プロフィール

Fishman

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1594
  • 昨日のアクセス:418
  • 総アクセス数:1316737

QRコード

【熊本シーバス】CEO赤塚緊急指令!メーターシーバスを狙え!in熊本

https://youtu.be/nUsuthMNGdg
ヤマツリフィッシングフェスで急遽決まったFishmanの人気タッグ島内と山崎の熊本ロケ。
大型シーバスハントを得意とする二人がメーターシーバスを追いかける際のタイミングや戦略を解説してもらいながら実際に良型目指して奮闘する。
もちろんこのタッグの持ち味であるバラエティー要素も満…

続きを読む

【入荷情報】8~9月デリバリー分Fishmanロッド入荷しました

9~11月デリバリー予定となっておりましたFishmanロッド各種が入荷致しました!
・B.C.4 6.10MXH
・BRIST MARINO9.9H
・BRIST MARINO10.6MH
バーサタイル性と高い操作性からあらゆるシーンで活躍するショートロッド B.C.4 6.10MXH
シーバス・青物・ショアレッドなどパワーファイターを相手にするヘビーバーサタイルなBRIST…

続きを読む

【ショアレッド】時合いを緻密に読み解きキャッチする衝撃のショア真鯛ルアーゲーム

https://youtu.be/eIkoqJpc4wM
「ショアレッド」ルアーマンであれば誰でも憧れるターゲット。 ルアーターゲットの中でもより緻密に"天候"・"ベイト"・"タイミング"を読み解かなければまず出会えない魚の王様である。 この難解なミッションをフィールドテスター島内聖隆が紐解いてゆく...! ロックショアアングラー及びショ…

続きを読む

【知れば納得!そのメリット】最新版!ベイトでサーフゲームを楽しむ基本

https://youtu.be/Gccvwo8bk7Y?si=nPF782ZTjW_knAU5
フラットフィッシュをはじめ、シーバス、青物、オオニべなどを狙って、全国的に大人気となっているサーフゲーム。
“飛距離”がモノを言うゲームだけに、タックルはまだまだスピニングが主流…。
ベイトタックルは必要ない?いえいえ、そんなことはないんです。ベイトタッ…

続きを読む

ラフコンディションの磯マル攻略

こんにちは!秋田AUXの伊藤です!
リバーシーバスも一段落つき、11月からは外洋のシーバスをメインに釣り場へ通っていました。
しかし水温の影響か、今年の秋田県沿岸はベイトとなるカタクチイワシの回遊が少なく、周りの釣り仲間からもデイゲームでは苦戦している情報ばかり…とりあえず魚系のベイトに着いているシーバス…

続きを読む

【限界ファイト】狙うは磯のダンプカー!赤塚ケンイチ「タマン」チャレンジ

https://youtu.be/BnoJhRH6fSg
磯のダンプカーの異名を持つ「タマン」ことハマフエフキ。
その異名は、もちろん“トルクフルで強烈な引き”が由来。
今回は赤塚ケンイチがロックショアスタイルでタマンに初チャレンジ!
灼熱の長崎県は五島を舞台。タマンゲームに造詣の深いフィールドテスター島内 聖隆と共に壮絶な戦いを繰…

続きを読む

【出るか、巨大シーバス】デイゲーム×エツパターンで有明スズキ攻略@筑後川

https://youtu.be/5sGlq3pWqNU
「有明スズキ」。
スズキとタイリクスズキ両方の特徴を持つ魚と言われて久しく、体に点在する黒い斑点と大型化することもその特長。その名の通り生息域は有明海で、有明海に注ぐ九州を代表する一級河川「筑後川」にも生息するという。
今回、その有明スズキに挑戦するのは有明海をホームとす…

続きを読む

【マダイ】ショアレッドこれで丸わかり!岸から狙うマダイの釣り方/in天草

https://youtu.be/YrpPhWTMVi0?si=NbqqtBjvb8IVCaqN
魚の王様「マダイ」。
タイラバやジギングなど、オフショアのイメージが強いターゲットではあるが、シーズンや場所、釣り方次第でショアから狙って釣れる貴重なターゲット。
今回、そんなショアレッドに挑戦するのは、熊本県天草をホームとするフィールドテスターの島内…

続きを読む

MARINO 9.9Hを片手に痛たたたた…

皆さんこんにちは、茨城の鈴木貴文です。
先日、MARINO 9.9Hで常磐サーフを攻略しに行って参りました。
朝イチのタイミング。ヒラメを狙って沖のブレイク目掛けて全力で大遠投!!しかし反応はナシ…。
苦戦していると、同行者が近くでヒラメをキャッチ!割と手前で食ってきたようなので、シンペンからミノーにチェンジ。

続きを読む

ショアからのロックゲームで使いたいロッドは?

こんにちは、静岡の渡辺です。
静岡といえば、サーフでの釣りのイメージがあるかもしれませんが、伊豆半島での磯釣りも大変人気があります。
伊豆縦貫道ができて都心からのアクセスもしやすくなったため県外からも沢山のアングラーが訪れます。静岡東部に住んでいる僕も浜松に行くよりも伊豆の方が近いので、初夏から初秋…

続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 次へ