困難な挿管による細かな傷・太っているので仕方ない)
コレらも元の状態に戻さない…

続きを読む

『水辺の夢』 #6 エイvs赤ちゃん? (出会いのレビュー)

こんにちは。
公園を兼ねた浜なんかで釣りをしていると
よちよち歩きの赤ちゃんや幼児を
水遊びさせていたりする
ソレ自体は微笑ましい風景
しかしお子さんも簡単なゴム草履だったりして
ある日ウェーデングをしていると
カレイ風の物がボトムに張り付いている
おかしいな?
カレイなんて人が歩いて侵入なんかしたら
早く…

続きを読む

『水辺の夢』#5スズメバチのありがとう。(出会いのレビュー)

こんにちは。
以前鮎釣りで通って
お世話になっていた美山川
(写真は最近行った時の美山川)
釣れた鮎はとでも美味で
引きも強い
風光明媚
自宅からそんなにバカ遠くない
水は澄んでいるが
紀伊半島の青いソレとは又違って
森の有機的な栄養をたっぷり含んだ系の
美味しい系清流
私の大好きな場所の一つです。
ある日
安全…

続きを読む

『水辺の夢』(出会いのレビュー) #4 カラスに尋ねられる

こんにちは。
自然とは不思議な物で
時に近所の砂浜にイワシが大量に打ち上げられたりしている
釣りづらいったらありゃしないと
なんだかダレていると
犬猿の中のはずの
猫とカラスが
仲良く、争う事なく
イワシに舌鼓。笑
不思議に思ったのですが
あれだけ食べきれない程のイワシがあれば
互いにいがみ合う事などないと悟…

続きを読む

『水辺の夢』 (出会いのレビュー) #3 ネコは見ている

こんにちは。
あなたは犬派?ネコ派?
実は私はどちらも大好きで
しいて言うなら
ウシ派だったりする。笑
しかし牛を
西宮市で個人が飼うなど非現実的だし
仮にムリから飼ったにせよ
妻に
出て行かれてしまう事でしょう。笑
釣り場になる様な
漁港や砂浜などのそばには
時に
ネコちゃんがいてなごましてくれる。
前にも書…

続きを読む

『水辺の夢』( 出会いのレビュー) #2 ヒト

こんにちは。
人の多い釣り場は好きではないが
決して人嫌いなわけではない
釣り人でなくても
犬トモみたいな感じで
水辺繋がりの方々との最近の話をしたり
釣り人の情報はルアー縛りでなくても
有意義な情報交換になり得るし、面白い。
海や川に泳ぐ人が居たとて
みんなの海だし 
私は大抵、殺気だった釣りをする訳でな…

続きを読む

『喰う力学』#5 鮎の食べ方

こんにちは。
何度も書いてはいますが
シーバスの人になる前は
鮎釣りとグレ釣りをやっていました。
釣具店を徘徊していると
アユイングタックルなんてものが
だんだん多くなってきて
鮎の友釣り師時代に
やり残したメソッドなんていうのもあったり
当時のPEが切れやすかったりで
現代にまた友釣りを楽しみたいと思うし
ア…

続きを読む

『水辺の夢』(出会いのレビュー) #1 シーバス

こんにちは。
何気なく皆さんがキャッチしている
シーバス
アレ実は、スズキなんです。笑
場合によってはとんでもない高級魚で
食味が生活環境に左右されやすいので
例えばショアで仕留めた物は
泥臭かったり
ゲオ系臭がしたりで
岸から釣って食べる系としては
不人気な所も多いかと思います。
マァ、食味に関しては又、

続きを読む

『水辺の夢』 #0 水辺の出会いのレビュー

こんにちは。
私はほとんど偏光グラスを掛けません
パンダ日焼けもイヤですし
有り無しの差って
安全面を除き
私のスタイルでは
そんなに必須でも無い。
水辺のギラつきとか揺らぎなど
私は観たい派であるし。笑
しかし
色メガネはいつも掛けてます。笑
些細な事を喜ぶ
色メガネ
釣りには夢が有る
釣りに行こうと決めると

続きを読む