プロフィール

Fishman

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/3 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:246
  • 昨日のアクセス:1494
  • 総アクセス数:1112153

QRコード

イチかバチか?「Beams inte9.8ULプロト」で尺メバル狙い!

皆さんこんにちは、茨城の鈴木貴文です。
皆さん今年のFishman新製品はチェックしてくれましたか?今年も魅力的なアイテムが盛りだくさんですが、個人的に待ち望んでいたロッドが発表されました!
それは…「Beams inte9.8UL」。
このロッドを何に使いたかったかと言うと、外洋ポイントでの尺メバル狙いに使いたかったので…

続きを読む

完成形が見えてきた!?ハイパーUL砲「Beams inte9.8UL(プロト)」

ビームスインテ79UL。
言わずと知れた、ウルトラライトの長距離砲。登場から数年、全国各地でどれだけのデカメバルを仕留めたか…その実績は言わずもがな。
けれど、にしにしはその79の発売の頃、既に2、3歩先を見てた。
「きっと今よりプレッシャーが高いフィールドが増える」
「ならばプレッシャーの低い、更に遠くを撃て…

続きを読む

圧倒的安心感!磯メバルの裏ボスをinte9.8ULプロトでキャッチ!

こんにちは。神奈川の小笠原です。
今シーズンの磯メバルでは、ずっとinte9.8ULプロトを片手に磯に通っています。
 
今まで使ってきたBeams inte7.9ULと比べておよそ2フィートとも長いこの超長尺メバルロッド。
扱うのにいろいろと苦戦しながらも、ずっと使い続ける事で長尺ならではの長所がかなり見えてきました。
 
そ…

続きを読む

圧倒的リーチから来るアドバンテージ!Beams inte9.8UL開発スタート!

こんにちは。神奈川の小笠原です。
今年もメバルのハイシーズンが到来したので、連日メバルを追いかけてます!
 
シーズン前半はBeams inte7.9ULを使用しておりましたが、年明けからのシーズン後半戦は新たなプロトロッド Beams inte9.8ULを使用しています。
 
新しいinteは今のところ9フィート8インチ!
ライトゲームの…

続きを読む

マイクロプラグを遥か彼方まで!Beams inteプロジェクト第3段!

2021年の冬は猛烈な寒波です。
地元新潟は近年稀に見るどか雪で、それに追加の嵐のような暴風。
新年が来てから何回釣りに出られたか…と言うような厳しさの中、遂に始めるビームスインテプロジェクト第三段!
 
・マイクロプラグを非常識なレベルで遠投出来る。
・今まで投げていた更にその先のフィールドから、ライトゲー…

続きを読む