プロフィール
西岡 佑一 ~ちゃま
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 釣りログではございません。
- 徳島県 シーバス
- インプレ
- ヒラスズキ
- チヌ
- フレッシュウォーター
- 雷魚、鯰
- ポイント調査
- テナガエビ
- 吉野川
- 鳴門
- アジング
- メバリング
- 愛媛県 シーバス
- TIEMCO
- ティムコ
- エクスセンス LB SS
- ツララ
- グリッサンド
- 凄腕
- アオリイカ
- 阿波漁師会
- 徳島県
- ウェーダー
- 修理
- BlueBlue
- スネコン
- SNECON
- Shalldus
- シャルダス
- トレイシー
- Tracy
- Narage
- ナレージ
- ガボッツ
- Gaboz!!!
- FALLTEN
- フォルテン
- ブローウィン
- Blooowin
- エイガード
- 大会運営
- ニンジャリ
- NINJARI
- ブルーブルー
- 写真
- フラットフィッシュ
- キビレ
- BB-X
- 太刀魚
- リバレイ
- D管増設
- ロックフィッシュ
- ガシラ
- 釣履歴書
- ゴメクサス
- ハクパターン
- イワシパターン
- マゴチ
- 清流シーバス
- アカメ
- YABUKOGI
- 藪こぎ
- ルアー
- ポイント
- シーバス
- ボラパターン
- 増水パターン
- DFC
- Dreamer fishermans crew
- ジョルティ
- JOLTY
- 遠征アテンド
- 釣り
- ドリーマーフィッシャーマンズクルー
- ヘビワン
- サヨリパターン
- クミホン
- ノンスタックジグ
- スカーナッシュ
- SCARNASH
- ボラコン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:128
- 昨日のアクセス:108
- 総アクセス数:711815
QRコード
▼ 吉野川デイアフター。
- ジャンル:日記/一般
- (吉野川, 徳島県 シーバス, エクスセンス LB SS)
去年より1ヶ月早く吹いた春一番。
これを境に、徳島もどんどんと春めいてきました。

いつ花粉症の症状が表れるか、恐々としているちゃまです(´д`|||)
2015年に入りボチボチ釣りにも行っており、バイトも得ているのですが結果に繋がっておりません。
そう…
未だ2015年の1st fishをキャッチ出来ていないと言う事です( ノД`)…
しかし!
先日ようやくキャッチすることが出来ました( ̄▽ ̄;)
その日は低気圧の影響で爆風(汗
1ポイント目のウェーディングからその爆風に煽られ、同行者のTD君共々軽く心を折られる始末…
スケジュール的に次のポイントで時間切れになるので、2ポイント目は車から降りてすぐ釣りができる比較的に楽なポイントへ移動する事に(笑
このポイントはある程度の飛距離が必要となるため、爆風でも安定して飛ばせるIP26で中層より下をスローに探っていくことに。
そして、程なくしてラインを通して伝わる硬質系のバイト!
久し振りのバイトにΣ(゜Д゜)っとなりながらも、しっかりフッキング!
今年の1匹目と言うこともあり変に焦る自分( ̄▽ ̄;)
浮いてきた鱸を見てみるとまぁまぁなサイズ♪
ランディングネットを持っていなかったので、あたふたしながらフィッシュグリップで何とかキャッチ(笑
ようやくキャッチした今年の1匹目は、IP26を丸飲みの71アフターでした(*´∀`)


その後は、ルアー回収時にバイトしてきた60UPを追加。

追加はこの1匹のみで、終了時刻になり釣行を終了としました。
春の訪れは、デイの訪れ。
そろそろ自分にも、釣果が望める季節がやって来たように思える釣行でした♪
これを境に、徳島もどんどんと春めいてきました。

いつ花粉症の症状が表れるか、恐々としているちゃまです(´д`|||)
2015年に入りボチボチ釣りにも行っており、バイトも得ているのですが結果に繋がっておりません。
そう…
未だ2015年の1st fishをキャッチ出来ていないと言う事です( ノД`)…
しかし!
先日ようやくキャッチすることが出来ました( ̄▽ ̄;)
その日は低気圧の影響で爆風(汗
1ポイント目のウェーディングからその爆風に煽られ、同行者のTD君共々軽く心を折られる始末…
スケジュール的に次のポイントで時間切れになるので、2ポイント目は車から降りてすぐ釣りができる比較的に楽なポイントへ移動する事に(笑
このポイントはある程度の飛距離が必要となるため、爆風でも安定して飛ばせるIP26で中層より下をスローに探っていくことに。
そして、程なくしてラインを通して伝わる硬質系のバイト!
久し振りのバイトにΣ(゜Д゜)っとなりながらも、しっかりフッキング!
今年の1匹目と言うこともあり変に焦る自分( ̄▽ ̄;)
浮いてきた鱸を見てみるとまぁまぁなサイズ♪
ランディングネットを持っていなかったので、あたふたしながらフィッシュグリップで何とかキャッチ(笑
ようやくキャッチした今年の1匹目は、IP26を丸飲みの71アフターでした(*´∀`)


その後は、ルアー回収時にバイトしてきた60UPを追加。

追加はこの1匹のみで、終了時刻になり釣行を終了としました。
春の訪れは、デイの訪れ。
そろそろ自分にも、釣果が望める季節がやって来たように思える釣行でした♪
- 2015年3月11日
- コメント(3)
コメントを見る
西岡 佑一 ~ちゃまさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント