プロフィール

Fishman

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1330
  • 昨日のアクセス:477
  • 総アクセス数:1268539

QRコード

荒磯の王者ランカーヒラスズキとの出会い

こんにちは!長崎の島内です。
今回は少し振り返り。地磯から“ランカーヒラスズキ”をキャッチした時の事を紹介しようと思います。
今年はMARINO9.9Hで色んなシチュエーションで色んなターゲットを狙い、チャレンジしようと決めてました。中でも、なかなか時化と仕事休みが合わないとできない荒磯の超人気ターゲットのヒラ…

続きを読む

ビッグベイト?トップ?あの手この手で全力で楽しむ「ボートシーバスゲーム」

みなさんこんにちは、茨城の鈴木です!
いつもお世話になっている船長さんに今年もボートシーバスへ連れて行って頂きました!
持ち込んだロッドは5.10LHと5.10H!まずは5.10LHを使って、手堅くミノーでの釣りを展開する!
大きめのトップウォータープラグでもキャッチ!
お次はタックルを持ち替えて、5.10Hでビッグベイト…

続きを読む

難攻不落「真夏のイナッコ/サヨリパターン」をどう攻め落とす?

皆様こんにちは。大分県テスターの梶原です。
今回は真夏のナイトゲーム釣行のお話しです。
私の通うフィールドでは、ナイトゲームに関してもデイゲーム同様に梅雨明けしたくらいから9月の中旬までは難しくなる時期。個人的には1年を通して最もシーバスを釣ることが厳しい季節となります。
私の通うフィールドでは、夏場の…

続きを読む

ビッグベイトと言えば…な人気ロッド「comodo(コモド)」シリーズはどう使い分ける?

みなさんこんにちは、茨城の鈴木です。
Fishmanでビッグベイトと言えばcomodoシリーズ。中でも7.5Hと6.10XHで迷う方がとても多いと思います。そこで、今回は最近の釣果を交えつつ、comodoシリーズについての個人的解説をしてみたいと思います。
■BRIST comodo7.5H
まずはcomodo 7.5H。
ルアーウェイト表記は10g〜120gまで…

続きを読む

すんげぇ捕食音の主。「梅雨の名残のランカー狩り」【後編】

前回の釣行で聞いた、そりゃすんげえ捕食音。
何十年も鱸を狙ってれば、その音のこだまで判る、絶対でっけえ…間違ぇねぇ…それを狙ったエクスパンでの釣り回でキャッチしたのは、予想外のサイズだった、ちいせえw
こいつじゃねえ、ありゃまだこの流れの中に居る…、んが!その日から暫く梅雨中の日照りが続いた。これじゃ釣…

続きを読む

そこにいたのは…でけぇ川鱸。梅雨の名残の「ランカー狩り」【前編】

いや…今年の梅雨は降った…
これだけ梅雨が梅雨らしかった新潟は、一体何年振りだろうか…
そうなるとだ、やっぱ夏のランカーシーバス、いや「でけえ川鱸」を狙いたくなる。
春に稚鮎に付いて河川に入った鱸は、冷水に強い鮎の遡上に付いていけず、ある程度の流域で一旦遡上が停まる。その頃、そこにはハクとかのベイトが居…

続きを読む

【シーバス遠征】憧れの地「九頭竜川」へ

皆様こんにちは。大分県テスターの梶原です。
今回は先日福井県の九頭竜川に遠征してきましたので、そちらのお話しをさせて頂きます。
いつからだろうか…一度は訪れてみたい、足を運んでみたいと思うようになったのは。
澄みきった美しい清流から飛び出す銀ピカのシーバス。その絵を目にして以来、ずっと頭の中にその美し…

続きを読む

【新作公開】本流・サーフ・磯・港/あらゆるルアーを遠くの"ピン"へ。「Beams RIPLOUT9.0M+(ビームス リプラウト9.0M+)」【バーサタイル】

https://youtu.be/eH6TZFLIPmU
もっと大場所で、もっと幅広いルアーが使えたら。
そんな夢に向かって開発がスタートした超バーサタイルパワーロッド「Beams RIPLOUT9.0M+(ビームス リプラウト9.0M+)」を赤塚ケンイチと開発に携わってきたテスター鈴木 貴文が徹底解説。
8gの小型プラグから70g超までの大型ルアーで、はる…

続きを読む

あのドラマ再び!懐かしい風景の中で出会えたやつ

数年前にリプラウトでくそ意地になって捕った、カタログ掲載のでかスズキ。
あの流域に久々に行ってみた。
実はそこは、河川改修で河畔林が伐採され、かつてのオーバーハングが無くなってしまった…で数年待った訳ですよ、どーせ川の柳なんて数年でまたボサボサに伸びるw 植物の生命力を舐めたらあかん。
そして行ってみた…

続きを読む

イベント直前まで釣りするおバカ達

皆さんこんにちは、茨城の鈴木です!
魚の動き・着き場・時合いを完璧に掴めてる時ってありますよね。
この週は完璧に掴めてて、全てが思い通りにいっていたんです。(ちなみにこの表情が桃鉄の貧乏神そっくりだと言われたw)
シーバスって簡単じゃん!楽勝、楽勝!などと思い上がっていた…そう、「あの男」が来るまでは(…

続きを読む